fc2ブログ
ブログパーツ

THE 跡地

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

ありがとう バトン 

【反逆者を追え!】の律也さんから「ありがとうバトン」をいただきました。
て、結構日が経ってしまったよ・・・申し訳ないです。

いつもお世話になっている方々へ、感謝を込めてありがとう、なバトンです。

律也さん、いつも本当にお世話になっております。
ホントにありがとうでございますっ♪



さて、俺も倣って?youtubeはっつけて見たりしたわけですが、どうもうちのスペックが足りないのか、
再生スピード>読み込みスピードである程度読んでからじゃないと止まってしまってウザイです・・・。
そろそろ古いですからね、うちの・・・。

ゆくぞっっ
スポンサーサイト



[ 2007/06/17 21:46 ] バトン | TB(1) | CM(2)

指名バトン 

さて、ほんのり遅れてしまいましたが、バトン3連発のラストは
反逆者を追え!の律也さんからいただいました「指名バトン」です。


◇廻してくれた人から貰った【指定】を【 】の中に入れて答える事。
というルール。


指定は【おお振り】ではゴー!
あ、ちょっと続きからですよ。


原作を準拠としていますが、別に今後の楽しみがなくなってしまう様なネタバレはないと思います。
若干暴走気味です。
ではごっ

[ 2007/05/20 21:38 ] バトン | TB(1) | CM(2)

ねぇ?どっち派なの~?バトン☆ 

続きましては、「欲望の赴くままに・・・。」のカグさんよりいただきました

ねぇ?どっち派なの~?バトン☆

でございます。

こちらもいただいてから大分経ってしまいましたよ(汗

後一つバトンはいただいているのですが、そちらは明日書く(予定)の某アニメ記事と関連深いので明日かその辺りでピシッと答えて行ければと思いますです。

と、早速いきましょうか。

■携帯メール派?パソコンメール派?
ケータイかな。
使い分けは大事ですよね。


■Mステ派?HEY!HEY!HEY!?
もうここ数年1,2回しか見てないような気がしますがMステかなあ。
HEY3は「音楽番組」て感じもあまりしないんですよね。
音楽聞くときはケーブルテレビとかの延々音楽垂れ流してる番組とか見てます。


■携帯持つのは左派?右派?
二刀流+乱れ打ちがデフォですよ。
二刀流じゃ別の意味になっちまいますね・・・


■炭酸派?果汁派?
炭酸!!
FFの人形くっついてるときとか、釣られてコーラ買いましたよw
レモンティーの炭酸は結構おいしかったけど、コーヒーの炭酸は別に炭酸にする意味もないと思ったあの時。
あ、以前ちょっと話が上がった直後に大学近くのスーパーで安売りされてたの見つけたので、研究室の学生総出で買いだめするかみたいなことになって(アホやww
今、研究室の冷蔵庫の中には「がぶ飲みメロンソーダ」が大量に保管されてますww


■家で遊ぶ?外で遊ぶ?
最近はインドアですね。ひたすら。
まあ遊ぶ、とはちょっと違うけど外でみんなで野球やらサッカーやらしたりはしますか。


■体の赤信号は頭痛派?胃痛派?
でしょ、常識的に考えてww
上二つからだったら頭かなあ。大学のソファで寝たら変な所挟まってたみたいで微妙に頭痛くなってたことはありましたけど・・・。


■告る?告られるの待つ?
一番の理想は、好きな相手に告られるって事でしょうね。
でもホントーにに好きな相手なら、自分から告りたいかもですね。
ただなんか、「勝算のあまりない闘いはしない」みたいな汚さもありますから・・・・・。

実際は告られるのは予想外の所からばかり(「ばかり」なんて言えるほど数があるわけじゃないですけど・・・・
・・・・てことは俺が告る時も相手にとってはやっぱり予想外ということに!?
まあ、得てしてそんなものでしょうね・・・・。


■犬派?猫派?
どっちも好きですがぬこ!
犬は中学くらいまでは苦手だったんですよね。今は好きですけど。
基本大好きだけど、自分で飼うことは出来ないし、いい加減なので飼う資格もないかな・・・と思ったり。

あ、そうそう、犬よりは猫ですけど、ネコミミよりはイヌミミですよww
まあどっかの姉妹とかry


■天使派?悪魔派?
当然のように悪魔ですが何か?
今、100023歳ですが何か?

■マクドナルド派?モスバーガー派?
断然モス!!!・・・・・値段が同じならですけどねww
たまに食べるのは庶民の味方、マックです。
モスは手が・・・・。

■珈琲派?紅茶派?
カフェイン中毒ですが何か?
昔は缶コーヒーってあの異様に甘いのしかなかったですけど
今は微糖とかありますよね。
ただ、あんま微糖って感じがしないのが・・・
そんなにイヤならブラック飲めよ!というツッコミはなしでw

結局缶じゃなくてインスタントでも豆でも自分でやれってことですね。


■目玉焼きは,醤油派?ソース派?
何かの候補に挙がったの一回ごとに全部試したことがあるんですよ。

別に食べれるが、かける意味がない気がする;苺ジャム、オレンジジャム
うまいけど、他に相応しいものがあろう?;味の素、マヨネーズ、めんつゆ
なかなか引き立っててよろしおすえ;塩胡椒、ケチャップ、ソース
神!やっぱりこれしかないぜ!;しょうゆ

はい、醤油派です

まあ色々試してみては?
ちなみに俺、嫌いなものはないですし、だいたいみんなが「マジイ」というものでも割と食えてしまったりもしますので、上に挙げた例を試してみてまずくても責任は負いませんよ?w

■朝はごはん派?パン派?
米!コメ!こめ!

■エロい?エロくない?
このブログを見れば、エロさなど欠片もないことが分かっていただけると思いますが?
・・・・・うん、ごめんなさい・・・ww
エロくない人間がいてたまるか!!

■Docomo派?au派?
AU!!!!!!



■和式派?洋式派?
トイレは洋式ッスよ。そりゃもう。
関係ないけど、夢でウォシュレット付きの和式便所が出てきたことがありましたwww
使わなかったけど。

■グラビアアイドル派?清純女優派?
清純グラドルとかいいとこ取りはどうなのよ?
まあグラドルで。

■S系?M系?
Mです・・・・・服のサイズは。

こういう時どっちつかずな人間は困りますね・・・・。
リバーシブルとか意味不明な回答をしておきます。


■お風呂では頭から洗う?体から?
上から順番に洗っていって最後に一気に流す派です。



■交友は,浅く広く派?狭く深く派?
リアルはひたすら狭く深く、ですね。
ネットではというと、こちらはある程度気軽に色々な人と交流できたりしますから・・・まあこちらもそんなに広くはないですけど・・・。


■邦画派?洋画派?
映画自体(というかテレビを)それほど見ない・・・どちらかといえば洋画かな。

■都会の鼠派?田舎の鼠派?
半端鼠です。 コウモリとry
まあ都会かなあ。


■羊派?狼派?
小山剛志さんのアレ思い出したwwww
狼の皮を被った羊の皮を被った狼です。

■ボケたい派?ツッコミたい派?
曰く暴走ボケです、がいわゆる「ツッコミ」どころはないタイプです。
だからツッコまれるのはあんま好きじゃなかったり?

時に空回りってやつですね。

■次に回す人は?
このバトン、すでに結構回っているみたいですね。
というわけで
まだの方で、興味あったらいかがでしょう。


[ 2007/05/18 23:27 ] バトン | TB(2) | CM(0)

知人管理人バトン 

さて、「怜奈の自己主張」の怜奈さんからいただきましたこんなバトンがここにあります。
大分遅れてしまいましたが、ここに回答いたしますですよハイ。

【知人管理人バトン】

これはなかなか難しい・・・・
特にそこは理系一直線、しかも表現力、語彙に著しく欠ける馬鹿侍ですから終始テンパってたような気がしますがw
ここはなんとかバシッといってみたいところでごぜえます。

というわけで、超直感に身を任せて見当違いもなんのその、その場で思いついたものをボコボコ答えてみるよブラザー!?(ダメか・・・ww

説明を加えると色々墓穴ほるので、一文字ビシッと示して終わりです。
お互いすごいフィーリング勝負でいきましょうw


ルール:このバトンに出てきた管理人さんは必ず受け取ってください。
     一度やったことがある方は受け取らなくて構いません。
     知っている方、または知り合いの管理人さんは必ず名前を載せること。


必ず・・・・は無理っすよ、というわけで、4名ほどに勝手に絞ってしまった今日この頃・・・しいません。
俺がこの体たらくなので、スルーしてしまってオケですよ、はい。




■知っている管理人さんを漢字一文字で表して下さい

沙華さん;穏
カグさん;躍
律也さん;彩
セトラさん;風


~色~

沙華さん;蒼
カグさん;紫
律也さん;紅
セトラさん;空


~季節~

沙華さん;春
カグさん;夏
律也さん;春
セトラさん;秋



う~~~~ん・・・・ムズイ。
こういうときにズバッとうまく漢字一つで言い表せるようなそんな表現力があればと思うんですが、道は遠いですね。
[ 2007/05/18 22:51 ] バトン | TB(3) | CM(6)

デスクトップバトン 

「欲望の赴くままに」のカグさんからいただきましたデスクトップバトンでございますですよ。
ご指名ありがとうございます。

さて・・・早速突っ走っていきましょうか。
[ 2007/04/15 21:30 ] バトン | TB(2) | CM(4)

声バトン! 

