やっつけしりーず第3段はスクランだ!
ちょっと時間がいよいよなくなってきたのでサササッとやってしまいますが、スクールランブル♯221の感想?です。
つか、作業の片手間にブログ書いてるので、実はこの記事の制作時間も1時間近くになりそうですww
さて、
やはり俺の予想?というかシナリオから外れた話ではないので、
基本的には先週と半年前の俺の記事を参照って事で一つ・・・・・。
1ついうならば、実は今回のやり取り、
先週よりは俺の「妄想」よりな話だったと思いますよ。
今週の美琴と花井(今回は特に美琴ですね)がどのくらいの意識なのか?というのはみなさん気になるところで、それぞれ色々と思いを巡らせていたりする所かとは思いますが、
俺的には一言で表すなら「ちょっと気付いた上で、なんでもない」という印象でしょうか。
詳しく語るのは今週はちょっと放棄(なんて無責任・・・。
しかし切り火(火打ち石でカチカチ)とはまた古風なおまじないをかましますね。
落語家、とび職、大工あたりがよく使っていたまじないなので、まあアリっちゃアリですか。
現在俺がテンパッてるからとかそういう訳じゃなくて、
特にそれほど文字にできるものがなかったので、
この話、決着が付いたら(やっぱり合併号の辺りかな~、と漠然と予想)一旦語りましょう。・・・・・て合併号って来週じゃないか・・・。
来週は確実に火曜の朝から水曜の夜まではずっと大学にいてなんかやってるので、
1.水曜にショボく更新
2.木曜に空回り熱語り
のどっちかかな。
いつもなら研究室からちびちび行くところだが、多分デスノ、クレイのあたりを書いてたら時間が足りなくなるので・・・。
それ以前に、来週が合併号なら、
そこでクライマックス、よりは、何か爆弾落っことして終わりな気がしますね。2週間引っ張るの大好きだもん、先生・・・。
とにかく今週は
美琴かわいすぎるよ美琴。
火ついたの火打ち石のせいじゃないだろ。距離的に考えて・・・。
鈴木(知的眼鏡モブ女子と勝手に妄想中)の出番マダー?の3本でお送りしました。
後、やっぱり回想ネタというのは良いものだ、
そんな感想も抱きつつ、不完全燃焼も良いところで感想?は終わり。
ふたを開けてみれば3時間たってるとかwwwwwww
しかも関係ないことはぐちゃぐちゃ書いているという・・・。
すんません、マジでorz
スポンサーサイト