fc2ブログ
ブログパーツ

THE 跡地

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

闘牌伝説アカギ 23話 剛運の威力 

とある本屋・・・・・
まあ・・・・ショボイ・・・とはいわぬが・・・・
間違いなく小さい・・・・・!そんな書店で・・・・

平積みっ・・・!
アカギ平積みっ・・・・!
ヤンマガで連載中の・・・代表作、カイジッ・・・!
ビッグコミックオリジナルで連載中の・・・
福本節のギャグに・・・思わず吹き出してしまう「最強伝説黒沢」っ・・・!
それを差し置いて・・アカギ平積みっ・・・!
馬鹿なっ・・・・!何じゃこりゃっ・・・!?
もちろんおもしろい・・・・・・!アカギは最高傑作と言ってもいい・・・・!
しかし・・・近代麻雀っ・・・・!
近代麻雀で連載っ・・・・!マイナーッ・・・!
いつもなら・・・・・近代麻雀など・・・・!
こんなマイナー雑誌のことなど・・・・・
完全無視っ・・・・!
シカトの嵐っ・・・・!
全く取り扱いもしない・・・・こんな本屋で・・・・
アカギ平積みっ・・・・!
ぐっ・・・!
がっ・・・!があっ・・・!
なんだこれは・・・・!どう考えたらいい・・・・・?
まさか・・・・これほどの効果があるというのか・・・?
アニメ化という事件・・・・!事実は・・・・!
馬鹿なっ・・・・!奴ははじめから・・・これを狙ってたのか・・・!
そらっとぼけて・・・・!無為・・・・無策を装って・・・・!
実は・・・・狙っていたっ・・・・!
首を・・・・・!虎視眈々と・・・・!
あり得ぬっ・・・・・!
考えられぬ極悪っ・・・!悪魔っ・・・!悪魔っ・・・!
どこまで悪魔なんだ・・・・!この男はっ・・・!
しかも・・・・それだけでは飽きたらず・・・・・・
「天」っ・・・!「天」だとっ・・・!?なんじゃっ・・・・!何じゃこりゃっ・・・!
しかもご丁寧に・・・・煽りつきっ・・・・!

「あの赤木しげるが登場」

「福本伸行のギャンブル漫画の原点がここに」

極悪っ・・・・!ここまで・・・・・!
ここまで徹底して・・・・・
狙っておる・・・この・・わしの首を・・・!
王っ・・・!神っ・・・!太陽の化身である・・・この鷲巣巌の首を・・・!




え~と、何の話でしたっけw
そう、本屋にアカギが平積みしてあった話でした。実際買う人も多かったですしやっぱアニメ化って威力あるのかなとおもいました。途中から鷲巣様になってますがまあスルーでw
ちなみにこれの前の話がこちらにあります。今回より長ったらしいですw
ホントは一気にやる予定だったのですがあまりに長くなっちゃったのでw

アムロも鷲巣様も、白服でさえもさらに福本節全開となった22話。
あんなに再現してくれるとは改めて感動させられました。

あの福本節を「やべえはまる」と思うか「ちとくどいな」と思うかがこの作品の評価の分かれ目だと思ったのですが、非常に高評価なのがうれしいですね。
もちろんくどい、と思う人もいるでしょうが一度原作を読むことを勧めますよ。まんまですから。ネタバレがやな人は今は10巻までがいいですよ。

アカギの戦略という口実の元のドS責めに翻弄された鷲巣様ですがもちろん続行。赤木殺りに突き進みます。

とりあえずいよいよ三回戦開始です。
鷲巣様、アカギを殺すために生まれてきたらしいです。いよいよキチャッテます。
しかし流れはアカギ。鷲巣様は転配にこそ向かうものの安め安めへと手が進んでしまいます。
しかし、闇の王鷲巣様がここで終わるわけがない。鈴木がカンして新ドラをめくると・・・・

ドラ3っ・・・!
ドラ3っ・・・!
ドラ3っ・・・!
        
