fc2ブログ
ブログパーツ

THE 跡地

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

投票のコメントについて 

みなさまご投票ありがとうございます。

私が予測していたよりも多くの(といってもまだ始まったばかりですが)票が集まっていてうれしい限りです。
だいたい今のところ予想通り?という感じでしょうか。


その他でコメントとともに下さった方がいましたのでちょっとそれについてのお話なんて。

・エルフェンリート
さて、これを下さったのは誰でしょうね?ww
ひょっとしなくてもあの人ですね(これで違ってたら申し訳ない上に恥ずかしい。。。)
頑張りますよ。がんばりますとも。
ちょっと色々始まってしまったので速度は遅くなりますが、継続しますよ。
おもしろいですよね。やっぱり。

・夏のあらし
マークがくっついてたので、このコメントは今日いただいたものでしょうか?
ありがとうございます。
実は、夏あらは第1話だけ読みました。
雰囲気は「SF=少しふしぎ」というか、ちょっといい感じだったのですが
ウィングが近くのお店にないこともあってそれ以来は読んでおりません。単行本の購入予定も特にない、というのが現在の所です。

評判は上々というお話も伺ってますので、近くの書店にウィングが置いてあれば、読んだ後に個人的な感想をちらりと書いていきたいとも思っていますが、現在の所約束は全く出来ないという感じです。

こんな体たらくですので
御期待はなさらずに
ふらりとここに寄って、ふと見て記事があったら「あ、馬鹿侍、今月感想書きやがった」てな具合にご一読してみてください。

スポンサーサイト



[ 2007/04/04 23:03 ] 日記 | TB(0) | CM(4)

スクラン♯219(220) 

暫くこの形式でいってみようかななんて。
(↑意味不明ですんません、マガジンの感想も一緒に書く予定だったんですよホントは)

つかゼミゼミ・・・・。
まだ「入学」はしてないわけですが、んなこと言ってる場合でもなくて。分厚い英語の論文を渡されましたよ。
英文なのはどうでもいいんですが、証明すっ飛ばしすぎだよ著者さん・・・・・。
微妙につながりが読めず、
証明はもっと丁寧に書けよとつっこみを入れつつそれに追われてたわけですが・・・・


まあそんな日の昼間にデスノートの感想書いてる時点で明らかに俺がダメダメなわけですがw

ちなみに、帰宅してから普通に寝ようとしたのはここだけの話w

スクランの感想書いてなかった~よ。

と、長ったらしい前置きを置いてスクールランブル♯219に行きますよ。


今週のスクランは


原点回帰と祝・花井復活


といった辺りでしょうか。
色々ぐちゃぐちゃした終わり方(ビシッと決着つけずにギャグで落としたこと)にちょっと文句つけたあの日でしたが、結果論でいうと良かったのかな。

とりあえずそちらはおいといて本線に戻ってきたスクラン。
花井の出番も久しぶりですね。
しかし、やはり喰われている・・・・東郷に。

花井の場合、今回のようなギャグ話では、落ちキャラとしてある程度認知されてしまっていると言うこともありますが
なんせ東郷は落とされることを知らない男。
というか仮に落とされたとしても彼は一切そのことを気にせず暴走するでしょう。

勝つと思えよ 思えば勝ちよ

かの黒沢先生の名ゼリフですが、仮に東郷がオチで落とされても、落とされていることを全く認識せずに暴走している東郷は最後まで幸せ者なのです。

もはや、その昔花井の気迫に押されて集中を乱した東郷ではないのです。

というわけで、9P流し読み込めディ堪能したっ。

・・・・・・・・・・・が、みなさんがこのブログで期待してるのはそんな普通の感想じゃないですね?w

というわけで色々語りたいのは山々なんですが、なんか今日は疲れたよ(泣き言w

今回の最後のキーワードは
実に半年の昔に俺が書いた

作中で一ヶ月でも、実時間で3ヶ月も経てば「この前」というイメージは無くなります。

な感じかな、と。

前述の通り、上の文章を書いたのは、今から半年以上前の♯194の感想記事でしたが
ふたを開けてみれば一ヶ月が三ヶ月じゃなくて
作中2週間、実時間は半年ですよブラザーwwww

