fc2ブログ
ブログパーツ

THE 跡地

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

検索ワード 

 
向こうでも検索ワードのお話をしたので
こちらでもちょっとそれに触れますが

このブログで一番多いのは
福本作品関連です。

それも名言、名セリフなどを探しに来られる方が多いですね。

あまり、ないからかな。

カイジ 箴言カイジ 箴言
(1999/05)
福本 伸行

商品詳細を見る

スポンサーサイト



[ 2008/09/05 21:57 ] アクセス解析 | TB(1) | CM(0)

アクセス数が・・・・ 

 
いま、
リアルタイムでアクセス数が増えてますww

新しいブログに移転して、向こうでアニメの感想や日記などの更新をするようになってから
こっち側のブログはくだらない商品紹介をやる気なく繰り返すだけのものになってしまいましたので
だいたい
一日に80~90ヒット
というのが平均だったのですが・・・・

今、ちょうど
「ちょっとシートいろいろ書き終えて暇だし、たまにはアクセス解析でも見てみようかな~」
なんて思って、実に2週間ぶりにこっちのブログのアクセス解析を見てみたら
なんと二時間で70人の方に来ていただいているという状況に。

新しい方のブログではアニメの感想書いた後とかに普通にこれくらい行きますけど
正直ろくな更新していないこっち(更新頻度はこっちの方が高いのですがw)でこの状況はまた不思議な・・・・・。

まあ
無駄に長いことやってますから
何かに引っかかる、というのはたま~にあることですけどね。


以前ヒット数が増えたのは
どこかのネタサイト様が、私が書いた「鷲巣様名言録」を紹介してくださったときでしたが・・・・

おそらく今回もどこかでリンクが、とかそういうことだとは思いますが


はてさて。

なんにしても、こっちの旧ブログが新ブログよりヒット数多いのも久しぶりですね。
[ 2008/03/14 01:55 ] アクセス解析 | TB(0) | CM(0)

「美琴 35歳 ロリ」 の謎 

「美琴 35歳 ロリ」

どう見ても矛盾しまくっている、この用語が
当ブログの検索ワードで上位に来てしまっていますw

もちろん、このブログで美琴といえばスクールランブルの周防美琴です。
多分この検索で追い求めるものではないと思うのですが、ちょっと気になるもので・・・・。

ちなみに、以前俺が同じくこの意味不明な検索ワードをネタにしたこともあり
今この用語で検索すると
わがブログがトップに出てきますwww

でもほか見ても、該当しそうなページはありませんし、本当に意味不明ですね。
そもそも35歳のロリってなんですかね。

以上、くだらない戯言でございました。



ほかにもいろいろ、
「逸材」
とも言うべき検索ワードはあるんですよ。
[ 2007/10/19 19:26 ] アクセス解析 | TB(0) | CM(0)

アクセス解析を簡易で。 

簡易ばっかじゃん、というツッコミはこの際なしの方向でw


先月は減りましたね。
ろくに感想も書いてないですし、あまり多くの人に注目を集めてるアニメも見てませんから(一番来てるのでおお振りかな、うちは。)

ユニーク:3377
トータル:5934

でした。
それでも五千は切ってないのか・・・・。
訪問してくださった方にはお礼申し上げます。


さて、キーワードですが、ぶっちゃけ代わり映えしないというか、グーグルにハブられたりとか色々あったので、今回はなしかな。

「杉山紀彰 準太」が割と上位に来てたのが印象的。
あ、ホントに杉山さんでしたね、準太。
和さんと準太のバッテリーはかなり好きです俺。

あんま「ちょwwwwww」となるような逸材が無かったですね、
まああってもどう対応していいか困りますけど。

質問?的なサーチワードへの回答みたいな
田島のパワプロでのパワーは80(D)くらいでいいんじゃないでしょうか?

後おお振り二期は気が早すぎww

でもそれくらいやって欲しいですよね。
二期は一期とは微妙にテーマも変わってるでしょうし。

さて、そんなおお振りの感想は・・・・・まあまたれい
[ 2007/06/02 20:30 ] アクセス解析 | TB(1) | CM(0)

アクセス解析の時間ですよ 4月編 

さて、アクセス解析のお時間です。

お越しいただいたみなさまには感謝感謝でございます。



今月は個人的な事情(私生活ww)と、アニメの本数の関係であまりアクセスは伸びませんでしたね。

トータルで8105
ユニークで4686


久しぶりに1万を切ってしまいました。


さておなじみ過ぎるほどおなじみの検索ワードランキングですよ?
終盤になって再びgoogleにほんのちょっとだけ引っかけてもらえるようになった、かな。

1位「馬鹿侍」
今回もまあこれが一番でした。
ただ、googleだと、現在ブログ名フルで入れてもうちのブログ出てきてくれないんですよね(泣

2位「おおきく振りかぶって アニメ」
おお振りはアニメ化する前の原作の時からたまにレビューしてましたので結構上位に出てきてくれたんかな?

3位「ミスター馬鹿侍の戯言」
半年くらい前はこれも結構あったんですけど、基本的に「馬鹿侍」で事足りるのでしばらくこのワードは上位に来なかったんですよね。
それが再び復活、というのはうちのブログがgoogleにハブられてしまった(泣)影響もあるんでしょうね。

4位「ミスター馬鹿侍」
上に同じ。


5位「福本語録」
まだまだ終わりませんよ。
web拍手で、カイジアニメ化の情報を下さった方にこの場を借りてお礼申し上げます。
アカギも面白かったし期待大ですよね。

6位「スクールランブル 馬鹿侍」
3,4位に同じ。先月と今月で久々に見ましたよ。

7位「アソミコ」
まだまだ!来週はちょっとアレな予感がしますけど、俺の心にはいつも以下略

8位「おおきく振りかぶって感想」
9位「鷲巣様」
10位「聖飢魔Ⅱ」




今回はgoo以下略な事もあって、一位以外はあまり多くなかったですね。
だから味気なかったかも。
全部総合するとやっぱり一位は「スクールランブル」
ついで「おおきく振りかぶって」、そしてゲームはパワプロでした。

さて、次はこちらもおなじみの
「オンリーワンワード」のコーナーですよ。

たった1件のみあった検索語、
いったいそれでどうやったらここにたどり着けるのか・・・・特にこれは!?なものをピックアップですw

でも、データに残ってると言うことは、このワードで検索するとうちに来れるって事ですよね・・・。


・子分にしたい ランキング
そんなランキングやってません!ww
子分に・・・だれだろうなあ。


・ミスター馬鹿
今回も一件だけwwww
そこで切られるとやっぱり凹むww
つかこれは二度目だぞおまい

・ハルヒ アンジェラ 姐さん
この3つのキーワードを全て満たすものに一つだけ心当たりがあるのですが、それは来週のスクランの記事の時にでも。
アンジェラ姐さんですよ。
美人さんですよ。

・論文 訳文 検索
まあ気持ちはよ~く分かりますよ。俺もメンドイからと訳文さがしたことあるもんww
でもぶっちゃけると、「英文であること」よりも、遙かに「結局言ってることがよく分からない」と言うことが問題なわけで・・・・
本とかでも、なんか凄い理論(こっち的には意味不明)を書かれたあげくに「証明については読者諸君にお任せしたい」とかかまされると殺意を覚えますwww
そりゃあなたクラスからしたら自明かもしれんけどさ・・・。


・萌えあがる募集若妻 MIDNIGHT BLUE 3月
まて、どっから来たwwwww
ミッドナイトブルーは某主題歌だからまあ引っかからなくもないとして、
最初のは絶対うちにはないと思うんですが・・・・。
先月のMVPはこれにしたい気分です。
なんでこのブログで若妻が引っかかるんだろうw


・お前は今プロ野球選手としてもっとも成長する時期にあるようだ
うほっ!?マジですか。
ちょっと頑張っちゃおうかな俺(コラ
じゃなくてこれはパワプロマイライフの評価ですね。25歳あたりでこれが出れば普通、それ以降なら晩成て感じでしょうか。


・お前の真の能力が目覚めるのはまだまだ先のようだな
ぬう・・・まだ隠された能力が以下略
て、これもパワプロですね・・・つか知らない人が見たら何言ってるんだ、って話でしょうが。


・三橋 技巧派 軟投派
技巧派でしょ・・・彼は。
軟投派、というとドカベンの里中とか。
意外と、投球タイプに関する検索が多かったような気がするので、これはそのうちに。

あ、無理矢理分類するなら、俺は軟投派ですよ。
どうでもいいですか、そうですか。


・糜男子 読み
そう来たかwwwwwwww
つかうちの馬鹿パソコンは何故か「びらん」が変換できないのです。
読みは「びなんし」ではなく「びだんし」だそうです。
履歴書に書いとくとポイント高いかもよ?




同じオンリーワンでもうちに来るのがまあ納得なワードと、それでどうやってきた!?と聞きたくなるようなワードがありますね。

さて、くだらない事を言っている間にネタとなる検索ワードが尽きてしまったのでまた来月♪

[ 2007/05/05 22:08 ] アクセス解析 | TB(0) | CM(2)

googleからハブられちまった~よ 3月のアクセス解析 

どうも日頃の行いが悪いせいか
ページランクが下がったあげくにgoogleからハブられたような勢いですw

ちなみに()内は全て前月比です。


3月のアクセスは

トータルで12626(+1971)
ユニークで7265(+984)


でした。

一番多くの人が来たのは
24日(土)で352人。
この日はコードギアス22話「血染めのユフィ」、衝撃的な回でしたね。
埼玉県民な俺は一日遅れの視聴&感想ですが、それでもこの日が一番多かったですね。

一方、一番多くブログが閲覧されたのは
20日(火)の650HIT(+77)。
こちらはスクラン♯&♭。
これはこれでまた凄い展開ではありましたねw

来週はどうなるのかな~。

さて、検索ワードですが、先に申し上げたとおり、googleであまり引っかからなくなってしまったので、絶対数が少なくなってしまいましたね。

1位;馬鹿侍
ゆえに之が一番上。
が!
現在これでググッても、ブログ名でググッても出てきません(汗)
もっぱらyahooですな。
ちなみに検索件数自体は増えてるんですよね、この単語。
そういえば、俺は一応ここの管理人として以外に「馬鹿侍」は名乗っておりませんよ?
2位以下を5倍以上引き離しております。

2位;t
まあなんだ、何があっても之は出てくるんですね。
謎です。

3位;ミスター馬鹿侍
おかげで色々試された方があるいはいらっしゃるのか、久々にこの単語も上位に出てきました。

4位;聖飢魔Ⅱ
聖飢魔Ⅱ、いいですね。ちなみに今リアルタイムで聞いているのは
「メフィストフェレスの肖像」

5位;胼†††††††††
これもホント飽きないですよねw
解読はもう諦めました。

6位;赤木しげる 名言
3月の名ゼリフは赤木のセリフの中でもかなり好きな言葉です。
近代麻雀は明日発売か・・・・。
そういえばアフタヌーンも読んでなかったな・・・・。

6位;コードギアス 反逆のルルーシュ ファリス
同率6位です。
上に書いたとおり、「馬鹿侍」以外の全体的な絶対数が少ないので、こういうちょっとマニアックっぽい単語も上位に出てくるんですね。
以前は1個しかなかったんですが。
まああの姉妹の事ですよ。多分。

8位;スクールランブル 考察
そんな状況なので、こういう単語でうちのブログが引っかかったのは結構不思議だったり。
まあこのブログじゃ考察なんてまともなことやってないですけどね。
グチグチ分かりづらい感想文を垂れ流しつつ妄想するブログです。

9位;ミスター馬鹿侍の戯言
まあ3位に同じでしょうね。


10位;アソミコ
今気付いたんですけど、うちのブログアソミコで検索しても出てこないんですよww
えと、アソミコですよ?俺。
とはいえ、最近のアソサラ、縦笛展開?(最近ってまああの♭だけだけどさ・・・)も、以前との描き分け方がうまいな~なんて思ってはいるのですが・・・・。
前もいましたが、感想は感想、考察は考察、そして妄想は妄想です。

ここはそろそろちゃんと活動しよう。
・・・・妄想は出来てるんですけどね、それをどう出すかという。


さて、

オンリーワンワード!!!!


・城島 ペインキラー
マジで!?
と調べてみたが、それらしきものは出てきませんでした。
打席に立つときの曲がPainkillerだったらみんな悶絶ですよきっと。

・ミスター馬鹿
ちょwwwwww
その切り方は若干凹むww

・侍 馬鹿
ちょwwwww
そのry

・二次元が初恋じゃダメですか
うたわれるもののトウカ役の三宅華也さんの名ゼリフ。
ちなみに初恋の相手は緋村剣心でした。

・至高エレベーター
それ海原雄山wwwww
まあ皇帝=雄山はなきにしもあらずですけどね。

・麻生×美琴 小説
待ってなさい!
今妄想中だから。
スクランが終わる前に完全な「if」として一発なにかやってしまうというのもアリかもしれないと思い始めた今日この頃。

・播磨×沢近 SS
ごほっ!?
こっちもなあ・・・
正直こちらはもう小林先生の描く旗展開を堪能しようと思ってたのですが、どうも時間切れなようで・・・。
もう一回くらいこう何か、旗・・・。
ほらお母様の旗支援とかどうなのよブラザー?

・幽子りん
そう来たかwwwww
あの歌を幽子が超ローテンションで歌う・・・・。
面白いかも?

・げんしけん たつよね
これまた懐かしいネタですねw
男が18禁のBLを見たとして、果たして反応するか否か・・・・まあ笹原のいうとおり、多分「たつ」んですけど。
シモいのでこの辺で終わろうw

・スクラン菅×麻生女性向けサイト
世の中基本的になんでもあるものです。
でも、うちでは残念ながら?取り扱っておりません。
というかこのキーワードでどうやってここに来たんだw
スクランでこういうのって結構難しいんじゃないか?



色々な方に来ていただきましたが、
4月からは若干またテンパっていきそうな気配。
新研究室に行ったら早速論文を色々いただいてきました。

英文なのはこの際仕方ないのですが、数学とか正直やめて欲しい。
つか証明すっ飛ばすなと声を大にしていいたいですね・・・。
[ 2007/04/01 01:20 ] アクセス解析 | TB(1) | CM(4)

このやろー! 2月のアクセス解析だ!! 

やるほどアクセスがあるわけでもないのですが(汗
2月のアクセス解析。

トータル 10655
ユニーク  6281


でした。
卒論のゴタゴタもあって、先月より若干減。
それでも何とか5桁をキープです。

ちなみに一番来ていただいているのは、水曜日。
このブログでは始まったときからスクランを扱ってますし、DEATH NOTEもなかなか強力。
注目度ではなんと言ってもコードギアスですが、こちらは記事を掲載されているブログが非常に多いですからね。


さて、最近はすっかり固まった感もありますが、サーチワードランキング行きましょう。

1.馬鹿侍
トリプルスコアです。
検索しやすいですものね、多分。
これの亜種wの「ミスター馬鹿侍の戯言」「馬鹿侍の戯言」「ミスター馬鹿侍」といった辺りがランキングから姿を消してますから、これらがコンパクト化して全部まとまったという感じでしょう。

2.t
説明・・・・・・いる?

3.聖飢魔Ⅱ
再び盛り上がって参りました。
やっぱりいいですよね、聖飢魔Ⅱ。

4.カイジ 語録
5.カイジ 語録

二つ並びました。
間の空白が全角か半角かの差のようですw
カイジに限らず福本伸行先生の作品には名言がいっぱい。
カイジだと、やはり利根川先生がいいですね。

6.美琴 35歳
周防美琴・・・ではないよな、もちろん。
このブログで美琴といえばもちろんミコチンですが・・・。
ちなみにこれ以外に下位の方に
「美琴 35歳 ロリ」ってあるんですよね。
何か関係が・・・てか35歳でロリってどんなだよww

7.鷲巣様
7.赤木しげる 名言
7.胼†††††††††

同率で三つ!!!
鷲巣様、やっぱり大爆発!
赤木しげるはもう説明不要でしょう。今月の名ゼリフは個人的にはい1,2を争う赤木の名ゼリフですね。
最後は、もはや何も言うまい・・・・恒例過ぎてw

10.アソミコ
まだ来てくださるかたいるんだな・・・。
よく考えたら、アソミコを推奨しておきながら、そういう事は何もやってませんよねこのブログ。

前もいいましたが、考察は考察、予想は予想、楽しみは楽しみ、そして妄想は妄想です。
だから通常のスクランの感想を書く上でアソミコという単語はもうあまり出てこない訳なんですが、

来てくれる方々の為にもなにか個人的妄想を具現化させるのがいいかな・・・。
しばしのお待ちを。


さて、というところでサーチワードランキングは終わり。

今月も、たった一つのサーチワード
「オンリーワンサーチワード」から秀逸なヤツを行きますよ?

とはいえコードギアス関係の強烈なのは前回どこぞに投下しましたがw


・大学院  外部  受験記
すいません、俺は思いっ切り内部生ですw
それこそ入試で、大問で1問くらいは、問題見て 作った教授が分かるほどの。
全部が全部じゃないけど、ノリが一緒な人っていますからね。

・ポコポコ侍
だれだ~~~!?