byアムロ


キターー(゜∀゜)ーーーーーーっ・・・・・!!
まさかこれをやってくれるとは。
確かに原作でも見開き使って「ドラ3っ・・・!×3」やってますが完璧にアムロが再現しています。
なぜ「キターーーー」まで福本風味になってるかはおいといてw
鷲巣様はやっぱとんでもない。
ここで鷲巣様リーチッ・・・!
鈴木に差込はさせず。なぜかと思ったらアカギの手牌にいい感じに浮いてる1筒が・・・。
今まで鈴木の「第二の河」を見抜いて危険牌を斬りとばしてきたアカギを逆に引っかけようというのでしょう。
が・・ダメッ・・・!
アカギはお見通しのようです。たぶん今まで第二の河をかなり利用してきたのでしょうが、ここぞというところではばっちり嗅ぎつけてきます。
しかし鷲巣様がツモればそれで終わり、いよいよ追いつめた鷲巣様。福本先生ならではの狂人風に狂い始めますw



死んじゃうツモっ・・・・!

死んじゃうツモっ・・・!

死んじゃうツモっ・・・!



本日二度目の、
キターーーーー(゜∀゜)ーーーーーーっ・・・!!
これも再現しますかっ、すごすぎるよ声優さんw
ちなみに上は原作よりブチ抜きなので・・・もう一度見直したらアニメ版のを書きますね。(なおしました。)

鷲巣様絶好調のまま今回は終了。次回アカギの巻き返しなるか?


良かったらポチッと押してくれるとうれしいです。
   ↓ 
ranking2

こっちも↓
ranking



スポンサーサイト



スクールランブル ♯168 in福本節 

先週・・・途中で逃げ出すへたれ愛理を見て・・・
これは旗っ・・・・!間違いなく旗っ・・・!
そう思っていた・・・・!もちろんそうならぬのがスクラン・・・・!
それも承知の上で・・・・!それでも希望があった・・・!
が・・・本を開けば・・・!
おにぎりっ・・・!
圧倒的おにぎりっ・・・・!
それも・・・ただのそれじゃない・・・・・!
備長炭っ・・・・!
燃えるダイアッ・・・・・!
その・・最高の炭の・・・・圧倒的火力で・・・・・
外はカリッ・・・!中はふんわり・・・・!ほくほくに焼いた・・・・
焼きおにぎりっ・・・・・!
なんてこと・・・・!持ってかれるっ・・・・・!
特に・・・ここの管理人・・・馬鹿侍のような・・・・
半端旗っ・・・・!
王道とか・・・おにぎりもいいけど・・・・どっちかと言えば旗かなあ・・・・・
なんていう・・・・とんだ半端者っ・・!
こんな奴は・・・!ひとたまりもない・・・・!
一撃っ・・・・!一撃で持ってかれるっ・・!
それほどの威力っ・・・!衝撃っ・・・!
バレンタインおにぎりっ・・・!
(以下略)


備長のあたりからもういっぱいいっぱいというかw福本節連打してたら何書いてるかわからなくなったというか、収拾がつかなくなってきたのでここらで止めときますw
まあ実際に持ってかれるwことはなかったですが今週もバレンタインでした。
今週は前回思わせぶりに離脱した愛理はまったくでてこず、久々に八雲が主役のお話でした。とはいえ前進はしなかったのですね。一応改めて読者にこんなんですよ~という確認を取った回・・・でしょうか。
八雲視点の播磨は播磨→天満が客観的に見えちゃうのでなんかストーカーッぷりがひどいというか何というかでした。
天満はやはりチョコ渡し損なったようです。彼女らしいと言えばそれまでですが、このまま終わるのかも注目です。一方八雲は天満にチョコをあげたようですが、天満は男の子にもどうたらこうたらと説教。

・・・・・今更ですが・・・・コラ。
どうやら彼女は年を越えると記憶がリセットされるようですそれとももう播磨はダメという風になってしまったのか。
八雲が外を見るとそこには怪しすぎる播磨が。第三者が見るとこんなになっちゃうのね。さすがにイタイぞ拳児と思った瞬間でした。
播磨は愛理といるときにたまに見せる頼もしさがイイ!のかな、俺には。

八雲は自分からチョコを渡す勇気がなかなか出ず、それとなく播磨に探りを入れますが勘の鈍い播磨は何か悟っているように見せてサバミソやらみたらしやらを注文します。
わざわざ播磨のために作って外まで持ってくる八雲が健気でした。
とりあえず渡すまで気づかなかったとはいえ播磨にホットチョコをあげることに成功した八雲。でもこれは成功したことに入らないのでは・・・?

