fc2ブログ
ブログパーツ

スクールランブル ♯175

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

スクールランブル ♯175 

昨日は結局作業が終わらずに研究室に早くも初泊まり。
俺は大学4年生ですが、研究室内ではもちろん一番下っ端です。
大学4年が3人、大学院の、修士課程(master)が6人、博士課程(doctor)が4人からなる我が研究室ですが、なぜか昨日は異例の3人泊まり。
寝袋は二つしかないので、まさか俺が使う訳にもいかず、先輩に譲って椅子並べて寝てました。

・・・・で今朝起きたら風邪気味だし喉イタイし、体が微妙に重いしでなかなか散々なめに・・・。


話はそれましたが、今週はマジで忙しいのです。朝から晩まで作業作業です。一応いくつか授業をとってるのですが、課題だけ出して抜け出したり、最初から休んだりです。そんなのにかまってられません。

じゃあ何でのんきにブログ更新してるんですか?といわれると困ります。
手が勝手に動いてるだけです。俺の意志ではありませんw
まあ、いきなり2~3日更新がとまったら
うわ、馬鹿侍テンパってるよw
と笑ってやってください。

グダグダぐちってたら長ったらしくなりましたね。
そんなことはおいといてスクランの感想です。

スクラン愛理悶々編ともいえる修学旅行ですが、今回の愛理も見事にツンデレってますw
播磨は一人サウザーマックスのもとへ。札を返せとすごみバトル開始です。

一方修学旅行は着実に進んでいます。
目立とうとまた何やら画策する水着相撲軍団。
とりあえずその中に菅がいなかったのはほっとしたようで、また残念でもありました。
しかし、吉田山義経(たぶんやらんだろうけど、まだ奈良の方がましな気が)と、西本弁慶でしたが、留学生はそれを上回るミスキャスト弁慶&義経で注目をかっさらってました。
そして、いつのまにか仕切ってるメガネ。
こいつらは2-Cにこのまま編入でいいのでしょうか?

それと、大ボス(予定)のショーンは何処?
あと、舞ちゃんの台詞に反応するつむぎがw

後半はお嬢ワールド全開です。
なんか播磨が誰の名前を書いたのか気になってしょうがないみたいですが、誰にいわれるでもなく一人で
「べ、別に・・・」などとお決まりのツンデレ台詞をはくあたりもう真性です。
辛抱たまりませんw


最後、播磨がやられています。ここまで圧倒的に彼がやられたのは衝撃的です。

さすがサウザー、だてに内臓が常人と左右逆についてる訳ではないようです(違
まあ、札ちらつかされて我を忘れたという可能性もありますが、このまま修行編とかが始まってしまうのか。

そして問題の札。
播磨はもちろん天満の名前をばっちり書いてましたが愛理は・・・?
報われないな・・・
のセリフからは結局愛理→播磨、愛理の両親どちらもあり得そうです。

個人的にはぜひ前者でいってほしいのですが・・・。後者の方がシリアス度は上がりますよね。この場合自動的にショーン=愛理パパンの正妻の息子=黒幕という勝手な妄想をさせていただくことになりますw
あと、結局播磨の札を愛理が見てしまうことになるのかもポイントです。

最後はいよいよ都落ちしそうな天満ですが、ここでどうでもいい?うちの地元のローカルルールをば。

8切り、イレブンバック、革命、大革命、←とかのときは6切り、縛り、激しばり、階段、エンペラー(問答無用でながせる方。ゲームバランス崩壊のため後にカット)、脱税(白い目で見られるのでやる人は多分いなかった)、都落ち、下克上

でした。
地方によって色々ルールがあったりしますよね。



良かったらポチッと押してくれるとうれしいです。
   ↓ 
ranking2

こっちも↓
ranking

スポンサーサイト



[ 2006/04/26 21:44 ] スクラン | TB(2) | CM(2)
無事に学校行けました。
昨日の夜ごろ元気が出だし、今日午前4時までラジオ聞いてました。
今日も聞く予定ですww(おい
なぜか夜がすごく得意なのです。

さてさて、家庭教師が来る前に行ってきましたよ。ちょっとハラハラ。
っていうか6時から家庭教師来るんですけど^^;

ザウザー(だっけ?)は愛理が好きなんじゃないかと最近思ってみるもやっぱりは旗な私。
愛理かわいいよ。
吉田山、がんばれ(笑)
・・・急ぎだったので(それほど見たかった)
文章は読んでないのですが・・・。
コミック買ったらじっくり読みますか・・・。
そのコミックが買えるように勉強頑張ります。

ちなみにまた最後の大富豪は賭け事が苦手なミコチンに案外得意そうな影の実力者がこっそり裏技を教えていたのではないでしょうか
天満に負けてちゃねぇ。ミコチン。

ちなみに麻生が一人だけ気にしている苦手な物とはハシの持ち方だとばかり想像しています。

お体に気をつけてくださいね。じゃないと私みたいになりますから(笑)

でわ
[ 2006/04/27 19:49 ] [ 編集 ]
こんばんは。

それはなによりです。
マジメには夜は早く寝た方がいいですよ、と判で押したような助言をしてみます。1時すぎると急に元気が出てくるというのもよく分かるのですけどねw
とくにガッコがあるときは睡眠時間自体が削られてしまうので。


サウザー(本名はマックスですね、サウザーの元ネタは北斗の拳なのですが・・・)はお約束的には愛理に惚れてたというのが一番ですよね。
最後には播磨を助けて去っていくというベタ展開が目に浮かんでしまいます。

>>苦手な物とはハシの持ち方
むう、マニアックなところをついてきましたねw
豆とかつまむのに苦労してる麻生もいいかも。
[ 2006/04/27 20:10 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://bakazamurai.blog37.fc2.com/tb.php/243-6ea6598a

劇画調で半分くらい別の漫画になってましたが、期待通りにケンシロウとサウザーのガチンコ対決! しかし、播磨ケンシロウは、やっぱりユリアを取り戻すことが出来ずに完敗。それにし
[2006/04/27 01:21] シロクロの小屋
 スクールランブル♯175「THE THING」です。留学生からお札を取り返すべく奮闘する播磨君が格好良かったです。そういつもなら思ってしまうところですが、「ああ!今度の学級委員(メガネ)は頼りになるわっ!!」と舞に言われてしまう花井君が気の毒で、気の毒で・・・。
[2006/04/27 22:22] つれづれ
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1396位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
596位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム