どうせ16巻で♯200をカウントしないとかして修正するでしょうから、この表記も意味無いかな~と思いつつスクラン ♯214。
ちなみに今日は沢近愛理の誕生日ですね。
今は作中はどれくらいなんだろう。
若干衣装が変更になっているのが残念・・・てそういう事じゃないですね。
結局劇を普通に始めている今週のスクラン。
どういう方向に向かっていくのでしょうか。
とりあえず、
Dチームは既にクランクアップ、お前等主役と違うんかw
この調子だと、それほどキャラが出てくるわけでもなくあくまでもメイン中心という感じでしょうか。
沢近さん、「この反応・・・」とか言ってないで素直に見てくださいどう見ても原稿だと思いますよ。
あ、そんなのどうでもいいんですか、そうですか。
自業自得といえばそれまでかも知れませんが、播磨がカワイソスで見てられませんでした・・・
五代君くらいw姐さんのことですから、あんがいそこまで考慮してそうですが、どうやら原稿を破るとは思っていなかった様子。
そりゃそうでしょ・・・。
東郷、普通に燃えてる場合じゃないだろうw彼ほどの男なら
速攻で播磨→天満に気付きそう・・・というよりもう気付いているものだと考えていたわけですが。
基本的に燃える展開なら何でもいいのでしょうか。
次回
1.ここでまさかのブチギレハリオ君(まあありえない・・
2.ふはは!それは影武者じゃ!by武田信玄播磨拳児(絶対ない・・
3.塚本八雲、怒りの竜虎乱舞(無い・・・常識的に考えて。
4.意表を突いて留学生軍団登場でカオスに(もうどうでもようがす
5.全て計算のうちby晶姐さん(案外あるかもw
6.あまりに当然のようにスルー(なくはない?普通に考えてしまうと愛理のやったことは弁解のしようもないですが、
最後のシーンがギャグっぽかったので(播磨のリアクションとか)割とどうでもいいのかななんて。
一応コメディと銘打っているのですが、コメディで考えるなら最後のオチはある意味おいしい。
となるとそれほど引っ張るもんでも無いと思います。
最近シリアスなシーン多いので急にそう戻るかどうかは分かりませんけど・・
なんせ沢近さん・・・
播磨のヒゲ切ったことを
謝りに行ったのに、
感情にまかせて播磨の髪剃っちゃった
人ですから逆に、もしシリアス路線で行くと考えると、さすがに播磨や、おそらく天満も、あの行動には黙っていないでしょうが、あそこは完全に東郷&晶に場を支配されてますのでそういう描写は難しそうです。
今回ノリ的にはあの髪剃りとかみたいな感じにも見えるので普通に流すのかな・・・・でもこの時期に来てこういう事すんのもアレだし、そろそろ成長が見たかったりしないすか?(誰に聞いてんだ・・・・
というかいい加減このパターンはもうry
どっちにしても来週もあの現場ってことは無いかな。
まあ一つ言えるのは、
俺が勝手に妄想した旗シナリオからは大分外れてきたなということw

おっと、思わずデカめに載っけちまったぜw
アマゾンの方に最終巻のが来ましたが、晶です。
なかなか小林先生もやってくれますね。
しかし、今までの傾向では表紙のキャラはおまけのゲストトークの方が演じられているキャラの顔だったはず・・・だからパーソナリティの清水さんが演じられている晶は表紙にならない、と思っていたのですがこれはどういう事態でしょうか?
以前ならスクランラジオでゲストが誰か聴くことが出来た(というより表紙見れば分かりますねw)のですが、惜しくも40回をもって終わってしまいましたし。
まあ、調べればすぐ分かるんでしょうけど
どうでもいいメンドイのでパス。
DVDはちょっと俺には手がとどかんぜよ。