fc2ブログ
ブログパーツ

闘牌伝説アカギ 23話 剛運の威力

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

闘牌伝説アカギ 23話 剛運の威力 

とある本屋・・・・・
まあ・・・・ショボイ・・・とはいわぬが・・・・
間違いなく小さい・・・・・!そんな書店で・・・・

平積みっ・・・!
アカギ平積みっ・・・・!
ヤンマガで連載中の・・・代表作、カイジッ・・・!
ビッグコミックオリジナルで連載中の・・・
福本節のギャグに・・・思わず吹き出してしまう「最強伝説黒沢」っ・・・!
それを差し置いて・・アカギ平積みっ・・・!
馬鹿なっ・・・・!何じゃこりゃっ・・・!?
もちろんおもしろい・・・・・・!アカギは最高傑作と言ってもいい・・・・!
しかし・・・近代麻雀っ・・・・!
近代麻雀で連載っ・・・・!マイナーッ・・・!
いつもなら・・・・・近代麻雀など・・・・!
こんなマイナー雑誌のことなど・・・・・
完全無視っ・・・・!
シカトの嵐っ・・・・!
全く取り扱いもしない・・・・こんな本屋で・・・・
アカギ平積みっ・・・・!
ぐっ・・・!
がっ・・・!があっ・・・!
なんだこれは・・・・!どう考えたらいい・・・・・?
まさか・・・・これほどの効果があるというのか・・・?
アニメ化という事件・・・・!事実は・・・・!
馬鹿なっ・・・・!奴ははじめから・・・これを狙ってたのか・・・!
そらっとぼけて・・・・!無為・・・・無策を装って・・・・!
実は・・・・狙っていたっ・・・・!
首を・・・・・!虎視眈々と・・・・!
あり得ぬっ・・・・・!
考えられぬ極悪っ・・・!悪魔っ・・・!悪魔っ・・・!
どこまで悪魔なんだ・・・・!この男はっ・・・!
しかも・・・・それだけでは飽きたらず・・・・・・
「天」っ・・・!「天」だとっ・・・!?なんじゃっ・・・・!何じゃこりゃっ・・・!
しかもご丁寧に・・・・煽りつきっ・・・・!

「あの赤木しげるが登場」

「福本伸行のギャンブル漫画の原点がここに」

極悪っ・・・・!ここまで・・・・・!
ここまで徹底して・・・・・
狙っておる・・・この・・わしの首を・・・!
王っ・・・!神っ・・・!太陽の化身である・・・この鷲巣巌の首を・・・!




え~と、何の話でしたっけw
そう、本屋にアカギが平積みしてあった話でした。実際買う人も多かったですしやっぱアニメ化って威力あるのかなとおもいました。途中から鷲巣様になってますがまあスルーでw
ちなみにこれの前の話がこちらにあります。今回より長ったらしいですw
ホントは一気にやる予定だったのですがあまりに長くなっちゃったのでw

アムロも鷲巣様も、白服でさえもさらに福本節全開となった22話。
あんなに再現してくれるとは改めて感動させられました。

あの福本節を「やべえはまる」と思うか「ちとくどいな」と思うかがこの作品の評価の分かれ目だと思ったのですが、非常に高評価なのがうれしいですね。
もちろんくどい、と思う人もいるでしょうが一度原作を読むことを勧めますよ。まんまですから。ネタバレがやな人は今は10巻までがいいですよ。

アカギの戦略という口実の元のドS責めに翻弄された鷲巣様ですがもちろん続行。赤木殺りに突き進みます。

とりあえずいよいよ三回戦開始です。
鷲巣様、アカギを殺すために生まれてきたらしいです。いよいよキチャッテます。
しかし流れはアカギ。鷲巣様は転配にこそ向かうものの安め安めへと手が進んでしまいます。
しかし、闇の王鷲巣様がここで終わるわけがない。鈴木がカンして新ドラをめくると・・・・

ドラ3っ・・・!
ドラ3っ・・・!
ドラ3っ・・・!
        