怜奈の自己主張の怜奈さんより、こんなバトンをいただきましたですよ。

では早速レッツラゴー!


[ 2007/02/19 00:05 ] バトン | TB(2) | CM(2)

息抜きついでに3日掛けて完成 気になるあの人に回してコッソリあの人の事を知ってしまおうというバトン! 

■このバトンは気になるあの人に回してコッソリあの人の事を知ってしまおうというバトン
欲望の赴くままにのカグさんから頂きました。


論文書きつつ疲れたらちょっと付け足し・・・な感じで微妙に脱力的にやってたら出来たときには3日経ってましたw

ではゴー
[ 2007/01/30 23:38 ] バトン | TB(1) | CM(0)

何か吹っ切れた頭で答える! 名前不明のバトン・・アニメバトン? 

「欲望の赴くままに・・・。」のカグさんよりいただきましたこのバトン。

時間が時間なので大分ラリッてるかと(じゃあやんなよという話・・・w
思いますが、だらだらとバトンを繋いでいこうではないか!というわけでゴー!
注)例によって暇つぶしに書いてるので無駄に長いです。
  どうでもいいとこは読み飛ばされるのがいいかと。



********ルール********
・1~3までは前の人の質問に答える
・4で、バトンを回してくれた人へのメッセージを書く
・5で次の人への質問を3つ考える
・6で、次に回す人5人指定する
**********************

1 リアルでやらかしたオタな事件☆ 
息抜きっていろいろあるけど、俺の場合ある一定の周期で「疲れて一休みするときにギターに手が伸びる」期間が来るんですよ。
まあフォークの弾き語り(といっても基本はジャカッとやるだけですが)で、拓郎やらその辺、最近になってようやく長渕とかにちょびっと手を出す感じなんですが
ふとアニソンを弾き語ってみたくなるときがあるんですよねw
でまあ、某アニソンを部屋で弾き語ってたら(この絵もシュールだな・・・w
ドアがガチャッとね・・・そりゃ音漏れてるだろうけどさ・・・。
普通にアニソンじゃなくても恥ずかしい気もしますがそこはそれですよ。
後少し前は夢想歌がお気に入りで、無意識に鼻歌でフフ~んとやりそうなことが。


2 カラオケでの十八番♪
どのメンツでも、行くたびに歌わされるのは「蝋人形の館(聖飢魔?)」
閣下笑いを習得しているので無駄に大好評ですww

ただ、個人的にはわさびわさびの「不思議な第3惑星(聖飢魔?)」
でしょうか。
たびたびネタに出させていただいている全編英語で歌いつつ全部日本語に聞こえるデーモン小暮閣下渾身の空耳ネタソングですが、宴会?とか二次会のカラオケなどでのウケはすこぶるいいので
興味あったら持ちネタとして使ってみてはいかがでしょう?
友人曰く「気付いてもらえないと切ない」とのことですが、
俺もやってみたところ3回やって3回気付いてもらえました。
割と始めの方の

All I know. Oh, soon she needs, want some beat, Oh, tap your leads!
(おれの~ お~すしに~ わさびを~ たっぷり~♪)
↑こんなかんじに聞こえますw検索すればすぐ出てくるかと


の辺りで異変とネタに気付いてわりと爆笑になってくれます。
おすすめネタです。




3 永遠の名作と思うアニメベスト5w
永遠の名作ですか~。
というわけでちょっとなつかしめのネタから攻めてみましょうか。


そんなわけで

1.スレイヤーズ(あえて一つならNEXT・・・かな?
絶妙と言うしかないですね。
ラノベ原作アニメの金字塔でごわすよ。
ここから入った人もおそらく相当数でしょう・・・俺とかw
三期も続いただけでもすごいですが、もう4期とか勝手に夢想しちゃいますよこれは。
動いてしゃべるルーク&ミリーナwithでっかいトカゲの人とか見たいですね。
先生一押し?の故郷の姉ちゃん&ゼロスタッグとかも外伝でこうポロッと・・・。

