サンデー、マガジンの感想を思い出したように書いてみます。
◎サンデー
・MAJOR
一回表に3点の援護をもらった眉村ですが、なんとその裏いきなり大ピンチ。
点をもらった後に取られるのはいけない、とは昔から言われていることですが、果たして眉村はこのピンチを切り抜けられるのでしょうか?
・犬夜叉
さようなら、えと・・・飛来骨。
次回以降新展開らしいですが、これも長くなってきましたね。
・あおい坂
だからそういうキャラはry
◎マガジン
・絶望先生
年忘れ・・・しまくりですが何か?
でもあれだ、脳年齢20才でしたよ?
もっかいやったら違う結果出そうなのでもうやりませんがw
・はじめの一歩
やはり頂点であうのだろうか・・・。
でも、妙に現実的だったりするので、本気でこの二人が闘わないまま終わるのもまたありかも知れないと思いました。
見たいですけどね。
・未来町内会
やべ、普通に現代の話だと思ってましたwwww
そうそう2076年2076年。
タモさんは伝説と化しているようですね。
ジャムネタ(というよりキャップネタ)とか昔のを引っ張りつつ微妙に改変・・・。
・ダイヤのA
普通にクリスが行くようですね。
しかし沢村栄純といい滝川クリスといい
こんなテキトーなネーミングなのに妙に真面目な漫画です。
それで今更思い出しましたが、
栄純、最初のころ沢村栄治の投球フォームじゃなかったっけ?いつ変わったんだっけ・・・・?
もうもどらないかなあれには。