fc2ブログ
ブログパーツ

魔法使いの夜/TYPEMOON 「2099/12/31」 発売予定

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

魔法使いの夜/TYPEMOON 「2099/12/31」 発売予定 

魔法使いの夜 初回版 (Amazon.co.jpオリジナル特典ポストカード付)魔法使いの夜 初回版 (Amazon.co.jpオリジナル特典ポストカード付)
(2099/12/31)
Windows

商品詳細を見る



動作環境
対応OS:日本語版32bit WindowsXP/Vista/7(各最新サービスパック導入済/x64版は保証外となります)
CPU:1GHz以上(2.66GHz以上の場合弊社推奨の演出でご覧いただけます/多コア推奨)
メモリ:512MB以上搭載(1GB以上でストレスなくプレイいただけます)
HDD:未定
メディア:DVD-ROM
原画:こやまひろかず  シナリオ:奈須きのこ
その他:画面 1024x576ピクセル以上(満たない場合でも、精細ではありませんが縮小表示にてプレイ頂けます)
光学ドライブ 2層DVD-ROM対応、DirectX 9.0c(必須OSに組み込み済み)

ストーリー
 ―――坂の上のお屋敷には、二人の魔女が住んでいる―――

 1980年後半。華やかさと活力に満ちた時代の黄昏時。
 都会に下りてきた少年は、現代に生きる二人の魔女とすれ違う。

 少年はごく自然に暮らしてきて、
 彼女は凛々しく胸を張って、
 少女は眠るように隠れ住んで。

 三者三様の星の巡り。
 交わることなんてもってのほか。
 何もかも違う三人の共同生活が始まるのは、あと、もうちょっと先の話―――




だいぶ前にTYPEMOONから新作が出るという話題が出てきて
そういえばあれどうなったかな?
と思ったら

案の定まだ発売してませんでした。


アマゾンはアマゾンで嫌がらせのような発売予定日をくっつけるしw
(といいつつ、私がアマゾンのやり方を理解していないだけかもしれません。
 発売未定の作品は発売未定って書きませんでしたっけ?

さすがに2099年よりも後ろに伸びることはないだろうというアマゾンの計らいかもしれません
とか馬鹿みたいなことは言ってないで・・・・

エロゲメーカーの発売日(あるいは納期)ってどういう風に決めるんだろう?
こういうのを見るたびに思うことではありますが。
馬鹿侍のブログに匹敵する責任感のなさだ・・・とか言ってしまうのはさすがに失礼ですかね?w

通常と違って
誰かに決められているとは思えないので
自分たちで考えているのかな、と思うのですが、はて?

ある意味すごいチームですよね。



えーと、ゲームの内容についてはそれほど詳しくは知りません(こら
話題作であるのは間違いないので、耳には入ってくるのですが。

ボリュームは多いだろうなとか
読み応えはあるんだろうなとか
攻略のしがいはそれほどないのかな?
とか勝手に思い込んでるくらいです。






魔法使いの夜 初回版 (Amazon.co.jpオリジナル特典ポストカード付)魔法使いの夜 初回版 (Amazon.co.jpオリジナル特典ポストカード付)
(2099/12/31)
Windows

商品詳細を見る







スポンサーサイト



[ 2011/02/13 14:41 ] えちいの | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://bakazamurai.blog37.fc2.com/tb.php/1916-1cdd393f

プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1586位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
705位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブロとも申請フォーム