fc2ブログ
ブログパーツ

THE 跡地

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

次の世代への遺産(笑) 

 
「次の世代へ遺産を残す」
大げさに言えばかなり大げさにも聞こえる作業をしている馬鹿侍w

あれですよ

一応この3月で卒業なんで
私の研究成果やその際に使った過去の成果なんかをまとめているわけですね。

自発的なわけもなく
教授にそれとなく言われたからやってるわけですが。

確かに、自分で1から研究を始めようとすると
まずどの論文を読むべきか悩んだり、その論文を理解するためにさらにもうひとつ前の・・・なんてループにも陥りますから

本当に簡単なまとめであっても
あるとうれしいものです。

そんなわけで、暇を持て余すくらいならそういう作業でもやるかな
と、なぜかその気になってしまったわけですな。



こんな作業でも
なんかやってるうちに感慨深くなってくるのです。

不思議だ。

スポンサーサイト



[ 2009/03/02 15:39 ] 大学院生活 | TB(0) | CM(0)

学会 

 
なんとか間に合わせたい
というか間に合わせないとやばいんだけど・・・。

しばらくはテンパってるかねえ・・・・。
[ 2008/11/15 20:23 ] 大学院生活 | TB(0) | CM(0)

またもや暗雲 

 
おいおいやばいぞブラザー。

修士論文、なかなか思うように進まないのが世の常ですが
再び暗雲立ち込めてまいりました。

何とか来月までにはいったん形にしておきたいのですが
さて、間に合うか。

[ 2008/10/20 09:23 ] 大学院生活 | TB(0) | CM(0)

tex 


避けて通れない道ですねえ。
最近は
結構使いやすいエディタとかもあって

助かりますね。

卒論は馬鹿みたいに全部自分でやってましたけどww

まあそれはそれでいいかな、と。

独習 LaTeX2ε独習 LaTeX2ε
(2008/03/14)
吉永 徹美

商品詳細を見る
[ 2008/10/20 02:19 ] 大学院生活 | TB(0) | CM(0)

否定の証明 

 
できないことを証明することの難しさ。
背理法を使ったり、待遇を言うといった方法はありますが
それらが使えない場合ももちろんあります。

これが一番、困ったものです。

数学ガール/フェルマーの最終定理数学ガール/フェルマーの最終定理
(2008/07/30)
結城 浩

商品詳細を見る


[ 2008/09/19 02:54 ] 大学院生活 | TB(0) | CM(0)

ちなみに研究は 

 
進んでるんだか進んでないんだか

今日は一日
PCの前に座り
論文(紙です、pdfの奴もたまには見ますけど)読み漁って
色々考えをまとめて
ネットで調べ物して
そのついでにチョビチョビくだらない記事を更新し

そんな感じです。
これ1日の制限とかありましたよね?

実はそれを見てみたいがゆえにこんな馬鹿なことやってるんですけど。

[ 2008/09/13 21:08 ] 大学院生活 | TB(0) | CM(0)

完了っ・・・・・・! 

 
これであってる!
これであってるはずっ・・・!

ねよ・・・・・。
論文の書き方 (岩波新書)論文の書き方 (岩波新書)
(1959/03)
清水 幾太郎

商品詳細を見る


[ 2008/09/13 04:13 ] 大学院生活 | TB(0) | CM(0)

よし、寝よう 

 
なんとか完了?までこぎつけました。

ブログにちょろっと書こうとしたら
アクセスが~
とか言い出したので、もうほっとこうかと思いましたが。。。。

また計ったかのようなタイミングで復活するんですよねww

明日は電車の中で爆睡してるでしょう
・・・・いつものこととは言わないお約束。

意外と、時間を選べば空いてるんですよ。
終着駅も近いですし、最終的には「荒技」も使えます。

[ 2008/09/10 04:04 ] 大学院生活 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
2188位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
909位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム