さて、新しいアニメが色々始まりましたね。
日曜の深夜というポジショニングが微妙に痛いですが、ちょっと興味のあるアニメだったので見てみました。
絵は平井さんですね。
平井さんといえば、そういえばオリンシスって前期だったっけ・・・・。
で、気を取り直して第1話「滅びの星」です。
アバン(というかAパート)での設定説明とか、なんか
やたら壮大な感じですね。
ただ、ぶっちゃけいらない人にはいらなかったかも知れません。
どうせあっても状況読みづらいしw
姫様、一人でよく分からない電波なこと語ってないでもうちょっとこう説明をさ・・・。
そんなわけで、
興味ある人は公式ページにいってみてはいかがでしょう。
若干ネタバレってるかもですけど。
ちなみにここから先にはもちろんネタバレありますのでご用心。
主人公?はこの爛漫少年でしょうか?
もちろん似たようなタイプのキャラというのはいなかったわけではないですが、
確かに色々な意味で新しいタイプの主人公ですね。
「お母さん」とのかみ合わない会話は良かったww
そして、人類とエイジの接触。
彼も結局どこまで分かってるのかよう分かりません。
あと、「青銅の種族」はアレでいいのかな?
でまた話は変わりますが、ブチギレエイジさんですよ。
え、
これは・・・・
ウィツァルryハクオロ様お久しぶりでございます。
分からない人はエヴァ初号機だとでも思ってください。
あの虫喰わなくてよかった~(違つか、
強すぎwパワーバランスとか全く考えてません。
ちょっと置いてきぼり感はありましたが、なかなか面白そうだし見てみようかな。
話;状況が見えるまで待ち
作画;良好
キャラ;ええかんじ、双子とおっさんがいい味?
音楽;オーケストラがたまらない
視聴;続行♪

追記
瀬戸の花嫁はちょっと1話だけ見ると、ドタバタがいまいち来なかったので・・・。
以前いった芸人がどうのこうのの話になりますけど。
日曜深夜はあんまいけないですしね。
スポンサーサイト