八雲はチョコの始末に困り伊織にあげようとしますが伊織は必殺「サーモンハンティング」を繰り出しチョコをどっかにとばします。
ってちょっと待てい!!!
猫にチョコをあげちゃいけません!

チョコに入ってるテオブロミン(だっけかな?)は猫にとって有害です。大量にあげすぎると死にます。マジで。犬もダメだったような気がしますがその辺は微妙。
伊織は本能的に危険を察したのでしょう、たぶんw
落ちはまたもや花井でした。

来週はミコチンのバレンタインが見たいです。メルカドにはいませんでしたし、なんかあの時間(伊織がとばした時間ね)まだ帰ってない雰囲気(これは俺の妄想か?)でしたし期待はそこそこできるのではないかと。


とりあえず、あのセーラー服を矢神の制服にしてほしい

良かったらポチッと押してくれるとうれしいです。
   ↓ 
ranking2

こっちも↓
ranking

[ 2006/03/08 21:33 ] スクラン | TB(2) | CM(2)

クラスターエッジ 22話 悲しき怒り 

クラスターエッジ第22話「悲しき怒り」の感想です。

てかね、今頃痛い。一昨日盗塁してスライディングしたら剥がれた右足親指の爪が。今は爪はないから指か・・・・。なんか新しいの?がちょろっと生えてますけどね。
爪は保管してありますよ。きれいに丸ごと逝ったので。
スパイク換えろやボケェっ・・!という天の言葉だったのでしょうが無視して休まず今日もそれを使い続けた報いでしょうかw

てのはおいといていよいよ大詰めって感じですね。
アゲートを見つけたベスビアさん、にんまり笑って攻撃開始。アゲートが見つからなかったら引き上げてたのでしょうか?どっちにしろ因縁つけて切り込みそうですがまあ謎です。

ベリルは落ち着いてますね。そういう立場ですから。
つか教師達はどうした?アゲート探す前に避難の指導でしょうがw

一方アゲートブチ切れ寸前です。
今回の攻撃を回避したからといってもいずれはこのような事態になってしまうかもしれませんが、
今回だけに関して言うなら最終的な要因は隠れてろと言われたのに飛行機から飛び降りずにのんきに一緒にゴールしちゃったアゲートにあるでしょう。

クロムや、あのなんちゃら言ってた生徒など、人間の本性、と言うと少し大げさですが性のようなモノが現れた回でもありました。
自分を全否定されますがやはり目の前で苦しまれたら助けてしまいますね。助けてもなお拒絶されたらもう切なすぎますね。
こういうとことかふつうに人間以上に人間だと思いますけどね。
てかこいつそれはないだろとね、思いましたね、さすがに。

多勢になると勢いづく生徒達。
テレビとかでもデモとかはいいんですが、大使館とかで石投げてた人たち見てたらホントイタタタタというかね、なんかもうね。まとまらないので丸投げw

そしてアゲートマジ切れ。
ポーズまでドラゴンボールなのはどうなのよと、俺もドラゴンボール世代ですから、当時の小学生男子の半分以上がそうだったように、
みんなであのポーズ取って「はああああぁぁぁぁぁ!!!」とかやってましたよw
アゲートマジックは相変わらず強烈ですが地割れに巻き込まれた生徒はたまったもんじゃありません。

さすがにここまで助けられたので、周りの生徒達は人造兵達を擁護し始めます。でも防空壕に避難してた彼等が死にかけたのはアゲートの界王拳のせいな気がするのですが・・・・。アゲートとふつうの人造兵は違いますし、そもそも彼は何者だろう。
そして結局あげたんパワーに驚くだけでなんもできないベスビアさん。
なにしにきたんだこの人?相変わらず頭が弱いです。

まあいいか。
クロムはクロム団と合流。ベリルとフォンはあの隠し部屋を見つけてしまいます。とりあえず最終回に向かってラストスパートな今回でした。


良かったらポチッと押してくれるとうれしいです。
   ↓ 
ranking2

こっちも↓
ranking

プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
3766位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
1428位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
02 | 2006/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブロとも申請フォーム