2.新世紀エヴァンゲリオン
 社会現象とか起きてましたね。
萌を前面に押し出しすぎて、普通のアニメファンまで引くような作品ってあるでしょう。あれを前面出しつつもそういう興味ない人まで取り込めたらすごいと思うんです。
同じ事で、BLが好きな腐女子の方を「ある程度」喜ばせるそういう描写を作るのはたやすい(「満足させる」となるとまた別。)かも知れません、
しかし、それ以上に、そういうのに興味ない人間をも思わず引き込んでしまうような描写をしてこそ真のプロだと思うんです。
何が言いたいかというと、俺にとって渚カヲルというキャラクターはある意味その境地まで達したキャラでもあったかな、という事です。(これは割と後になって見直したときにふと感じたことですが・・・。)
一番好きだったのはまあ普通にレイだったのですがw

3.ドラゴンボールZ
いや~はずせませんよ。ドラゴンボール世代ですよ。
俺たちドラゴンボール世代(後期)はあっ!!
1)小学生でDB(女子はセラムン・・・当時はセーラームーンは同世代かちょっと上の女子だけが見てるもんだと思ってました・・・)にハマり!!
2)スカウター作ったりその他諸々!!
3)ソフトボールでは誰かしらアバンストラッシュ!!
4)バスケでは誰かしらフリースロー下投げ!!
5)ネタと知りつつ微妙に本気で二重の極みやってみたり!!
6)中学生あたりでエヴァとスレイヤーズでオタクの道へ!!
7)高校では運動部とかで(中学もだが・・)一旦そこからは離れ(個人差アリ、俺はそうだったけど
8)その後再び再燃!!
これが王道中の王道オタクロード!!!(多分・・

どっかかぶったら多分同世代ですwww
この世代はエヴァ&スレイヤーズでそっちの道にはいるのが王道なようですw

DBの話に戻しますが、絶対今見たら「はああああああぁぁぁぁ!!」とかの気合い溜めですごい時間喰っててダレそうだけど、小学生の俺にはこれがすべてでしたw


4.闘牌伝説アカギ
最近ですけどね。ある意味一投を投じたと思うんですよ。
「福本絵+麻雀漫画」という明らかに無謀なアニメ化でありながら結果はかくの通り大絶賛。
これも是非二期「吸血麻雀編」もしくは「天」を希望したいですね。
俺の中ではもうこれ以上の作品はなかったと勝手に締めてしまうくらいw

5.幽遊白書
まあ二つ上に同じという感じですが、改めてみるとこのころから
先生の野球好き(有名な所だと澄+清博=「桑原和真」とか・・・)
パワプロ好きはにじみ出てたんだな~とどうでもいい感慨をうけたりw
まあベジータと並ぶ至高のツンデレ、飛影とか好きでしたね(もちろん当時はツンデレとか思ってなかったけどw)。
原作ではあの通りの終わり方でしたが、アニメの方で
躯と飛影とかその辺のエピソード回収してくれたのは素直にうれしかったり。


今はまってるのは「コードギアス」。久々にこの域まで突っ込んできそうな勢いですね。
あくまで噂ですが、半年挟んでの変則4クール(というより二期?)なんて話も出てますから
すべてが終わる頃には語り継ぎたい名作になってるかも。
今のところその資質は充分です。

どう見ても長々だらだらですw本当にry  orz


4.カグさんへのメッセージ
 深夜のおかしなテンションからなんかこんなんで申し訳ないです(汗
今年もまたオタトークなどに花を咲かせたいところw色々、なにとぞよろしくお願いします。
小林先生がどんどん外堀埋めていくので(まあ、既定路線じゃないですからね(汗))若干設定に問題が出てきましたが、
懲りずに妄想たくましくアソミコってますので、それは、またいずれw



5.次の方への質問
力つきた・・・・・・・・・・・・・・。

1.あなたの心の「漢」キャラを3人!
2.人生の指標、座右の銘にしちゃいたい程の
  アニメ、漫画の名ゼリフを3つ!
3.聞くとウルッと来たり感慨深くなる歌3つ!

三種の神器で攻めるぜ!
なんかテキトーで申し訳ない・・・。


6.バトンを回す人
 今回はアンカーで(いつもとか突っ込まないのそこ!w)行きたいですよ。
いや!

この前バトンいただいたのでお返しというのもなんですが


セトラさん


いかがですか?
お暇でしたらお一つどうぞ。

他の方も興味あったらボコンボコン持っていってください

・・・何言ってんだ俺・・・。



ちょっとチラシの裏な追記あるんで続きから・・・・

[ 2007/01/27 04:56 ] バトン | TB(4) | CM(6)
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1471位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
646位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブロとも申請フォーム