fc2ブログ
ブログパーツ

THE 跡地

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

就職活動の本とか 

瞬時に「できる人」を見抜く面接ポイント―伝説の人事部長が教える瞬時に「できる人」を見抜く面接ポイント―伝説の人事部長が教える
(2005/11)
谷所 健一郎

商品詳細を見る


いろいろありますよね。
面接関係。

私は一切読んでいないのですが・・・・。

面接 

 
あまり緊張しないのはなぜなんだぜ?

催促っ・・・・! 

 
だから
少し待ってほしいのです。

板挟みっ・・・・! 

 
どうしろというのかね

迫りますねえ・・・。

面接ラッシュ 

 
私の場合、人より若干遅めな気がしますが


そろそろ面接ラッシュが始まります。

私の場合
初回からさほど緊張というのもしなかったのですが
やはり後で思い返すと

「もう少し別の言い方があったかな」

といくつか反省してしまうことはあります。

まあ
最後の最後まで、完成にはいかないんだろうなと思います。

やってしまったっ・・・・! 

 
やはり
テンパると精度が下がってしまいますね。


帰路で2秒で気づいた時はさすがにどうしようかと思いましたがw

テストセンター 

 
これがいまだによくわからない。

分かっているのは
「回答状況に応じて難易度及び問題数が変わる」
ということ。

素早く、かつ正確に
というのが理想ですが

早く解くとついミスったりとかしてしまいがちです。

テストセンター対応 これが本当のSPI2だ!〈2009年度版〉 

テストセンター対応 これが本当のSPI2だ!〈2009年度版〉テストセンター対応 これが本当のSPI2だ!〈2009年度版〉
(2007/08/15)
SPIノートの会、津田 秀樹 他

商品詳細を見る


おすすめらしい。

もうさすがに遅いかもですけどね。
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1927位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
812位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム