fc2ブログ
ブログパーツ

THE 跡地

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

スクールランブル 11巻 限定版 

スクラン限定版ゲットだぜっ!!
秋葉などでは速攻で売り切れた店もあるようですが、日曜でも限定版が山積みな近所の本屋。
半端田舎(東京まで1時間ちょいなのに…)万歳。

たまにやってみたくなる「続きを読む」です。
ネタバレありです。
スポンサーサイト



[ 2005/12/18 17:24 ] スクラン | TB(0) | CM(0)

聖飢魔Ⅱの各作曲者と特徴 

多くのバンドがそうかも知れないが、聖飢魔Ⅱでもメインの作曲者はギタリスト達である。

1.ダミアン浜田皇太子殿下
 聖飢魔Ⅱの初代リーダー。メジャーデビュー前に地獄へと帰還wしてしまったが、初期の聖飢魔Ⅱの楽曲は彼作曲のものがほとんどで、そのイメージづくりに貢献した。また、彼の書く曲にはサビに重点を置いていないもの、サビ自体が無いものもあるが、それでも歌の存在感はしっかりしていてその非凡さが伝わる。
全作曲数:14曲
代表曲
・蝋人形の館
・THE END OF THE CENTURY

2.ジェイル大橋代官
 第3教典リリース後に聖飢魔Ⅱを脱退したギタリスト。作る曲は非常にスピーディで、また、イントロのギターリフが秀逸である。
全作曲数:10曲
代表曲
・アダムの林檎
・FIRE AFTER FIRE

3.エース清水長官
 聖飢魔Ⅱの紅き風。作る曲はすこし変わった感じのものが多く(もちろん正統派の名曲も多い)、シングルのB面を飾ることが多い。絶対音感を持っているらしい。
全作曲数:35曲
代表曲
・Stainless Night
・白い奇跡
・赤い玉の伝説
・サクラちってサクラ咲いて

4.Sgt.ルーク篁Ⅲ世
 脱退したジェイルに代わって加わった超速弾きギタリスト。作るメロディは正統派で、美しいものが多い。そして一番悪魔のイメージからはかけ離れている。着メロにするとその真価が分かる。後期聖飢魔Ⅱの音を牽引したと言ってもいい。
特に、おそらく一番従来の持つ聖飢魔Ⅱのイメージとかけ離れたアルバム「NEWS」「MOVE」においては多数の楽曲を提供した。
全作曲数:48曲
代表曲
・EL-DORADO
・1999 Secret Object
・世界一のくちづけを
・WINNER!
・Bad Again~美しき反逆~
・嵐の予感
・Masquerade
・空の雫

と、ここまでがギタリスト。
もちろん他の方も曲は書きますが、ゼノン、ライデンに関してはちょっと省略

5.デーモン小暮閣下
 ボーカルにして聖飢魔Ⅱのリーダー。作る曲はいずれもスピードが速く、聖飢魔Ⅱのスピード上位3つは彼の歌である。また、一番悪魔を意識させる曲が多く
「殺人教典」と言われたアルバム「恐怖のレストラン」では彼の作った曲が多い。

全作曲数:20曲
代表曲
・地獄の皇太子
・HEAVY METAL IS DEAD
・満月の夜
[ 2005/12/18 00:23 ] 聖飢魔Ⅱ | TB(0) | CM(0)
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1670位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
736位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
11 | 2005/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブロとも申請フォーム