FATE/stay night第15「12の試練」の感想です。
オープニングかえましたね。慣れたというのもあるかもしれませんが、今のところ前の歌の方が好きです。というか前の歌かなりお気に入りだったんですよね。
「おれ5回死んでも大丈夫になったもんね!!」
「じゃあ、俺の必殺技一回でお前を3回殺せる~!!」なんか、小学校低学年くらいのとき遊びがエスカレートして最終的にこういう厨設定まで持ち出したりしたありましたよね?
今考えると馬鹿すぎですがw
うちだけじゃない・・・・と信じたいw
もちろんあれとは次元の違う話ですが、ふと思い出してしまった今日この頃でした。
とりあえず
例のヤツは設定を微妙に変更することで回避っと・・・。
しかし、こうなるといきなりセイバーが士郎を意識し始めるのがちょっと意味不明だったりします。
以前は素っ裸のまんま無表情で「こっちを向いてください」とかいってたのに。
胸元ちょっとはだけただけでソンナに照れるとはどういう心境の変化か・・・・。
そして対バーサーカー再び。
ん~む、戻ってる・・・。
凛のとっておきですが、投石はやめなさいw
なんかしょぼいです。別にエフェクトいっぱい使えばいいという訳ではありませんが、今まで貯めに貯めた貯金の割に全体的にショボイ・・・・・・。
凛は手応え十分のようですが、バーサーカーはまだ動きます。
そう、彼は12個の命を持っていたのです。
ゴメンナサイ、原作やったとき
「何その厨設定?」と思わず毒づいてしまいましたw
上にある通りですしね。
次回「約束された勝利の剣」
とりあえずサブタイに突っ込み入れたいのですが・・・・スルーですね。
やっぱりここぞでアーチャーですね。次回も前回士郎にいった言葉が効果出してます。
といっても彼はもう帰ってこないのですが・・・。
良かったらポチッと押してくれるとうれしいです。
↓

こっちも↓
スポンサーサイト