fc2ブログ
ブログパーツ

THE 跡地

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

DEATH NOTE 第25話「沈黙」 

一度でも本当のことを

言ったことがあるんですか?



25話・・・・第1部クライマックス。

25話ですから、最終回といっても差し支えないこのクオリティ。


かなり今回はカット、追加がありましたね。
冒頭からなんか鳥肌モノの演出。
ゾワッと来ましたね。

第1部クライマックス、さすがに気合いのノリが違う。

月はミサに殺しの命令。
ゴスロリミサミサの歌がまた怖いw

さて、お待ちかね、
アニメオリジナルのサービスシーンww

Lにハルク・ホーガンが取り憑きました。

ではなく、聞こえない振りして月を呼び寄せます。
ずぶぬれになりながら語り合う二人、そしてその後。


ここの2人は・・・静かでしたね。

マッサージLが何かいい。

つか宮野さん色っぽい声あげてる場合じゃないですよ?w


Lは「月=キラ」に気付き、そして自分の死もある程度予感している。
そんな演出に見えなくもない?
だからこそ最後の言葉は逆に取り除いたのでしょうか。

Lは13日ルールに引っかかりを覚え、その実験をしてみようとします。
どこまでも鋭いLに乾杯。
自分の仮説に一つだけ引っかかるものがあるなら、それをまず疑ってみるのも手ですね。

しか~し、ワタリが倒れ、そしてLも・・・・・。

ゆっくり流れ出す時間、

「竜崎」と叫ぶ周り、崩れ落ちるL、支え、抱き起こす月、見上げるL、見下ろす月・・・・・・
ものすごく印象的で、心に訴えるシーンです・・・

・・・・・が、ここで終わらないのがデスノートであり夜神月です。

そんな場面の最後、Lが見たものは

邪悪すぎる月の笑みっ・・!


ダメだこいつ・・・・・。

やってくれるww
死神すら思い通りに動かし、邪魔者を全て消し去ってしまった月。


でもこの演出だと、最後は疑ってなかったみたいにも見えますね。
やっぱ最後のセリフ欲しかったかな。

ポチッといかがですか?↓

ranking2  ranking


[ 2007/04/04 13:51 ] DEATH NOTE | TB(34) | CM(2)

DEATH NOTE 第24話「復活」 

 
計画通り!!

出ました、このセリフ、そして黒すぎる笑いw

DEATH NOTE 第24話「復活」の感想です。

火口に黙秘する気力などあるはずもなく、Lの脅しに一発で屈してベランベランしゃべり始めますw
キラとしての意地も糞もありません。
まあこういう小物を狙って月は渡させたんでしょうね。

おかげで全員にレムが見られるようになるという自体に。


そして黒月復活!


実に7話に渡る月の壮大かつ寸分の狂いもない計算。
相変わらずいってることは電波128%ですが、この辺は流石です。


どうでもいいけど


ボンバー相沢、実は英語も得意

スラスラスラスラ英語で書かれた文を読んでいきますw
月はぬかりなく、ニセのルールを書き足して誤魔化してました。流石。

でも今回の見所は

黒月の復活でも
「心の綺麗な人だけの~」な黒月の電波発言でもなく

ミサミサの健気さ。

これに限りますね。
寿命を更に半分にしてまで月に尽くすミサミサ・・・その愛は∞。
でも月はそれすらあるいは計算の中。
「一生愛す」なんて抜かりありません。


とりあえずヨツバキラ編はおしまい。

局長と相沢さんのビビリ方が印象的でした。


ranking2  ranking
[ 2007/03/28 21:02 ] DEATH NOTE | TB(36) | CM(2)

DEATH NOTE 第23話 「狂騒」 

火口、お前は笑っちゃダメだ!


完全に逝っちゃってます。
その笑いでミサミサに迫る気だったのかこの野郎ww


DEATH NOTE 第23話 「狂騒」

だよ~。

今回は演出とかすごい良かったですね。

いよいよテンパイ火口ですが、いちいち挙動が笑える訳ですよ。
まあ、小物だし・・・・。



Lや月の第二のキラまで考慮した上のシナリオも凄いですが
火口、完全に掌の上です。
一人で狂ってますが、その上から抜け出せません。
右往左往したあげく踊らされてアカギにロン牌を狙い撃ちされてます。


どうでもいいけどパパンとウェディの会話は良かった気がします。
その後彼女を庇って撃たれるのも流石男夜神って感じでたまらんです。
パパン堅物です。さすがです。

ここで某ハリウッドものなら終わったら無駄にラブシーンでも入れるんでしょうけど、パパンですからそこは無理すよ?

まあいいや。

パパンと同じセリフを吐く白い月。
「局長も同じ事言ったんでしょう」のセリフに若干誇らしげにうなずく月。
いい息子さんじゃないですか。

デスノートがなければw


漢、ボンバー相沢さんと、・・・えっと、カチョバカの前田みたいな人が再び復活!
つかこの二人の会話はっ!?

最終的にはそのキモさと小物っぷりで大いに笑わせてくれた火口もここでサヨナラ。
いよいよ運命の時は近い、ですね。


そしてついでにキラも復活!?

さて、第二のキラの馬鹿さにも呆れたキラ、記憶が戻ったときにキラの名で馬鹿丸出しの醜態晒したヨツバキラはどうなっちゃうんだw

ranking2  ranking




/*とりあえず今月末までは、聞いてた曲*/

1.悪魔のメリークリスマス(完結編)(聖飢魔Ⅱ)
2.The Silence(GAMMA RAY)
3.HEAVY METAL IS DEAD(聖飢魔Ⅱ)
4.月が笑う(井上陽水)

/*もうどうでもようがす?*/


だいたい書いてた時間が分かるという、ただそれだけ。
[ 2007/03/21 18:06 ] DEATH NOTE | TB(33) | CM(2)

DEATH NOTE 第22話「誘導」 

DEATH NOTE第22話「誘導」の感想です。

ひぐちwwwの小物っぷりがいよいよ顕著にw
奈南川や紙村にもバレてます。
ここ最近のひぐちwwwの言動があまりにあれだったのですっかり忘れてましたが、彼らは一応将来の幹部候補でしたね。
彼らはまがりなりにもエリートですから、ちゃんとそれなりの推理力も持っているのです。

・定例会議とかしょうもないことをしている
・引き立て役にロンチャパをメンバーに

といった辺りからあっさりキラはひぐちwwwじゃないかという所までたどり着いてます。

さて、肝心のひぐちwwwはというと、じわじわ包囲網が狭まっているのも知らずにワイン片手に大はしゃぎです。
アカギにロン牌差し出す前の雑魚の様な馬鹿笑いです。
昔から小物悪役は一人で馬鹿笑いしながら悦に入るのが法則です。


後ろのレムは一体一人で騒いでるひぐちwwwをどんな思いで見つめているのでしょうか。

L側はひぐちwwwを捕まえることにして奈南川も使って誘導を仕掛けます。
逆に奈南川に誘導される月w

「奈南川やるじゃん」
「いえ、今のは月君の失敗です」

のやり取りは好き。

囮役は・・・松田。
さすがL、ギャグキャラは死なないという法則に則った見事な人選です。
松田もついに男を見せるとき、だてに本部にいるわけじゃないと、この命がけの作戦の決行を決定します。

で、テンパイひぐちwww
一応三堂の電話に「松井が偽名だといったら自分がキラであることがバレてしまう」ということにとっさに気付きそれを出さなかったのはいいのですが、
なんせもうバレバレですから、今更という気がしないでもありません。

