ブログをお持ちの方ならば
2ちゃんねるに晒された経験がおありではないかと思います(気のせい
かくいうわたくし
2ちゃんねるには3回ほど晒されている・・・・と自覚しています。
もっともそれは正確なところではありません。
あくまでも
アクセス解析をしていたら
「ある日のある時間から不自然にアクセスが伸びている」
というのを見つけ
「きっとどこか(おそらく2ちゃんねるなどの掲示板)でネタにされているのだろう」
と推測しているにすぎません。そのうちのいくつかは2ちゃんねるとは全く関係ないところかもしれませんし
逆に2ちゃんねるなどの掲示板に晒されても
ほとんどアクセスに変動がなくスルーされていたかもしれません。
私も年がら年中アクセス解析チェックしてるわけじゃないですしね。
私のブログ程度のアクセスの場合
晒されたリンクから飛んできた方が100以上になれば
なんとなく「おや?」と気づきます。
さて、話を戻しますが
つい最近
咲の第4話の記事が2ちゃんねるに晒されました。
アクセスがほんのり増えてたので気付いたのです。
どれくらいかというと
普段の咲の記事より200ほどアクセスが増えてました。
200というのが多いのか少ないのかはちょっと判断に困るところですが
過去2回晒された時には400増えてましたので
(スクランの記事に殺到してましたので、多分スクラン関係のスレかサイトだったと思います)
それに比べると少ない印象。
3月までだったら
たとえばガンダム00は記事上げて1時間立たずに200は軽く超えてしまいますので・・・まあ比較するもんでもないですけど・・・・別に・・・という感じなのですが
今期の場合
たとえば鋼がそのガンダム00の3割以下のアクセスしかなかったりと
かなりカオスなことになっていますw全体的に小粒で
アクセスに関して言うなら前期と比べるとおおむね半分以下になってしまいました。
そんなわけで
晒されると結構目に見えてわかったりします。
・・・・あれ、文章つながってない?
まあいつものことですね。
そういえば
今回に関しては
アクセスの割にずいぶんと多くのコメントをいただきましたね。
いつもは晒されてもアクセスが増えるだけですし
実際さほど話題になるようなこともないと思うのですが
(ネタとしても、特に面白くもないですからね)
今回はちょっと違ってましたね。
え~と
何が言いたくてこの記事書いたんだっけ?
今期のアニメが小粒って話・・・じゃないよな。
・・・・・・・そうだ、こっちのブログでもアクセス解析してみようと思ったんだ。