やっべ、日テレでアカギやってますよアカギ。
やっぱ最高ですよアカギ。
早く吸血麻雀編が見たいです安西先生。
デスノの後は再びアカギでお願いします・・・というのはおいといて
あけましておめでとうございます。
去年同様、駄文をつらつら流していきますが是非よろしくお願いします。
さて、アクセス解析。
12月は
トータル12348HIT
ユニーク7181HIT
まあ現状維持というところでしょうか。
アニメは週3本視聴、そしてスクランっということで。
検索ワードはっと↓
1.馬鹿侍なんかめっさ増えましたよ?
2位に4倍の差を付けての堂々の一位・・・検索しやすい?
2.聖飢魔Ⅱいつのまにかこの位置まで来てしまいました。
狂信者を名乗る割にあまり扱っていないので恐縮なのですが・・・。
これを機に少しずつ増やしていこうかと思ったり思わなかったり。
3.tうっひょ~~~~!!
我がブログもこの一文字で検索できるように・・・てなわけないでしょうが!w
意味不明検索ワードの筆頭ですが、11月に引き続き上位に。
全く持って意味不明です。
4.スクールランブル 馬鹿侍これも定番、「スクールランブル」の部分を消去する人が増えたので(実際なんの問題もないですしね。)1位がダントツになったのかも知れません。
5.アソミコまだだ!!!まだおわらんよ!
少なくとも小林先生自身がこれ以上このエピソードを描かれることはなさそうなので、この位置ですが、まあぶっちゃけ俺の脳内では
幸せそうなお二人がばっちり見えておるわっ・・・!!
♭の美琴の笑顔とか見たらなんかそんな気分でしょ?(意味不明・・・
6.銀色のオリンシス
7.銀色のオリンシス 感想
8.銀色のオリンシス 最終話似たような言葉が似たような数でランクイン。
まあネタアニメとして最後まで試聴しましたが・・・・ねえw
9.馬鹿侍の戯言これも根強く残る当ブログの言い方の一つ。
最初の方はかなり検索これが多かったんですけど、ぶっちゃけ「馬鹿侍」だけで問題ないですしね。
10.胼†††††††††もはや説明は入りませんね?
なんだろね。
さて、今回も攻めるぞ!
オンリーワン検索ワード!!
たった一件、されど一件、だからこそそこに魂が宿る(・・・?
・ミスズを傷つけるな最後の最後まで自分の事を棚に上げてこんな事言っちゃったオリンシスの主人公、トキト君・・・ダメだろおまい・・・・。
・信じると捨てるは同じことアカギッ・・・!!
・ヘヴィメタル スピード メロディック パワー ドゥーム LA スラッシュ デス ブラックメタルの種類をたくさん書いてくれました。
苦労して行き着いた先がこんなオタブログではやりきれないかとも思いますが・・・。
・美琴 35歳 ロリいや・・・それは無いだろう、と思ってしまった瞬間です。
・世界一のくちづけを 森川智之世界一のくちづけを~~~。
ルーク篁作曲の優しいラブ・バラードひゃっほい!
次は是非「人間狩り」とかそっちけいの歌も歌ってほしかったり。
・ここぞと言うとき・・・悪魔はみな優しいのだ・・・!無頼伝涯の名ゼリフ。気を付けろ?
・エル知っているか。死神は林檎しか食べない。ぬう、これはデスノートですね。
ちなみに林檎は悪魔の実ですから。
意味不明だったら聖飢魔Ⅱのファンサイトに行きましょう(結局そっちか・・・
・ウォーズマン 名ゼリフ 1200万ウォーズマン理論キタコレw
そのうちテニプリあたりで使われそうな気がする・・・タカさんにw
ラケットを
二刀流で弐式!
いつもの二倍の時間のポージングで四式!
さらにいつもの倍の助走で八式!!
さらにいつもの倍のダッシュで壱拾六式!!
さらにいつもの3倍のジャンプで四拾八式!!
さらにさらに!! いつもの3倍の回転を加えれば!
銀!お前を越える!
壱百四拾四式波動球だ!!!!
・・・・ないなw
・クラウドVSルルーシュ言うほど共通点って無いような気がすると思ったら
クラウドとスザクの中の人が同じなのね・・・今頃知りました。
・ルル=ディリータ、スザク=ラムザうひょひょ~~い!
同志キタコレ!w
白と黒の幼なじみというとどうしてもここに来てしまう馬鹿侍。
まあ同じ結果主義でも、ディリータくらい押しが強ければルルとスザクのパワーバランスも違ったんでしょうけどね。
あまり当てはめるのも頭の悪いことですが、意外なほどに共通点が多数の両者。またこれからの展開でも、そういう雰囲気を残していますが
とりあえず妹がどうにかなるのだけは勘弁の方向で・・・。
次回はここから攻めてみるか・・・・。
ちょっと話変わるけど、PSPで出るんですよね・・・FFT。
これも後日どっかで話してみますが。
これまでPSPなんて全く興味なかったんですがちょっと気になってきましたよ。
ほかは色々な18禁ワードとの組み合わせ
銀色のオリンシスと罵詈雑言各種・・・・
コードギアス、オリンシスwithエロワードなどいろいろありましたが。
試聴アニメは
DEATH NOTE、コードギアス、銀河鉄道物語
の3本
感想は前2つで今年も行きたいと思います。
スポンサーサイト