マイライフを投手でもやってみたい。
飽き性の馬鹿侍はそんな危険な考えを持ち始めました。
今のところ、クラウドが9年目、ラムザが8年目にはいってますが、そちらもチビチビ進めながらもう一人・・・無謀かな。
そろそろ自分の名前でやってみるかと思いました。
そんな馬鹿侍ですが、野手だと、守備型よりなので、ラムザとかぶります。
てわけで馬鹿侍投手バージョンインパワプロマイライフの始まりです。
登録名;馬鹿侍(本当は本名ですが、ブログ上では馬鹿侍とします)
背番号;56
入団;大卒-ドラフト5位
利き手;右投げ右打ち
フォーム;スリークォーター11(二刀流)
アピールポイント
・使い減りのしない投手
・図太い神経
ウィークポイント
・調子の波が激しい図太い神経、能力でいうところの「打たれ強さ4」にあたります。
リアル生活においてはか細い神経な馬鹿侍ですが、ピッチングに限っていえばボコボコ打ち込まれても平然としてます(逆にダメな気も・・・)
ウィークポイントはリアルな話、他にも色々あるのですが、ま、そこはゲームですので忠実すぎる必要もないかと。
タイプは、速球型、コントロール型、スタミナ型、変化球型
の4つがあるのですが、エセ投手としての馬鹿侍は
球速:110km/h
コントロール:絶好調でストライクゾーン2分割
スタミナ:3回すぎると変化球が曲がらなくなる
変化球:スライダーとシンカー(割と曲がる)
というていたらくなので。
コントロール、スタミナは論外です。
変化球っぽいけど、まあここは速球派で逝こうと思います。
明らかに消化不良を起こしそうな雰囲気が既に漂っていますが、まったりゆっくり進めていきたいと思います。