待ちに待った
おおきく振りかぶって の11巻ですね。
細かすぎてかえってよく分かりづらい変化球教室(しかもけっこうミスが?)とか
相変わらず面白い
おまけ漫画とか
ホント凝ってると思いますね。
「真っスライダー」って、たぶん誰も言わないんじゃないかな?
球速も速く、「まっすぐ」のように見えて最後にクッと曲がるってことで
今でいうカットボールのことを「真っスラ」って呼んでたことはありますけど
スライダーはスライダーですよ。
まあいいや。
これまた関係ないけど
縦のスライダーを「Vスライダー」って表記するのってパワプロくらいですかね。
「持ち球は今後増えたり減ったりすると思います」
言っちゃうところがすごいぜっ・・・!
三橋はいまだにベールに包まれた第4の変化球がありますからね。
フォーク、SFFあたりがくさいとにらんでいますが、さて。
そしてやっぱり微妙すぎて「持ち球」に数えてもらえない準太のシュートでしたw
変化球論議は
いろんな人が投げてて
カーブに見えても本人は「いや、スライダーっすよ」と主張したりとか
本当に微妙なので
あれこれ話が盛り上がります(そして平行線をたどりますw)
スポンサーサイト