fc2ブログ
ブログパーツ

THE 跡地

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

11月の名ゼリフ と視聴アニメあれこれ 

一生迷ってろ・・・・!

そして失い続けるんだ・・・・

貴重な機会をっ・・・!



そう、カイジのリアリスト利根川さんです。やはり
「金は命より重い・・・!!」
が彼のセリフでは有名ですね。
その名言の多さから利根川先生とも呼ばれる利根川さんです。
成功者は得てして、機会が与えられたときの行動力がすさまじい。
ちょっとしたことならともかく、大きな事柄となると、なかなかそういう風にはいきません。

この辺、赤木しげるのあのセリフにも繋がる所ですね。
常にそういきたい所ですが、俺自身利根川先生にガンギレされそうな優柔不断っぷりですからねw

さて、今期の視聴アニメですが、
優:コードギアス 反逆のルルーシュ
  DEATH NOTE
良:
可:銀色のオリンシス


の三本立てで行きたいと思います。
「銀河鉄道物語」は視聴はすれども感想書かず、で行かせてください。
ということで一つ。
スポンサーサイト



マガジン、サンデーの感想 

サンデー、マガジンの感想を思い出したように書いてみます。


◎サンデー
・MAJOR
一回表に3点の援護をもらった眉村ですが、なんとその裏いきなり大ピンチ。
点をもらった後に取られるのはいけない、とは昔から言われていることですが、果たして眉村はこのピンチを切り抜けられるのでしょうか?

・犬夜叉
さようなら、えと・・・飛来骨。
次回以降新展開らしいですが、これも長くなってきましたね。

・あおい坂
だからそういうキャラはry


◎マガジン
・絶望先生
年忘れ・・・しまくりですが何か?
でもあれだ、脳年齢20才でしたよ?
もっかいやったら違う結果出そうなのでもうやりませんがw

・はじめの一歩
やはり頂点であうのだろうか・・・。
でも、妙に現実的だったりするので、本気でこの二人が闘わないまま終わるのもまたありかも知れないと思いました。
見たいですけどね。

・未来町内会
やべ、普通に現代の話だと思ってましたwwww
そうそう2076年2076年。
タモさんは伝説と化しているようですね。
ジャムネタ(というよりキャップネタ)とか昔のを引っ張りつつ微妙に改変・・・。

・ダイヤのA
普通にクリスが行くようですね。
しかし沢村栄純といい滝川クリスといい
こんなテキトーなネーミングなのに妙に真面目な漫画です。

それで今更思い出しましたが、栄純、最初のころ沢村栄治の投球フォームじゃなかったっけ?
いつ変わったんだっけ・・・・?
もうもどらないかなあれには。
[ 2006/11/30 17:57 ] マンガ感想 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1927位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
812位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
10 | 2006/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
ブロとも申請フォーム