あのころは、4月には最終回を迎えてるくらいの予想だったんですよね。
まさかこんなに伸びてるとは・・・・。


要するに、普通に考えれば振られて二週間の娘に対して不自然なほどに煽るのはどうなのよ?となるわけですが(後で考えたらそういうの関係なく不自然ですけど、まあその辺はいつものことなので・・・。)
実時間はすでにあれから半年。
普通の読者(何を持って普通というかはこれまた難しいところですが)にしてみれば、もう過去の事として処理している段階でしょう。



まあそれはそれとして
俺は普通からは程遠い偏った読者ですし、その辺は妄想185%で突き進んでいきます↓

ドラマドラマとさらりと隠す美琴がちょっとツボかも。

「やっぱり学校以外でも会いたいよな」
「会いに来てくれたって気持ちがうれしいよな」
「それに私服だと雰囲気も変わるしな」


うむ、満腹w

これはもしかしなくても麻生とのお話ですね・・・・・・昔の・・・・。

まあホントにドラマだったら凹むとか全く別だったらあれとか色々ありますが、ここは素直にそれであって欲しいと思いつつ。
何か一発逆転ないかな~なんて期待しつつ。
お馬鹿な脳内では↑からすでに自分勝手な妄想がまた出来上がりつつwww


こんなとこでしょうかね。
時間が時間でなければまた無駄にアソミコ語りでも語り尽くしたい所ですが。





とりあえず、みなさん多分分かっていることかとは思いますが


制服廃止になっても烏丸は多分制服できます。



それ以前に、

東郷が生徒会長になって、制服廃止を訴えて、制服が廃止されるまでにどれくらいかかると思っているのか?

まあいいや、天満だし。



そういえば、播磨はまだ引きこもっているのでしょうか?



ポチッといかがですか?↓

ranking2  ranking


[ 2007/04/04 22:51 ] スクラン | TB(2) | CM(2)

DEATH NOTE 第25話「沈黙」 

一度でも本当のことを

言ったことがあるんですか?



25話・・・・第1部クライマックス。

25話ですから、最終回といっても差し支えないこのクオリティ。


かなり今回はカット、追加がありましたね。
冒頭からなんか鳥肌モノの演出。
ゾワッと来ましたね。

第1部クライマックス、さすがに気合いのノリが違う。

月はミサに殺しの命令。
ゴスロリミサミサの歌がまた怖いw

さて、お待ちかね、
アニメオリジナルのサービスシーンww

Lにハルク・ホーガンが取り憑きました。

ではなく、聞こえない振りして月を呼び寄せます。
ずぶぬれになりながら語り合う二人、そしてその後。


ここの2人は・・・静かでしたね。

マッサージLが何かいい。

つか宮野さん色っぽい声あげてる場合じゃないですよ?w


Lは「月=キラ」に気付き、そして自分の死もある程度予感している。
そんな演出に見えなくもない?
だからこそ最後の言葉は逆に取り除いたのでしょうか。

Lは13日ルールに引っかかりを覚え、その実験をしてみようとします。
どこまでも鋭いLに乾杯。
自分の仮説に一つだけ引っかかるものがあるなら、それをまず疑ってみるのも手ですね。

しか~し、ワタリが倒れ、そしてLも・・・・・。

ゆっくり流れ出す時間、

「竜崎」と叫ぶ周り、崩れ落ちるL、支え、抱き起こす月、見上げるL、見下ろす月・・・・・・
ものすごく印象的で、心に訴えるシーンです・・・

・・・・・が、ここで終わらないのがデスノートであり夜神月です。

そんな場面の最後、Lが見たものは

邪悪すぎる月の笑みっ・・!


ダメだこいつ・・・・・。

やってくれるww
死神すら思い通りに動かし、邪魔者を全て消し去ってしまった月。


でもこの演出だと、最後は疑ってなかったみたいにも見えますね。
やっぱ最後のセリフ欲しかったかな。

ポチッといかがですか?↓

ranking2  ranking


[ 2007/04/04 13:51 ] DEATH NOTE | TB(34) | CM(2)
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
72位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
46位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
03 | 2007/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
ブロとも申請フォーム