fc2ブログ
ブログパーツ

THE 跡地

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

スクールランブル ♯208 

せっかく話がズドドンと来たのに
いよいよテンパイな馬鹿侍

いつものように馬鹿長文を流す余裕が無かったり。

2月まではこんな調子。
2月入ったらさらに危険かも。


とりあえずそんな俺のことなどさておき、いよいよ物語は佳境に。
ついに知ってしまったのか。事実を。
と決めつけるのはまだ早いきもしないでもないですがちょっと深く話すのがめんどくさい今ムズイのでこのへんで。
それとも「この女人の男にry」な勘違い怒りでしょうか(これはさすがにやめてくんろ、と超余計な心配)

何はともあれ賽は振られました。

なんか見たなと思ったらアニメでこんなのありましたね。
相変わらず烏丸のことなど無視で王道支援だけど
八雲的には播磨の想いに天満が答えてくれるのが一番いいのでしょうか・・・・・表向き。
そのうち某少女から「ホントは違うでしょ?いつまでもいい子でいいの?」なツッコミもまた来そうだったりスルーされそうだったりですが、ともかく今回はお嬢のお話。

あっちとは違って幽霊の女の子の代わりにお嬢様が出てきてしまったので、俺的にはウッヒョ~~、ですが修羅場です修羅場。

天満の最後のドアップが何かかわいい
ふとそんなことを思った馬鹿侍でした。


まあなんだ、 お嬢がんばれお嬢
そしてもう一度たのみたい。

「勝ってやるよ・・・オメーのために」
級の何かを。
天満ちゃんのためにな勘違いバーニングではなく、純粋に愛理のために燃える播磨がもう一度みたいものと贅沢な注文・・・・なきにしもあらずじゃないすか?



こらそこ夢見んなとか言わないの。
というか天満が絡んだりすると、
播磨の前でお嬢が天満に突っかかった時点で終わりなので
(どちらかというとそういうときは播磨がとばっちり受ける事が多いですが)
悩ましいところ。



でも、もし愛理に時間を割くつもりでしたら留学生も一旦絡めて欲しいところですね。
愛理が過去、今と決別・・というと言い過ぎですが克服・・・もなんか違うな、とにかくそんなエピソード見たくないですか?

時間割かなさそうでもありますけど。


うん、おしまい。
スポンサーサイト



[ 2007/01/10 20:26 ] スクラン | TB(2) | CM(4)

DEATH NOTE 第13話「告白」 

天才は天然には勝てない

どこで見たんだっけなこれ。
何はともあれDEATH NOTE第13話「告白」の感想です。

マッドハウスさん・・・
もう
ロン・・!ロン・・・!ロンロンッ・・!
ロンッ・・・!ロンッ・・・!

ロォンッ・・・!

駆けめぐる脳内物質・・・!!(以下略


はいいんですよ?
あれはまあ原作からイーピン一個出すだけですごい演出でしたがw

とかいってますが毎回楽しみにしてますよこれは。
とはいえそろそろやばいので短めにて失礼。

意外と頭がいいのかと思わせるミサミサ。
「いや、馬鹿だ・・・目が本気だもの・・・(by北斗)」
念には念を入れ、石橋を叩いて渡った月ですが
あっさりばれてしまいました。
月だけ寿命が見えなかったんですね~。

とにかく危険なことこの上ない第二のキラですが、
自分の両親を殺した強盗を捌いたということで月にぞっこんラブ(死語)

もう最後の超演出とブラック過ぎる月の笑いには吹くしかありませんでしたww


だんだん雀ニック的になってきた番組後のあれ

久々に環さんボイスを聞きました(最近は「たまき」って打つと玉城って出て来ちゃうから困るw)
もちろん「ふ~じこちゃ~~ん」もばっちり堪能しましたですはい。



ranking2  ranking


DEATH NOTE 2 DEATH NOTE 2
大場つぐみ、 他 (2007/01/24)
バップ
この商品の詳細を見る
[ 2007/01/10 18:22 ] DEATH NOTE | TB(48) | CM(2)
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1153位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
528位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
12 | 2007/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
ブロとも申請フォーム