・マユ・アスカ(妹)
素で誰のことか分かんなかったww
そうか、フルネームはそうだよな・・・・。

・九蓮宝燈 即死
九蓮宝燈であがったら死ぬ・・・・Holicの侑子さんが近代麻雀に出張してきたときにいってましたけど、これは日本での話。
もちろん迷信ですよ。
この役がほとんどお目にかかれない、という意味でもありますね。

・ルルーシュ 山岡士郎
正直そのにおいはしますねww
でも、ここまで憎んでおいて、「実は父上は・・・」なネタは使い古されてもいますからあまりこうなっては欲しくない。
その一方で、あの皇帝がただ「力こそが!!」の人だけということはなさそうですし。

・ルルーシュ 嵐の予感
マジですか?
嵐の予感(聖飢魔Ⅱ)に関しては、ギアスの感想記事をご覧下さい。
正直結構合ってるとは思うんですけどね。

・ルルーシュ ナナリーは怪しい
正直分からなくは無いですw
でもね、ナナリーは天使!
これはゆずれんw

・最強の メロスピ 悶絶
分かります。
ホントにメロディアスかつスピーディな疾走曲は悶絶ものですよね。
俺にとってそれは
EAGLE FLY FREE(Helloween)

・涼宮ハルヒの憂鬱 mad 地獄の皇太子
まて、これは見たすぎるwwww
ちょっと探しに行って・・・・






あったwww
そうじゃない曲が多いと書きましたが、これは完全に悪魔な一曲ですw
ハルヒの口からデーモンシャウトw
デーモン小暮&エース清水→ハルヒ
ルーク篁&ソロ時のエース→長門

でした。
ループとか切り張りとかして結構見事に合わせてるんですが、
改めてみると、長門のギター作画が、ルーク篁の早弾きに追いついていない気がします。特に右。て、これは切りばりしたからしょうがないのか。

その部分にキョンを当てたりとか
微妙に元の時も京アニ、その辺誤魔化してましたしね。




・Invoke コード進行
ですから「j-total」に行くべし。

・フーリエ積分 参考書 萌え
ありましたねそんなのww
萌えパワーでフーリエ積分が理解できるのなら2000円くらい安いもの・・・・・か?
フーリエ変換、ラプラス変換全般が分かる本だったかな。




今回はセリフのがあんま無かったですね、そういえば。


最後にいつかの投票!


1.メロディックスピードメタル
2.ジャーマンメタル
2.ジャパニーズメタル
4.スラッシュメタル
4.クラシックメタル
6.シンフォニックメタル
6.ゴシックメタル
8.その他(笑


でござんした。
正直しょうもなさすぎる投票だったんですけど、俺が思ってるよりは多くの票が入りました。
また、コメントを下さった方に、この場を借りてお礼申し上げます。

次はなんで行こうかな。







ロングバージョンもおいとくぞw
[ 2007/03/01 02:16 ] アクセス解析 | TB(2) | CM(2)

2007年 1月のアクセス解析 

さて、今日も楽しいアクセス解析のお時間ですよ。

うちのブログは毎週「スクラン+アニメ2本とちょっと」
というスタンスが変わってません。
どうも時間、気力、興味などをかね合わせるとこれ以上見る気が起きないという感じです
今期は週3本(前半はあのオリンシスも)視聴していたのですが、銀河鉄道はちと今はお休み中。

そんなわけでアクセスも毎回一定してますね。

トータルで13398
ユニークで7790
のヒットがありました先月。

先月の検索ワードトップ10はこちら

1.馬鹿侍
いよいよ圧倒的になってきましたね。トリプルスコアです。
この検索はスクランに関してアクセスしてくださる方がほとんどかと思いますが、以前は第二検索語に「スクラン」とかつけていたのが全部なくなってこれにまとまった感じです。

2.t
だからなんだよ?


3.侍 コードギアス
なにいいいいいいいい!?
ちょっと意外な多さですよ。
ちょっと意味がよく・・・・ギアスの侍と言えば「奇跡の藤堂」。
藤堂ファンの方々でしょうか?
俺も藤堂は一押しのキャラですが、この「侍」はどう見ても「馬鹿侍」の侍なので、これで検索して来た方々的には「期待はずれ」だったでしょうか・・・。

4.鷲巣様
みよこの威力!
アカギのある意味大人気キャラ、鷲巣様が検索語でも4位までつけてきましたw

5.アソミコ
よく考えたらもう「あの日」からリアルでは半年近く経ってるんですよね。
それでもまだまだ検索してくださる方がいるということで、これはうれしい。
というか現状、あまり見かけないですからね・・・・。


6.ミスター馬鹿侍
かつての栄光・・・昔はこの語結構多かったんですよ。
ただ、ご存じの通り、ミスターなんて取っ払ってもなんの問題もなく
図々しくうちのブログが一番上に来ますので、「馬鹿侍」だけで事足りるんですよね。

7.聖飢魔Ⅱ
いっつも空気読まずにさりげに紛れ込ませてるんですけど、これだけきてくれてる方のためにyoutubeで見つけた奴でもちょっと貼っておこうかと思ったり。

8.スクールランブル 馬鹿侍
かつての栄光その2。
6位に同じです。

9.アカギ 名言
ちょっとプラグイン「電光掲示板 なめらか」をお借りしてあんな事やってます。そのうちアカギや天の言葉も追加していきます。

10.胼†††††††††
う~ん・・・・・・いつものこと。



さて、恒例のオンリーワンワードですよ?
ここで挙げるとむしろ後で引っかかる割合が増えてしまうという可能性もありますが、まあいいやww


・ルルーシュ 百合
・・・・・・・・・・・・・・・・?
イヤイヤイヤイヤイヤ
それはなんかおかしい、ここは(幼少時の)ショタとかヘタレとかそういうワードじゃないと成立しないような?(←黙れ


・人の夢儚い 意味 信じる者 儲
前半はかの聖騎士アグリアスさんの編成画面で話す名ゼリフ。
「人の夢と書いて儚い・・・なんだか物悲しいわね」
常にりりしい女騎士様のギャップにやられた方も多いんじゃないかと。
近年、「死んだはずの幼なじみが敵として現れる苦悩」ブームの煽りをうけて(違)
ファイナルファンタジータクティクスもPSPで復活。

昔からこういうのに弱い今期の馬鹿侍はコーネリアさんとか、千葉さんとかそういうほうばっかに傾いてますがw
後半はある意味言い得て妙。
俺が聞いたのは 「信者」と書いて「儲」でしたが

・三橋 4つ変化球 おおきく
いまだに謎に包まれた三橋四つ目の変化球。
アニメ化もしますからあるいはそっちで見られるかも?

・ブログ 自己紹介 聖飢魔 大学生
なんだこのピンポイントな狙い撃ちはw
他に、スクラン、吉田拓郎、アリプロというタンゴが当てはまれば案外ビンゴかも?(それ以外(福本さんとか、コードギアスとか他色々)はそれほど公言してないですから・・・)
まあそこまでやってもまだ星の数ほど該当者はいるわけですが。

・聖飢魔Ⅱカヴァーアルバム 杉山
見てる人は見てるんだなあw
カヴァーアルバムで
「Stainless Night」うたってますね。
聖飢魔Ⅱのってよりは声優さんのファンの方をターゲットにしてますから
彼らの代表曲のうち、綺麗だったり優しかったりポップだったりする方半分からの選曲。
もろに悪魔入ってるのは「地獄の皇太子」くらいでしょうか。

・わさび わさび とうがらし しゃぶりつけ
あれ、検索したらうちに来たとかそういうおちかな?
「want some beat? want some beat?~」と英語に歌ってるのが
こう聞こえるというネタ。
一曲丸々空耳とは閣下もやってくれる。。


・Emerald Sword death note
これは一件でしたけど似た検索がいっぱいあって・・・。
いったいなんだろうと思ったら
death noteにラプソディの名曲「エメラルドソード」をのっけたMADがあったみたいですね。

探してたら違うMADにあったw
格ゲーですけどw
ちなみに北斗のトキは異様に高性能らしいです




こういうコンボってよくできるなと思いますよ


・rhapsody エメラルド・ソード・サーガ ストーリー 解説
その関連ですかね。
向こうのメタルってこういうのありますけど、ラプソディの場合
アルバム5枚に渡るストーリー展開ですから・・・。
ぶっちゃヶ俺も詳しくは分かりません


・ジェレミア卿をカタカナ4字で
ちょwwwwwwwwww
どっかで問題出されたとかかな
知ってる人にはもう卿があわれすぎてw
ジェレミアという名前をどれほどの人が覚えているのだろう?



今週はセリフによるオンリーワンがなかったですね。

変なところで3件くらいあったりしたから・・・。










では。
[ 2007/02/01 16:28 ] アクセス解析 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1471位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
646位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブロとも申請フォーム