とりあえず今更キャラ設定、確認。
1.馬 最初は説明の進行しやすいように若干理解すんのが遅いキャラにしたつもりが気付いたらこの有様・・・。ただの色物に。
そういえば、その昔
魔法の説明がしやすいように魔法に疎いキャラにしたつもりが、いつのまにか記憶に疎いバカキャラになってた(作者談)長髪金髪の凄腕剣士とかいたような・・・。
て、あれの後書きも確かこんな感じでしたっけ。もちろん向こうはプロですからノリや完成度は比較にならんですが・・・。
ああいう風にちゃんとキャラとして成り立ってないのでひどいです。大失敗例w
派閥はその場でテキトーに。現在は播磨×嵯峨野、麻生×ララ。もはやネタ。本人は深読みしてるつもりだが、基本奇をてらってます。
2.鹿 管理人の理性部分。一応客観的な視点を持っている・・・はず。
強いて言うなら播磨×八雲を推しているが、特にどれに肩入れということはない。つっこみ役。もうテキトーだなおい・・・。
3.侍 管理人の暴走部分。とりあえず暴走、無駄な深読みを連発する。
ほどほどに播磨×愛理、そしてモーレツに麻生×美琴。
4.待 偽侍。たまに出るかもね。
5.馬鹿侍 俺のことですよ・・・。推奨は播磨×愛理、麻生×美琴がメイン。
ちなみに花井と美琴の深い絆を扱った話はむしろ好きな方。お約束っぽく「恋人同士」に収まるのがあまり好きではないだけ(話すともう少し長ったらしくなるのですが、まあここで語ってもしょうがないのでまた後で)。
そしてそれ以上にアソミコが好きなだけ。
公式戦での四球、死球は共にチームトップの一野球人。まあ出塁率はいい方だからいいんすよ。
研究が本格始動したので研究室に泊まり込みになる日が増えそうですが、こんなアホな文垂れ流してるうちはどこかに余裕があるんでしょう。
ま、
この寸劇自体私一人の自己満足でやってるものですからね。では人気発表結果発表へゴー!
馬鹿侍(く、結局一回も投票しなかったけど・・・)
馬鹿侍(最後の〆の投票は俺がやるしかない!!)
ダダーーーーン!(机を叩く音)
馬鹿侍
「馬鹿侍、アソミコに5票!!」鹿「はいはい、
バカはほっといて結果発表に行きましょうか。」
馬「最近、身も蓋もないですね・・・。」
侍「ま、待ち望んでる方もいそうですし早く始めましょうか。」
侍「集まった票数は135票です。
正直8月はろくな更新してなかったのでこれだけ集まったのは
意外でしたね。投票してくれたみなさま、ありがとうございました。」
馬「結局連投規制って役に立ったんですか?」
鹿「さあ?別に5日にとかやんなくてもそんな何票も入れる熱心な方
がたくさんいるとも思いませんけど?」
侍「いてくれたらいてくれたでうれしいですね。
アンケートの性格上、まずはこっち、次はあっちっていう
投票の仕方になりそうですけど。」
侍「どちらにしろ最終日は規制取っ払って改めて一人一票入れられるように
とおもったらちとアクシデント起きましたが・・ま
結果オーライと言うことで。」
侍「一人一票というのが少し影響したかも知れませんね。
まずは0票」
花井春樹×結城つむぎ鹿「花井×つむぎ0票ですか。今週の話がもう少し早く来てたら
違ってたでしょうか?」
侍「そういう見方も出来ますね。」
侍「で、1票入ったのはこのカップリングです!」
第10位 1票
花井春樹×塚本八雲
花井春樹×高野晶
今鳥恭介×周防美琴
今鳥恭介×ララ・ゴンザレス
麻生広義×サラ・アディエマス
奈良健太郎×塚本天満鹿「ん?奈良×天満はその他で?」
侍「はい、一人だけ入れてくださった方がいました」
鹿「普通のラブコメであれば主役系のキャラですよね。」
侍「普通ならば・・・スクランですから、これ。」
侍「少なくとも3巻の当たりでは結構頑張ってたと思うんですけどね~。」
馬「奈良ブレイク計画は・・・・」
鹿「どうなるんでしょうね。」
馬「しかしアソサラが1票とは。」
侍「一人につき3票とかのルールだったら
強そうなカップリングですけどね。少し意外でした。」
侍「続いてこのカップリングには2票入りました。」
第8位 2票
播磨拳児×周防美琴
今鳥恭介×一条かれん馬「ほほう・・・」
鹿「播磨と美琴は相性いいですよね」
侍「ですね。イマイチもほほえましくていいではないですか。」
侍「いよいよ3票以上ですよ旦那!ここからは一気に行くぜ!」
第7位 5票 播磨拳児×刑部絃子
第6位 7票 播磨拳児×塚本天満
第5位 8票 烏丸大路×塚本天満
第4位 9票 花井春樹×周防美琴馬「なんだ、つまらないですね。
播磨×ララとか今鳥×高野とか、
もっとファンタスティックなカップリングが
上位に来るべきですよ。」
鹿「なんか
聞いてるだけでめまいがしてくる発言はおいといて
播磨×天満・・・・。」
侍「6位とは・・・まあ最近の播磨のストーカー振りがたたったか。」
鹿「純粋に、この二人の絡みがこのごろ無いっていうのもありますよね。」
鹿「他も順当に来てるんじゃないですか?」
侍「そうですね。」
侍「さて、いよいよトップ3ですよ。
ここから先はダントツでしたね。まず3位!」
第3位 24票 麻生広義×周防美琴鹿「うおっと、一気に増えましたね。」
侍「まあ、この辺は」
馬「
時代はアソミコということですね?」
侍「当たり前じゃないですか!
