fc2ブログ
ブログパーツ

つよきす3学期 初回版/きゃんでぃそふと 3月25日発売 予定

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

つよきす3学期 初回版/きゃんでぃそふと 3月25日発売 予定 

つよきす3学期 初回版つよきす3学期 初回版
(2011/03/25)
Windows

商品詳細を見る



内容紹介
2005年にシリーズ第一作目が発売されてから早6年が経過
ついにシーズン3が登場です!
タイトルどおり、ストーリーは3学期がメインに!
風紀委員の鉄乙女の卒業や、学年末の新らしいイベントが盛り沢山。
シナリオは、つよきすノベルで超人気の”さかき傘”氏が企画構成から参加。
もちろんシナリオはさかき氏が担当。
内容は Candysoft過去最大ボリュームでお届けする、超期待作です。

●制作スタッフ
シナリオ:さかき傘,熊川貴族
サウンド:I've Sound

●初回版
オリジナルサウンドCD、他
●ストーリー
レオを取り巻くいつもの仲間は健在。
2学期まで登場した全キャラクターが勢ぞろい。
鉄乙女の卒業や、竜鳴祭などイベント内容が豊富で、シナリオボリュームが過去最大規模。
クリア後の隠し要素も多数!
遊び応えは、抜群のものになっております。





遊び応えというからには
選択肢を選ぶだけで勝手にストーリーが進んでいく紙芝居ゲーではないということですよね。


しかし、スタッフは違っても
あくまでタイトルはブランドについてくるので、
「つよきす」というタイトルはきゃんでぃそふとが使う。

あれですね

ラングリッサーミレニアムみたいな感じですね。

とそれはおいておいて、

シリーズものであっても
3作続けて、同じヒロインたちが登場する作品ってのはなかなか珍しいんじゃないですかね。
(もっとも、ファンディスクとか、外伝的な作品で同じヒロインと同じ世界が出てくる作品はありますが)


原画家さんも当然かわっていますが(これは2学期から)
似たような雰囲気の絵になってますね。

ただ、同じような感じでも
前のほうがどことなく色気があった気がする

とか抜かしてみます。


つよきす3学期 初回版つよきす3学期 初回版
(2011/03/25)
Windows

商品詳細を見る








スポンサーサイト



[ 2011/02/13 15:39 ] えちいの | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://bakazamurai.blog37.fc2.com/tb.php/1917-3db35487

プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
72位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
46位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム