fc2ブログ
ブログパーツ

THE 跡地

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。
月別アーカイブ  [ 2006年03月 ] 

FATE/stay night 12話 空を裂く 

FATE/stay night 第12話「空を裂く」の感想です。

慎ちゃんますます荒れてます。
とりあえずいきなり補導されて終わりとかはなしにしてねw
前半は慎二狩りの話と、何も考えてないと思われた士郎が一応ちょっとは考えがあって行動してるという話、ついでに士郎の信念でした。
とりあえず膝枕はいただいとけとおもった今日この頃でした。



今回はライダー姐さん中心でいきたいと思いますです。

ライダー対セイバー第1ラウンド。
また際どいキックですwセイバーの位置がベストですw
死んでもいいからあの蹴りを喰らってみたいと思った人~~
(゚∀゚)ノ


士郎も屋上に向かいますが、おとなしく待ってた方がいいと思います。
なんか怪しげな影が潜んでるし・・。


屋上ではライダーがペガサスに乗ってセイバーを圧倒してます。
ライダーは英雄ではなく悪鬼のたぐいでしたね。
しかし、セイバーもここなら足手まとい士郎も来ないし思う存分大暴れできます。
「セイバーっ・・・・!」
キチャッタコレw
相変わらずこの男のタイミングの悪さは治らないモノか・・・・・。


と、ここで慎二の声が鳴り響きます。
こういう時って、だいたい声がこの場に響くだけで、ホントに慎二がその場にいることってまずあり得ないのですが、前回
「ははははっ!!バカだねお前は!!」
  ↓
「ひいいぃぃ!来るなぁ!くるなああぁぁぁ!!」

極悪コンボを決めてくれたヘタレ王のしんちゃんなので案外ノコノコ現れたりするかも知れません。

ライダー対セイバーも最終局面。
セイバーの不可視の剣の正体が明らかに、
その手には黄金に輝く剣が握られています。

エクスカリバーキターーーーーーーーー!!

ところで、FFを全作プレイした俺にとってエクスカリバーといえば金色なのですが、ホントの所どうなんでしょう?
バハムートもFFで「竜王」というイメージが定着しちゃったので、他のゲームでたまにバハムートが出てくるときにも、まずドラゴン以外の姿で出てくることはありませんが、案外エクスカリバーの件も■が勝手に金色にしちゃったらそれが定着しただけのような気もします・・・。
まあ、いいか、金色で。

しかしあっさりやられてしまいました、ライダー姐さん。
昔よく見てた某アニメなら、あのまま波動?の相打ちというか、押し合いが続き、

セイバー「かああああああああああああぁぁぁぁぁ!!!」
ライダー「はあああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」
で10分くらい粘ってたような
気がしますが・・・。
ボタン連打でw

もう見納めかと思うと寂しいですね。
ライダーといえば最後の最後で目隠し取れましたね。あれ、原作プレイ中に真名考えたとき、一番気になってたポイントなんですよね。
今回のこの場合、あそこから真名を予想するどころか
「ああ、ペガサスに乗ってるから『ライダー』ね」
くらいで片付けられそうな勢いですが、いいのかな。いいのね・・・。
(一応ペガサスからたどり着くことは出来ますが、俺はゲームプレイ時そんなことは知りませんでした)

終わった後と影から聞き慣れたヘタレ声が・・・・
「燃えるっ・・・・!
 令呪が燃えちまうっ・・・・・!」
少し上で「声だけあって、今回はホントにこの場にはいないだろう」と書きましたが、
え、ホントに裏に隠れて馬鹿笑いしてたの?
さすが、ミスター斜め上です。
期待を裏切らないヘタレ、慎ちゃんもサヨナラです。

最後は慎二邸の凛たんと桜でした。


良かったらポチッと押してくれるとうれしいです。
   ↓ 
ranking2

こっちも↓
ranking

スポンサーサイト



[ 2006/03/27 19:43 ] FATE/stay night(良) | TB(20) | CM(0)
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1927位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
812位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
02 | 2006/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブロとも申請フォーム