アソミコの時代ですよ」
鹿「盛り上がってるところ申し訳ないんですけど
単にここのブログがアソミコ寄りだから
ってだけだと思うんですけど?」
侍「そんなあっさり正論いわないでくださいよ・・・」
侍「実際TBとかをたどって外から来てくれる人も多いですから
純粋にそれなり人気があるともとれますよ?」
鹿「そんなもんですかね?まあどんな理由があるにしても、
これだけ4位以下をはなして票集めたのは事実ですけど・・・。」
侍「そうでしょうそうでしょう。」
鹿(だからってアソミコになるとは限らないと思うけど・・・。)
侍「さて、残ったカップリングは1位と2位ですが・・・
まあどれとどれかはだいたいみなさん予想できてますよね?
問題はどっちが上だったかということなんですが・・・」
鹿「凄いデットヒートでしたね。」
侍「抜きつ抜かれつ、票をのばしてきましたが勝ったのはこっちだ!」
第1位 37票 播磨拳児×塚本八雲
第2位 35票 播磨拳児×沢近愛理侍「というわけで、播磨×八雲、通称『おにぎり』が
一位に輝きました。」
鹿「接戦でしたね。でも八雲には報われて欲しいですよね。」
侍「・・・何かうれしそうですね?」
鹿「そうですか?気のせいですよ。」
馬「あ~あ、ボク一押しの播磨×嵯峨野は0票ですか。」
侍「投票すれば良かったじゃないですか。」
馬「え?」
管理人枠投票鹿「いきなりなんですかこれは!?」
侍「ふ、管理人が一度も投票してないなんておかしいと思いませんか?」
鹿「いや、別にいいじゃないですか。」
侍「だめです!というわけで我々も入れますよ!
もちろん私は旗に一票!」
鹿「じゃ、私はおにぎりで・・・。」
侍「きさまーーー!!こうなったら馬さんに・・・」
馬「
僕は断然西本×美琴ですね。」
侍「だしゃあ!!さっき播磨、嵯峨野って言ってただろうが!」
馬「ひでふっ!!」
侍「こうなったら管理人さん!
最後にあなたの票で逆転かましちゃってください!」
馬鹿侍「よし、ではアソミコに14票うわなにfgふじこlp;」鹿「頭の悪い管理人は責任を持って消去しました。」鹿「今月は何かアンケートやりますか?」
侍「(こええ・・)う~ん、様子見ですね。なにかこんなアンケートが
いいというのがあれば来月にでも。」
馬「じゃ、モブカップル選手権とかどうですか?」侍「たまにはいいこと言いますね。でもあつまらなそうだし却下。」
馬「しょぼ~~ん。」
馬「じゃ、代わりに
私一押しのカップリングから選ぶというので。」
侍「イヤな予感がしますが、オッケイにしましょう・」
鹿「え、いいの?」
侍「だって他にやることないもん。」
侍「では。とりあえず〆ます。」
えと、結果が自分の目で見たい!!という人は
http://vote1.fc2.com/poll.cgi?uid=82084&mode=oldこちら。
「スクランカップル」は2つありますが、2つを足したものが今回出した結果です。
・・・て、
つまんねえ寸劇やってないで最初からこれだしとけば良かったじゃん、といま猛烈に思いましたが・・・まあその、スルーで。
また、コメントをくださった方々にここでお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
このブログの性格上のこともあってか、旗、アソミコがコメント数が多く、熱いメッセージをたくさんいただきました。
今度やるときは、差し支えなければコメントも紹介させていただこうかと思います。まあやるときにその旨かいときますので。
忘れたころに気まぐれになんかおっぱじめるかも知れませんのでそのときはまた気が向いたら一票ポチッとお願いします。