FATE22話、「願いの果て」の感想です。
冒頭で、すっかり恋する乙女モードになってます。
狙ったような萌を!
と思いつつまんまとそれにやられる俺。orz
一人で恥ずかしいセリフはいて、それにつっこむとはかなりの重傷ですw
しかし、セイバーさんが恋する士郎はまた単独行動したあげくどっかでとらわれてますよ。
ここで、いきなり凛登場です。
まるで先週もいましたよと言わんばかりのあっさりとした登場です。
イリヤは、聖杯戦争が進むにつれ壊れるようにつくられているという。
凛曰く
、「わざとわかりにくく言ったのよ」それは
「視聴者に対して」ってことでオッケイですね?w
ランサーのマスター、まあぶっちゃけネタバレにも何にもなりませんので特に警告なしに言っちゃいますが、バゼットですね。
まさか回想とかで出てこないだろうな?
セイバー、教会へ。
そこにはすっかり出番が無くなったランサーが待ってました。
前回
「金ぴかが猛威を振るってる今、出てきたところで前菜にしかならない」
と書きましたが、まさにその通りというか、ランサーの知らないところで綺礼は金ぴかも従えてました。
さて、士郎君の演説タイム。
今回の士郎はかっこよかったですね。
もっとも、そこでそれを実行してしまった士郎もいるわけですが。
あの場にいながらそれが言えるのはなかなか・・・。
そんな士郎に感化されたのか、セイバーさんが
愛の戦士に変貌しました。
分からぬか・・・!
この 下郎がっ・・・!
そんなものより・・・士郎っ・・・!
士郎がほしいっ・・・!
今はただ・・・守銭奴のように士郎っ・・・!士郎の方が大事発言キタコレ。
まあ、一部に福本伸行的改変ががありますが、その辺はそっとしといてください。つか守銭奴じゃねえな・・・まあいいか。
ちゃんとした福本節はこんなんですね。
http://bakazamurai.blog37.fc2.com/blog-entry-78.htmlまあ、セイバーにとっては
士郎>>>飯>>>>聖杯(違のようです。
そしてランサーもかっこいい、しかし
出てくるのが遅かった・・・。彼が活躍できる場はもう少し前でした。
せっかくかっこよく決めてくれたのにこれでは
魔人ブウ戦に
うっかり出て来ちゃった天津飯のようにあっさりやられてしまいました。
三騎士なのに・・・。
そしてイリヤたん・・・。
いつぞやの「10年待った」発言とか、覚えてる人いるのでしょうか?
さりげに種はまいてるみたいですけどね・・・・。
・・・あれ、言ってなかったっけ?
ごめんなさい、あのときはパワプロやりながら見てたのでw
良かったらポチッと押してくれるとうれしいです。
↓

こっちも↓
スポンサーサイト