fc2ブログ
ブログパーツ

THE 跡地

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

スクールランブル2学期 第1話 

ついに始まりました。アニラン二学期です。
とりあえずいきなりお江戸だランブルもどきが始まったのには驚きましたw
さすがに仕掛けが速いです。


OP、ED共に不安は大いにありましたが、映像の方がよく、それに助けられまくってる感がありました。まあ6話くらい見ればなれるでしょう。

気を取り直して本編です。
完全に播磨主役で始まりそうなこのはなし、とりあえずおさらいを軽くした後に始まります。

アニランに対するイメージとしては、いろいろありますが
・原作では敢えて?描かれなかったことが割と出てくる。
・ヤクモンが美琴、愛理と思ったより絡む

という2つがあったのですが今回はどうでしょう?

天満がいい味だしてます。アニランではいつもより多めに暴走する天満も見所ではありますね。


天満の暴走お膳立てにすっかりはまってイヤな予感しつつも八雲登場。
都合悪く花井の前ですが、天満は全く気にもせず播磨の前に八雲を押しやります。

ヤクモンのハート模様弁当っ・・・・!
つか八雲無抵抗すぎw
しかし泣いて喜ぶ八雲の弁当もらってミイラ化するのも播磨くらいのモノでしょう。この辺の天満ラブっぷりは徹底してます。


今回の話で改めて真のアシスト王は菅でも美琴でもサラでもなく、暴走勘違い天満であること思い知らされた今日この頃。
天満の一連の暴走がなければ八雲にとって播磨の存在は8巻の辺りで止まっていたはずですのでかなり重要ですね。
次はサバゲですね。
どうなることやら。

てとこで油断してたら最後のエロミーティングw
深夜枠フル活用ですwしかし決してこびることなくたださわやかっ・・・!
これ大事ですねw


播天八雲メインの話でしたが、愛理のいいツンデレっぷりも見られたので良しとしましょうw

良かったらポチッと押してくれるとうれしいです。
   ↓ 
ranking2

こっちも↓
ranking

スポンサーサイト



FATE/stay night 13話 冬の城 

FATE/stay night 第13話「冬の城」の感想です。

セイバーの過去話がチョイチョイ。
岩に刺さった剣を抜くセイバー。魔術師マーリンは警告してるとみせかけて煽ってるような気もしますが、セイバーは普通に抜いてしまいます。

現実・・・
セイバーの消耗の原因はエクスカリバー。その原因はどう考えてもノコノコ屋上にやってきた士郎です。
セイバー回復の方法は二つ、
マスターによる魔力供給か人を襲って魔力補給。
前者は士郎には不可能ですし、後者も士郎が選ぶとは思えません。と思ったら割と真面目に悩んでます。今までなら迷いなく他の方法を模索するところですが、意外です。


とりあえずセイバーと士郎の間になんらかのラインはあるようなので、今後はこれがキーになってくるのでしょう。
てか魔力供給・・・・
深夜アニメなのをいいことにかなり際どい所までやっちゃいそうな勢いですが、どう料理するのかも見物です。

セイバーの過去話ぱーとⅡは士郎の夢でした。
剣抜いて不老のみとなったセイバーさん。しかし士郎は「剣が違う」と無駄に鋭くツッコミます。
エクスカリバーは二振り(狭義には一振り)あるといわれてますね。

「岩に刺さった剣」は一本目で、アーサーがブチ切れて後ろから斬るという騎士道に反する行動に及んだ結果折れてしまいます。
マーリン(または湖の乙女)は新しい剣を用意しますが、狭義にはこちらのみがエクスカリバーといわれてます。
金色になったのはたぶん■がFFでテキトーに金色にしてたらイメージが定着しちゃった影響のような気がしますがどうでしょう。
しかしアーサーったら髭親父しか頭に浮かばないんですけどどうしたらw


外にはアーチャーが声かけて欲しそうに弓ひいてます。
相変わらず皮肉満載の中にさりげなく大ヒントをぶち込むアーチャー。
なるほど、凛のサーヴァントだけあってツンデレッぷりも半端ないですw

そして、イリヤのロリ光線にあっさり金縛りに合い監禁されてしまいます。
前回描かれなかったのですが、きっちり今回慎ちゃんの末路が描かれてました。最後まで楽しませてくれたしんちゃんさようなら。

来週はまた話が動きそうですね。

良かったらポチッと押してくれるとうれしいです。
   ↓ 
ranking2

こっちも↓
ranking

[ 2006/04/03 20:02 ] FATE/stay night(良) | TB(19) | CM(0)
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1586位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
705位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2006/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
ブロとも申請フォーム