車で狂い出すひぐちwww

このまま普通にあっさり事故りそうな勢いですが、
完全に掌の上で踊らされてるひぐちwwwに乾杯w





ranking2  ranking



ぶっ生き返す ぶっ生き返す
マキシマム ザ ホルモン (2007/03/14)
バップ
この商品の詳細を見る


「What's up, people?! 」「絶望ビリー」にくわえあの「アカギ」もバッチリ収録されていたりします。
おすすめかもしんね。

ちなみに2564円はおなじみ「ぶっ殺し」価格ですね。
こういうしょうもない語呂合わせも個人的にはアリw

[ 2007/03/14 15:34 ] DEATH NOTE | TB(42) | CM(2)

DEATH NOTE 第21話「活躍」 

DEATH NOTE 第21話「活躍」のかんそうでおま。

3回みたら中毒に陥ったあのオープニングですが、やはりホルモンですね。
もっとも、聞く人によってはただの雑音、という人もすくなくないでしょうし、主題歌に向いてるかどうかはちょい微妙?


与えられた仕事はきっちりこなす男、

模木完造


さすがwww
格が違いますよこの男。

だが、もしまだ残っているなら、Lはこの役目をイヤなのを知った上で相沢さんに押しつけただろうと思うとちょっと残念。
引きつった演技のアフロマネも見たかったですねw


ヨツバキラが小物なのか月&Lの器が違うのか、まあ後者なんでしょうけど

ひぐちwwwwww
思わずどっかの小物よろしくこの表記で行きたくなるほどのキャラw

ま、相手がキラと分かった上であの演技が出来るミサもまた相当なものですしね。
そして情報を持ち帰るミサミサ、
一人浮かれる松田はまあおいといてw
Lは速攻で何かを嗅ぎつけました(速

鋭い勘なんでしょうし、Lならそれくらい嗅ぎつけちゃうんでしょうけど、前も言いましたがやっぱりここに神のry

次回予告を見るについに奴も登場?


ranking2  ranking


DEATH NOTE 1  DEATH NOTE 2

この二人並べるのもいいんだけど、そろそろ3巻の表紙を・・・








[ 2007/03/07 09:37 ] DEATH NOTE | TB(43) | CM(0)

DEATH NOTE 第20話「姑息」 

  
ホルモン!!!

そう、マキシマム・ザ・ホルモン。

火曜深夜×日テレ×マッドハウスと来れば
もはや欠かせるものではありません。

というわけで主題歌が変わりました。
両方ホルモンにw

まあ俺が、以前この情報を聞いたときにぽろりと漏らした「ジンへの当てつけ(違)」の通りです。
好き嫌いはありそうな気がしますけどね。
世界観はガン無視ですね?そうですね。

個人的な印象としては
「(OP.EDともに)はじめて聞いた割にはそこそこいい感じ」
といったところでしょうか。


DEATH NOTE第20話「姑息」の感想。

松田、必死のアピール。
ヨツバの8人の思考のはるか上に月とLはいました。
相手がわるかったでげすね。
前回も言ったとおり若干の小物臭がヨツバの方々から漂っているのもまた事実ですが。
ただ、若干やり方に差異が。

殺人が実際に起きなければキラを割り出すことは出来ないのですが、月や親父殿が実際に起こると分かる殺人を許すわけがありません。
ここは月の機転で突破。

その後のLの仕掛けもあっさり看破して・・・・


・・・・あるいは今週の超演出はここ?

Lと向き合った月の

真っ正面から見つめて告白

が炸裂!

多分女心をもてあそびまくりの以前の黒い月ならば

「クククッ・・・!
 これでLもオチたっ・・・!」


とか福本節でほくそ笑んでたことでしょう。




「思います、見えます。」

そう一筋縄でもいかないのがLでござんすよ。


超演出といえば、月、L、ミサでくるくる回ってるところも個人的にはツボでしたね。
例によって親父殿はメガネ白くして(怖いww)なにやら言ってましたが。

次回はミサミサの出番ですか。
となれば当然松ry





あ、ちなみにオープニングでさりげに一番光ってたの



相沢さんでしたから


まあ個人的な話。

[ 2007/02/28 03:34 ] DEATH NOTE | TB(50) | CM(2)

DEATH NOTE 第19話 「松田」 

DEATH NOTE 第19話「松田のバカ」の感想です。

アバンから最高ですよ松田。
輝いてますね。

お荷物であることを自覚して一人本社に乗り込む松田ですが、それはまさに先走り。
ちなみに、松田が聞き耳立ててた会議が本物のそれではなく
松田の勝手な勘違いで
突入したらスクランのエロミーティング並の馬鹿会議だったとか
そういうオチも期待してなかったわけではありませんでした。

まあ、松田のとりあえず凡人とはさすがに違うなと思ったところは

「ピンチ」にちゃんと反応したことですね。

でもその後の

「松田、かなりピンチです」のLに笑ったのはここだけの話。

というか、色仕掛けにあっさりかかるとか(まあこれは男の性ですが・・・)
泥棒さんにバカにされるどころか
松田にも侵入を許すほどにセキュリティ薄いとこで「極秘会議」とか、
手すりのぼった時点で止めろよとか

意外とヨツバの8人の小物ップリが浮き出た気がする今回です。

結局あっさり会議の内容を監視する月達。
うしろで一人で「僕が潜入してから・・・」と必死に自己アピールする松田ですが、残念ながら誰にも相手にされませんw
合掌。


あるいはここ一週間くらい延々アピってたからウンザリされてるのかも知れませんね。
松田のことですから。




そしてもう言い飽きましたが、今回が最後と言うことで一つ。


DEATH NOTE捨てたら白い方への戻りが大きかった月君

昔は拾ったら使っちゃう子だったのに・・・・。



来週も楽しみですね。

[ 2007/02/21 03:52 ] DEATH NOTE | TB(42) | CM(2)

DEATH NOTE 第18話 「仲間」 

 
月をオトしたL、

次はツンデレ相沢を攻略中・・・



DEATH NOTE第18話「仲間」の感想です。

今日も相沢さんがいい味だしてます。この人好きかもw
そして、前回の予想が、これは当たったのかどうなのか、

そこまで大袈裟ってほどでもなかったですけど、今週の超演出は喧嘩シーンでした。
ま、俺的には残像で腕が10本くらい生えてきたりとかそういうしょもない期待してたわけですがw
四葉怪しい会議シリーズ、「目立たないように」って、思いっ切り伸びが不自然だと感じたのは視聴者だからでしょうか(苦笑

キラに屈した警察、再び選択を迫られるメンバー、よけいなことばっか口走る松田、そして苦悩の相沢。
Lが試していたと感じた相沢は怒ってその場を後にしますが

ここはさらりと「好きですよ?」と言っちゃうLに乾杯w

無駄に心得てますこの男w
なぜかツンデレと化した今の相沢さんではもう絶え切れません。

やめたと言いつつも公園で苦悩するアフロ。
そうすっぱりできるものではないですね。
特に今回は両方の天秤にかかっているものがあまりにも重すぎます。
家庭を持つ父親の苦悩ですねえ・・・・。

妻子をとるかLをとるか、彼にはつらい選択ですね(アレ
まあここでそのまんま抜けるというのもお話になりませんから

この調子では、そのうち

「か、勘違いしないでよ!
 べ、別にあんたの為に戻ってきたわけじゃないんだからね!!」


とか言いながら戻って来ちゃうアフロの姿が今から目に見えてしまいます。


次回は「松田」?
ギャグキャラは死なずの法則を守り抜けるでしょうか。


DEATH NOTE 2 DEATH NOTE 2
大場つぐみ、 他 (2007/01/24)
バップ
この商品の詳細を見る

[ 2007/02/14 04:32 ] DEATH NOTE | TB(40) | CM(4)
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1927位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
812位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム