まあなんだ、ちょっと聞いてくださいよ。
ビデオで録画予約しようとしたの。予約。したらね、番組表予約の所に、キー局にまじって1つ混ざってたの
千葉テレビキタコレ!!!
喜び勇んで(誇張)千葉テレビで予約したの。
でね、見たの。したらね、なにも映ってないの。砂嵐も。
ただ真っ黒。
ビデオで番組表予約できるのに、千葉テレビ映らないの。
そのとき神の声が聞こえたの。
馬鹿が・・・!
埼玉県民ごときが千葉テレビなど・・・
10万年早いっ・・・!
貴様はおとなしく・・・テレ玉っ・・・!
テレ玉で・・・土曜の深夜にでも見とけ・・・!
死ねっ・・・・!
死ね死ねっ・・・!なぜか福本節だったの。たぶんうたわれのアカギCMのせいなの。
まあそんなわけで結局うたわれは土曜深夜になりました。
えっと何だっけ、「動揺」でしたね。
うたわれるもの第12話の感想です。
なんかハクオロもどき(超個人的邪推ですが、
最終的に実は別人でした、な気がしないでもありません)が凶行に走ってる衝撃的な冒頭からスタート。
対トウカがメインの今回ですが・・・オボロ・・・・・。
先週の時点で分かってたことですけどねw
・・・がんばれ、オボロ。
クロウも相変わらずオボロを煽ってますが、
オボロがいなければどう見てもかませ犬にされるのが自分であることが分かってませんw一人冷静なベナウィはかっこいいんですけど、
「もし聖上の失われた過去に関係があるのでは・・・・
失礼でした・・・お忘れください」ちょwwwww
それ
えぐってますよベナウィさんw
しかし、困ったときはアルルゥ頼み。なんか癒されます。
ハクオロもすごく癒されたようですね。
対トウカ
真打ち、カルラさんが出てきました。
カルラさんとも互角に戦うトウカですが、橋おとされて転落。
カルラ曰くあの程度じゃ、ってホントですか?
まあ
次回予告にさっそく元気に出てきてましたけどね。ところで、これは原作18禁!!
何が言いたいか・・・分かるな?たぶんみんなそういう空気感じましたね?
最後のシーン、そう!どう見てもあの後(自主規制
スポンサーサイト