fc2ブログ
ブログパーツ

THE 跡地

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。
月別アーカイブ  [ 2006年01月 ] 

闘牌伝説アカギ 13話&14話 

本体の感想は以前書いたので、こちらを見てください。

1時間ぶっ通しで見たので、色々あやふやなところがあったので、もういっちょ見てみました。

13話はほぼ回想。
治を突っかけたところから伏線が始まっていたという恐るべき事実が発覚します。
対仲居戦は無意味にすっ飛ばした訳ではなく、浦辺編の最後をあのように(この程度では足りない、と)締めることで、仲居編をやらずとも治の付いていけないところへアカギが行ってしまったという表現が出来たのでしょう。

14話は福本先生の作品で、兵藤会長などとタメをはる怪物鷲巣巌編への入りとなっています。原作の方は心理描写がすごいので、未だに鷲巣編が続いていますが、今回近代麻雀に連載されていた分を読んでみても、アニメが終わる前にこの連載が終わるとは思えません。
となると、アニメ版の方で先に終わらせてしまうということが考えられますが、これも注目です。

鷲巣麻雀牌欲しいです。
スポンサーサイト



プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
643位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
301位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
12 | 2006/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブロとも申請フォーム