さて、スクラン♭45の感想ですね。
昨日が20日とずっと気付かなかったとかそういう話は秘密ですよ?
ここんとこ大学の方にこもりっきりだったこともあって今ひとつ日にちが・・・。曜日は大丈夫なんですけどね。
授業3つとってるので。
えと、♭の45ですが、何というか、これはまた感想がかきづらいモノを持ってきましたね。
「考えるな!感じるんだ!」という感じでしょうか。
とりあえず、漢・花井春樹の魂の9Pということで、
出席不足な上に函館に来てしまった彼が命がけで矢神へ戻るお話・・・。
なんつか、小林先生ひょっとして何かあったのかな・・・?
と変な勘ぐりを入れてしまうわけですが、感想自体はまあこんな感じで終わり・・ということで。
以下考察。
なんつーか、単行本に入ってればどうって事はないんですが、
やっぱ
一ヶ月に一回の9Pの♭と考えてしまうと
辛口評価になってしまう今回。
しかし、
俺の統計と経験上、
一つの結論が導き出されます。
すなわち。
「♭と、同週の♯のシリアス度は反比例する」まあ当てはまんないことも多いですけど、何となくこんなイメージがあります。
これに今回の話を当てはめるならば!
なんか
ぶっ飛び♭の後はめっさシリアスな♯ですよ!!!なんか知らないけど、急展開しそうじゃないですか?水曜のスクラン。
・・・・
スルーですか?そうですか。
スルーかな・・・やっぱ。
あの「ひゃっほ~~~」じゃ、播磨が愛理の誕生会に行く理由としては今ひとつ。
後で「は?行くわきゃねえだろ!!」とか言ってそうですよ。
まあ天満絡みでなんとか出席してくれれば言うことないですし、
そろそろ同じ様な展開の旗に何かこう急展開を(映画関係?
とも思うのですが・・・
今週は違う話でしょうか?
と・こ・ろ・で。
どうも最近アソミコ分が足りていないんじゃないのブラザー?
と言われたので、アソミコ分多め暴走考察と行こうではないか。
前回書きましたが、
前回のあの♭での美琴の本気心理描写といい
わざわざマガジンに予告を出してまでマガスペで描かれたことといいそこに何か重要なメッセージ、まあ個人的には都合良く
アソミコの復活(正確には「復活」とは少し違います。俺はもうすこしとんでもない妄想もしてますがそちらはまた後で。)までを妄想したわけですが、
以下は、本能丸出し、侍さんの150%アソミコ妄想ですので
読みたくない人は読まない方がいいかも知れません。
読んでも「うわ馬鹿だこいつ」と笑いとばせる方か、「いや、私もそう思ってましたよ」というアソミコな方のみお通りを・・・。
・・・ま、例によって大したことはないと思いますが・・・。
今回の♭ですが、普通に考えるのならば、先月に載っける内容ですよね?
以前も遅れて補完されたことはありましたが、
ここで都合の良い解釈をするのがアソミコ脳です。
どんな人にもそれなりの補完をさせてくれるのがスクランです。
多分。
具体的に言いますと、
わざわざマガジンに予告を出してまでマガスペで描かれたに、新たな要素
今回の話を一月遅らせてまであの話を描かれたが加わるわけです。
とりあえず辻褄はあう・・・よね?
まあ逆もあり得るわけですがw
どっちにしてもよけいな詮索なのですが、たまには語るか、ということで。
以前書いたような気がしますが、
わざわざ予告してまであの話を描かれたのは
アソミコ崩壊→縦笛進行な感じになりそうだったので
「ちょっと待ってくんろ。美琴もこんなに本気なんだからよ。そうホイホイ変わらないッスよ」的な意図が込められたように感じたわけです。
これが一歩禁断の領域まで進むと
「アソミコくっつくのもあるんじゃね?」
とまで妄想できるハッピーな脳を手に入れることが出来るわけですがw
どちらにしてもこの前ので、
アソミコ暴走とかそれ以前に、一スクラン狂として
「縦笛な空気に待ったをかけた」
と感じたわけです。
これはアソミコ補正を私がかける前に感じたモノです。
完全に補正を取り除くのも無理かも知れませんけど。
これにアソミコ暴走補正を加えるとまあいつもの通りになるわけですが、それ取っ払っても上のようなメッセージはどっからか勝手に受信してしまいました。
縦笛のお話はどれも好きなんですけど
やっぱ今の関係が好きなので、二人はくっつくのは想像しづらいですし(出来るか出来ないかと言われたら、出来ます。かなり具体的なのがw)
その展開は何となく抵抗があったりなのですね、とこれも個人的な話。
もっともこれはいずれも俺の考察に過ぎないので、実際のところは知りませんし、小林先生自身も色々心変わりとかするでしょうし、また先生が描きたいものが全部描けるという訳でもないでしょう。
まあ何が言いたいかってーと
人それぞれある程度好き勝手に補完してもいいんじゃないか?
ってことですよ。
と久々に暴走気味アソミコ考察を例によって後を振り返ることなく垂れ流してみたわけですが・・・・
これはひどいw
スポンサーサイト