さて、ヒロイックエイジですよ~。
第2話ですよ~。
BGMは初回で堪能してましたが、このオープニングも最高です。
angelaの「gravitation」。
これは予想通りというか期待通り。
シンフォニックですよシンフォニック。
シンフォニックメタルですよ(ちょい違
でも、壮大な雰囲気といい、たまらない、俗に言う「クサメロ」具合といい、この曲もバスドラドコドコのないラプソディ及びソナタアークティカ、な雰囲気もやっぱりあふれ出てますよね。
「よね」とかいっても誰に同意を求めてるんだ?って話でもありますがw
まあそういう音楽が好きな俺的には(つか、無節操なだけですが・・・)今回のオープニングはやっぱり大ヒット。
第2話、ではGO!
・設定はギリシャ神話?黄金、銀、青銅、鉄、英雄、はそのまんま。
他にもギリシャ神話をモチーフとした単語、設定は数々ありますし、その辺も今後注目でしょうかね。
・イカが生きてて良かった正直もう出てこないのではないかと心配しました。
良かった良かった。
さりげなくエイジの頭を撫でて(?)慰めてるイカに萌えw
エイジとイカの別れも印象的でしたが、彼?はたぶん後々かなり大きな存在になるんじゃないかと思いますね。
某ゴメちゃんみたいなノリで。
・野生児、今日も全開野性に返ったシン、と巷で評判のエイジ、今日も絶好調です。
式典に出すなら服くらい着せろとか、少しは段取りの確認とっとけよとかはこの際どうでもいいツッコミでしょうか。
無邪気に大暴れするエイジと、
早くもヘタレ役を押しつけられそうなイオラオスが良いですね。
彼を無理矢理既存のものに当てはめるなら(じゃあやるなよ、という話ですが)
やはりこの役回りはザラさん、もしくはイザーry
でも、イオラオス、第2話にして死亡フラグが立ってる気がするんですけど・・・・。
・絶対拒絶圏wwwwどないやねんw
純粋だから近寄っても大丈夫らしいです。
・だから強すぎだっつの凄いパワーですね。
バランス無視もいいところというか、イオラオス達の見せ場は!?
・十二の契約丸○弁護士でさえも唖然とするその契約内容。
理不尽にも程があるwww
姫様は自覚してるみたいですけど
人類の本拠地とかに帰ったら、手柄もエイジも取りあげられていいように利用されちゃうんでしょうかね?
すでにおっさんとか、
「覇者になれる」とか「神すら~」とかすっかりその気になってますし、
人類が傲慢になってるとこでエイジがどうにかなったり、最終的に黄金の種族が帰還してどうのこうのなったりしないかな?なんて考えたりもしてます。
壮大な感じはやはりあります。
また音楽が雰囲気出しててたまりませんね。
まさにスペースオペラ。

スポンサーサイト