byアムロ


キターー(゜∀゜)ーーーーーーっ・・・・・!!
まさかこれをやってくれるとは。
確かに原作でも見開き使って「ドラ3っ・・・!×3」やってますが完璧にアムロが再現しています。
なぜ「キターーーー」まで福本風味になってるかはおいといてw
鷲巣様はやっぱとんでもない。
ここで鷲巣様リーチッ・・・!
鈴木に差込はさせず。なぜかと思ったらアカギの手牌にいい感じに浮いてる1筒が・・・。
今まで鈴木の「第二の河」を見抜いて危険牌を斬りとばしてきたアカギを逆に引っかけようというのでしょう。
が・・ダメッ・・・!
アカギはお見通しのようです。たぶん今まで第二の河をかなり利用してきたのでしょうが、ここぞというところではばっちり嗅ぎつけてきます。
しかし鷲巣様がツモればそれで終わり、いよいよ追いつめた鷲巣様。福本先生ならではの狂人風に狂い始めますw



死んじゃうツモっ・・・・!

死んじゃうツモっ・・・!

死んじゃうツモっ・・・!



本日二度目の、
キターーーーー(゜∀゜)ーーーーーーっ・・・!!
これも再現しますかっ、すごすぎるよ声優さんw
ちなみに上は原作よりブチ抜きなので・・・もう一度見直したらアニメ版のを書きますね。(なおしました。)

鷲巣様絶好調のまま今回は終了。次回アカギの巻き返しなるか?


良かったらポチッと押してくれるとうれしいです。
   ↓ 
ranking2

こっちも↓
ranking



スポンサーサイト



馬鹿侍さん、こんばんは。このたびはトラックバックを送ってくださり、ありがとうございますm(__)m

お近くの本屋さんにアカギがそろっているようでうらやましいです。私の方は遠くへ行かないと全巻そろってません…。

鷲巣、狂ってきましたね。この先どうなるのでしょうか?

では、また来ますね。
[ 2006/03/15 20:59 ] [ 編集 ]
KAZUSAさん、こんばんは。

アカギはやっぱ通常だと入手困難でしょうか。
例の本屋では、アニメが終了したらまたなくなっちゃいそうな勢いですがまだ元気仁平積みしてますw

鷲巣様の狂い方はホント神業というかw声優さんさすがですね。
福本漫画があそこまでよくアニメ化する事が出来ると分かったので、これからもいろいろな福本先生の作品のアニメ化を期待したいですね。
[ 2006/03/15 22:18 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://bakazamurai.blog37.fc2.com/tb.php/175-dda97ff6

引いてきた牌を卓に打ち付ける指先など、良い演技をしていたかと思ったら、安岡の腕が河童のように伸びて牌を拾ったりとか、作画のバラツキが目立ちました。 「ドラ三っ ドラ三っ ドラ三っ」 「しんぢゃうつもぉ~っ」 とか今回は色々と名台詞炸裂。 最初の頃は鷲頭様の
[2006/03/08 22:42] バラックあにめ日記
すいません…どちら様でしたっけ?鈴木です…吉岡と区別がつかんと言われたとです…('A`)鈴木です…実家の犬がまた逃げたとです…('A`)鈴木です…ぺヤングを湯切りしていた
[2006/03/08 23:20] 垂れっ流しジャーマン
闘牌伝説アカギ ~闇に舞い降りた天才~  現時点での評価:3.0  [麻雀]  日本テレビ 火曜 0:50~1:20  アニメーション制作:マッドハウス  http://www.ntv.co.jp/akagi/ 麻雀はわからないのでなんともいえないのですが・・・。 アカギは死ぬ...
今週は鷲津様の独壇場。もう主役は鷲津様でいいよ。まじで。アカギ何もしゃべってない気がするし。今週は今までの話の中で一番面白かったかもしれない。もう麻雀アニメ
[2006/03/09 18:59] 仕様ですにゃ
最近、学園が攻撃された全国の闘牌伝説クラスターエッジファンの皆様ある感想を一巡遅く切るかどうかで、敵の思考をかなり自在に操作することが出来る
やばいなぁ…。流れが鷲巣のほうに流れてきた…。しかもドラ三…。(私は麻雀はよくわからないが、安岡刑事達のあの反応やナレーターの言い方からして強い物だと見た)とうとう幸運をつかんだか…。果たして、その先にあるのは、イーピン(アカギへの死の宣告)なのか?それ
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1927位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
812位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム