fc2ブログ
ブログパーツ

スクールランブル二学期 第16話

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

スクールランブル二学期 第16話 

馬「馬です。」
鹿「鹿です。」
侍「侍です。」
馬「僕たちこっち来るの初ですよね?」
鹿「管理人さんは?」
侍「管理人よりこんなメッセージを預かっております。」

馬鹿侍
『ありのままに起こったことを話すぜ。
 眠くなるまで試験勉強してようと思ったら5時になってた。
 何ry』


鹿「・・・・・・・・・・・・・・・。」
侍「事の発端は
  昼間に『アディエマス』の3rdアルバムを聞いてたらそのまま寝てしまった
所からです。」
馬「アディエマス・・・癒し系音楽ユニットですね。」
鹿「正確には前衛的クラシックですね。」
侍「その後コーヒー飲みすぎて寝られなくなったらしいです。」
侍「でも、某教授の試験も近いし、睡魔が来るまで何かしてようと思ったんですね。」
鹿「それで貫徹と、何やってんでしょうね。」
侍「ご丁寧に4時半にブログ更新とかしてましたからね、もはや救いがたし。」
侍「ちなみにそんな管理人いわく『今日は感想書く気がしない』との事なので、
  我々の出番
という訳です。」
鹿「正直ツッコミ所満載過ぎですが、まあノりましょう。」

アバン;絃子先生と葉子先生、そして雪だるま烏丸

侍「上の文字は大きくなってますか?」
馬「いきなりなんですか。」
侍「いや、人によっては小さく見えるという噂もあるので確認の為。」
鹿「そんな事よりアバン行きましょうよ。」
侍「人気投票ネタのスキー旅行をこんなところに持ってくるとは思いませんでした。」
侍「ただ、少し間というか進み方に違和感がありましたね。」
鹿「雪だるま烏丸君も出てきましたね。」
馬「むっ!これは新たなカップルのフラグですね!その名も」
鹿「余計な事言わないでくださいね。」
馬「(´・ω・`)」
侍「まったく、この前の八雲×冬木といい、麻生×ララといい
  思いつきで言えばいいってもんじゃないですよ。
  今週の播磨並みの論理展開じゃないですか。
  真の予想というものを後でたっぷり見せてあげましょう。」
馬「おお、楽しみにしてます。」
鹿(イヤな予感しかしないですけど・・・・)

・Aパート;誰にも縛られたくない
鹿「天満が怖い・・・。」
侍「先週のアレの続きですね・・。」
播磨拳児、勝負下着
侍「これはひどいw」
鹿「まあ当然の報いでしょう。」
侍「塚本家を追い出された播磨は今度は周防家、正確には花井の道場に行く事に」
鹿「美琴・・・いい娘ですね。」
侍「世話焼きミコチンですからね。」
侍「しかし、そこには播磨の天敵、我らが沢近愛理嬢が既にいました。」
馬「修羅場キチャッタコレw」

・Bパート;もう学校や家には帰りたくない
侍「播磨、馬鹿ですがこういう優しさがいいですよね。」
馬「愛理は結局播磨と気づいてませんよね。」
鹿「そういえば、でも『背中がちょっといい』って言ってましたね」
侍「それはつまり・・・」
馬「背中がよければ誰でもいいんですよ」
侍「んなわけないでしょうがね。
  だいたい『背中がちょっといいな』くらいで恋に落ちたと考えてどうすんですか。」
鹿「播磨とは分からなくても似たような雰囲気があったんじゃないですか?
  八雲が一瞬彼の後ろ姿に父親を見たみたいに。」

・Cパート;暗い夜の帳の中で
鹿「サービスシーンですが、播磨はそうも言ってられませんね。」
侍「個人的に注目してたのは、播磨の女声だったんですが、
  これは予想通りというか期待通りというか。」
鹿「播磨と美琴も連携も見事、というか相性いいですよね。」
馬「愛理は美琴に対して変な誤解してましたが、あれ解けたんでしょうかね?」
侍「まあ、そこは置いときましょう。」

播磨『誰がお父さんだ!?帰れ若造!!』

馬「同い年の麻生を『若造』と一蹴」
鹿「麻生君、名前と顔覚えてもらえてないのね・・・。」
侍「この辺り、彼がまだモブにとどまっているという事を思い知らされますね。」
侍「しかし、この程度でくじける麻生ではありません。」
侍「さすが『影の実力者』麻生広義。
  播磨にナメられまいとナカムラに変装して再チャレンジです。」
鹿「本物ですよ!一瞬想像しちゃったじゃないですか、もう。」
侍「最後は、盗んだバイクで走り出す~~~と」
鹿「尾崎、知らない人も多いんじゃないですか?」
馬「ハーイ!知りません。」
侍「実は私もよく知らないんですよね。」
鹿「何じゃそりゃ・・」
侍「オチは吉田山、特に言う事なし。」

侍「それでは、ここで一発真の予想を行きますよ?」
馬「待ってください!!まず僕の華麗な予想から聞いてもらいましょう。」
侍「ほう?」
馬「では」

烏丸×絃子フラグ完成

鹿(さっき言うなっていたのに)
馬「そう、今回ので絃子先生が烏丸を意識しはじめ・・」
鹿「侍さんの予想ってなんですか?」
馬「(´・ω・`)」
侍「ふ、完璧すぎて鳥肌ものですよ?」
鹿(これはこれですごくイヤな予感がするんですけど・・・)
侍「あ、私の予想はすなわち確定事項ですから、ネタバレ注意ですよ」











アソミコクリスマスデート

鹿「あ、やっぱり・・・・」
侍「おっと、さすが鹿さん、同じ予想ですか。」
鹿「いや、多分コレはないと思いますけど、侍さんの暴走ぶりからして
  こういう事いいそうだなと。」
侍「暴走とは失礼な、ちゃんと根拠もありますよ?」
鹿「どうせ、人気投票回の絃子さん&葉子さんが出たんだから
  同じくアソミコデート(?)も出るって理論でしょう?」
侍「・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
馬(あ、図星なんだ・・・。)
侍「く、今回は読み切られたようですね。しかし、コレでは終わりません。
  ここからが侍流アレンジ予想ですよ!」
侍「人気投票では菅がいましたが、アニメではさがのんが茶化しにきて
  二人で手をつないで逃げる様子
がバッチリ写りますよ!」
侍「パーフェクツ!まさにパーフェクトな予想、どうですか?」
馬「感動しました!!まったく、
  アソララとか八雲×冬木とか烏丸×絃子とか言ってた自分が恥ずかしい!

鹿「・・・あの、盛り上がってるところ悪いんですけど、
  そもそもデート自体あるか微妙では・・・?」
侍「ま、その辺は置いときましょう。」
鹿(置いとくのか・・・)

侍「さて、ここで管理人から一言!」

馬鹿侍
『しばらく感想休んでいいかな?』


馬「・・・また唐突な・・・期末試験ですか?」
侍「期末試験は7/28と8/9ですね。
  でもぶっちゃけた話コレはどうでもいいのだとか。」
鹿「院試ですか。」
侍「そっちですね。周りのノリも、入試というよりはでかい期末試験のような感じなのですが
  いよいよ迫って参りましたので。
  期末には院試の勉強で事足りる、と。」
鹿「でも、鬼の●●教授の方はどうするんですか?」
侍「もう放っときましょう。●●大先生の事は。」

侍「6月7月はゲームやら何やら、他にやってることどんどん削っていっても、
  一応ブログは書いてきたんですが
  ここもそろそろ、と。」
馬「とかいって書いたりとかしないんですか?」
侍「アニメの感想に関してはホントにちょろっと書くかもしれませんが、
  ホントにちょろっとですからね。
  たぶん、来週まではそこそこやるかと。エンディングかわるみたいですからね。」
侍「ちなみに管理人から以下のコメントをいただきました。」

馬鹿侍
『徹夜明けのだるさがそろそろ来るころ、今日はどんな環境でもぐっすり眠れるぜ。』


鹿「まあ、そうでしょうね。」
侍「そんなわけで研究室に泊まり込む気満々のようです。」
馬「懲りねえな・・・。」
侍「どうせ明日も朝一で輪講がありますからね。一往復分お得ですよ。」


というわけで、来週を最後にいったんアニメの感想を打ち切ります。
しばらくはどうでも良さそうな戯言が延々垂れ流されるかもしれません。
あの話をリアルタイムで書けないのはざんねんですが、しばし待たれよ、ということで。




新エンディングテーマ、「二人は忘れちゃう」に、カップリングの「大好きと 抱きしめて 飛ぶソング」、しかもそれに加えてそれぞれの歌の天満ver、八雲verもくっついて来るというなかなか味なCDです。

良かったらポチッと押してくれるとうれしいです。
   ↓ 
ranking2

こっちも↓
ranking
スポンサーサイト




来週姉さんが塾のテストでそれやらんとあーだこーだと大変らしいので
従姉はスクランお預けです。麻生がいないと死ぬ、というので6巻のかっこいい麻生をコピーしてあげました。
従姉は私と同じく無敵の麻生好きに私がさえました。イコール感染。
女子キャラではお嬢が好きな様子。あと従姉さん(笑)
「あるHPのコメントで姉貴(と私は呼んでます)とスクラン語ったのかいてんだー」と言ったらかなり驚いてました。
ところで。従姉はかなりの美少女です。と、言えと言われました(笑)
年齢的にもう少しで「美女」です。頑張れ姉さん。
私よりははるかに美女だと思います(笑)

ってことで気を取り直して。今日は従姉のかわりに母と一緒にリアルタイムでみました。
なぜかってDVDのリモコンの方が壊れて修理に出したから予約もしてないので1時半まで起きて自分で録画ボタンを押し、終わったら止めなくてはいけなかったからです。
父親がやる気満々で「俺に任せろ!」と言っておりましたが、ビール飲みすぎて爆睡 かっこわるいよ、父ちゃん。
まぁリモコン壊れたので父ちゃんが頑張って入れても見れないんですけどね。
たしかに見れることはできるんですが、再生だけできるのではや送りはできない。
っと言うことは2時間ドラマが3つあって1時間番組が3つありそして元々あったスクランとその他アニメ。連続テレビ小説4本・・・を通り越さなければ見れないのです。
で、昨日。この感想をかくため、朝9時に再生。そして・・・
夜11時にやっと見れました  遠い!遠すぎるよ!!!
早くリモコン・・・直らないかな・・・。(遠い目)

さて、話を戻しまして。1時半前母親がのそのそと起きてスタンバイ。母親、夜一人でぼんやりとARIA見ながら待っている娘が痛々しかったらしいです。
その時「リアルタイムだから~ARIAみよ~。あ、社長かわいいw」なんて思いながら見てて
EDのときに戻ってきたんですね。母。
そしたらEDで映った社長を・・・・。
母「なに?これ。かば?」と爆弾発言。
いままで犬とか猫だとかクラスメイトに言われてましたがかばは・・・!爆笑しました。
ついでになんなんでしょうね、社長。

スクラン始まる前のCMが長いんじゃと文句たらたらしながらスタート。
まさか絃子さんと葉子の旅行現場をここに持ってくるとは思いませんでした。アパンは凍え目覚める播磨の「あれ?」でOPだと思ってました。流石スクラン。予想をはるかに超えます。

包丁を持つ天満にはゾクッとしましたね。恐いよ・・・。
しかし高橋や小清水の声を聞いてて声優さんってすごいな、と実感します。
特に演劇脚本募集のプリマ・ミコチャンの声(笑) 高すぎてびっくり。
つい「なばさん、頑張ったね・・」と言いました。
しっかし今日は日差しが暑いですね。うちのベランダにいるウサギが死んでるようにぐったりしてます。・・・あとで水まいてあげよう・・・。
「次こそお前の番だ・・・・」に母が一言。
母「告白じゃなくて殺人予告だね」上手い事言いますね、母。
しっかし美こちゃんは本当にいい娘ですね。そこが好きだよ(告白)

美琴おもしろいなあ・・ツッコミが・・。
っていうか愛理もいい娘ですね。他人(といっても友達)の家の洗濯物を取り込んでる。
普段しないことだから慣れてなさそうですが・・・。
美こちゃんはちゃんと手加減してますね~。投げ飛ばしたと思ったらちゃんと「すとん」というように倒してる。
思いっきりズダン!!と王子を投げたメガネとは大違い!←まだ根にもってる
手話・・・すごいですね。騒ぐ播磨を手一本で沈ませる美琴さんステキ。
あとみこちゃん。ものさしや鉛筆は投げてもいいけど刃がでたカッターはやめようよ あぶなすぎ。 by 母

愛しの麻生君登場。ちゃんと市来ボイスの「美琴さん」を聞けたので播磨は許します。
っていうか何しに来たんでしょう、麻生君。
1:美琴の「ちょっと用事があって、留守番頼むよ~」は播磨と愛理を二人きりにするために
 美琴が仕組んだことで、さぁ、その間どうすっかな~。で麻生を誘って買い物(世で言うデート)していて忘れ物をしたので届けにきた。
2:次の買い物(デート)の日決めに←電話しろ
3:ただ会いたくt(殴
4:ご両親へ伝えに。何をって?もちろん「美琴さんを俺にくだ(蹴
・・・あ、妄想が妄想を呼んでしまっている・・。

美こちゃんはほんっっとにいい娘だ!神津の心が信じられん!!!
そして愛理と美琴の友情に乾杯!!!いや、完敗!!!

・Dパート
実はコレだけ従姉さん見たらしいです・・・。勉強がちょうど終わったので。
なのでここだけ従姉と会話
従姉「吉田山・・・」
日向「哀れ、と素直に言えない私は心が狭いのかな・・・」
従姉「その前にクリスマス近い夜の街で歩いてたらデブでキモイチョビヒゲのおかっぱ頭のメイド姿のオカマに腕つかまれて「お嬢様じゃない・・・」と言われて降り飛ばされるのはいやだね」
日向「愛理を探せ、だからツインテールの人が犠牲になってるね。迷惑だ。」
その後従姉さんなぜか怯えてました。彼女ツインテールなんで。
慰めた方がいいのか、微妙なところです。


馬鹿侍さん、お休みですか~。
あの話をリアルタイムでできないのは辛いですね~。
まとめて感想の時にまたゆっくり語りましょう。では頑張ってください!
[ 2006/07/25 16:21 ] [ 編集 ]
>>柚木日向さん
ここは1でお願いします。願望も込めて。
声優さんの演技力には乾杯ですね。
一番衝撃を受けるのはやっぱり地声を聞いたときでしょうか。正直普段の声は普通なのにあそこまで声を変えてしかも演技まで出来るという・・・。
やっぱプロだなあ、と思ってしまう瞬間ですね。

あの話、やりたかったですけどね。進み方を見ると、どう見てもど真ん中っぽいので。
視聴はするかも知れませんが、感想を書くのと、ネット徘徊するのが時間かかるのでそのへんが問題なんですよね・・・。

それにしても、リモコン早く見つけないと・・・。
[ 2006/07/25 22:31 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://bakazamurai.blog37.fc2.com/tb.php/359-273b470f

「誰にも縛られたくない~ もう学校や家には帰りたくない~ 暗い夜の帳の中で~」
[2006/07/24 19:20] たこの感想文
『誰にも縛られたくない~ もう学校や家には帰りたくない~ 暗い夜の帳の中で~」八雲に手を出し(!?)天満にも手を出そうとした(!?)播磨、寒い冬空へと追い出されて・・・(何もかも上手くいかない
スクールランブル二学期公式サイトアニメ・パプリカ今回も前回の続きも、いきなり天満の相当の嫌がらせを受ける播磨。どうやら、天満の部屋と間違えて八雲の部屋に忍び込んだのを八雲の危機と察知した様子。わけのわからない妄想から播磨がこんどこそ天満に告....
絃子はわたしだけのものなのーーーーな16話絃子先生と笹倉先生ってそういう関係だったのか(笑)さて、梅雨はまだまだあけてませんが、アニメ時間ではクリスマス真っ最中そんな中、天満のはげしい誤解(つってもそりゃ誤解するわな)によりおんだされた播磨・・・笑える人生
[2006/07/24 20:02] 悪のめいどブログ
 天満ちゃんにつまみ出された播磨は、愛理と一緒にオフロに入って、美琴に口パクしてもらいました。
[2006/07/24 20:43] 少年カルコグラフィー
「紘子さんは駄目なの、私だけのものなの」「分かった、分かった、今晩ゆっくり遊んでやるから、今は遊ばせろ」「わーい」って今晩二人でどんなプレイ(遊び)をする気だーーーーーーーーー!!(
[2006/07/24 20:58] Let it be TWCIOV
笑えたところ ・何故か雪だるまになってスノボでアクロバティックなことしてる烏丸 ・しかもそのことには一切触れない ・包丁の刃を撫でる天満 ・天満の部屋の前、パンツ一丁で仁王立ちする播磨 ・キレイな映像でお楽しみください、がさりげなく長い アバンにて。 妙先生…
[2006/07/24 21:11] チラシの裏
播磨起床。しかしやけに寒い。そりゃそうだわ。あれ?でもスマキって熱いんじゃなかったっけ?まあいいか。犯人は天満。八雲の部屋に忍び込んだ事を見ていて、危険だと思いああしたそうです。しかも寝床まで別。播磨は何故か分かっていないので、考えてみることに。天満は俺
[2006/07/24 22:10] ボス?邪魔なんだよ!
絃子先生のスノボー姿は凛々しいのう。ゲレンデの男達は釘付けじゃい。そんな絃子先生を独占しようとする妙先生の姿もあったが、その上をゆく強者がいたぞ!!雪ダルマの格好で華麗に舞うスノボー、その姿は銀色の貴公子ともいえまいか?つーか、烏丸は宇宙人じゃないだろう
[2006/07/24 23:52] White wing
スクールランブル二学期 第16話「誰にも縛られたくない~ もう学校や家には帰りたくない~ 暗い夜の帳の中で~」 播磨と愛理ちゃんが一緒に入浴!!
[2006/07/25 01:05] 恋華(れんか)
スクールランブル二学期 Vol.1八雲の部屋を強襲した所を天満に見られてしまった播磨は
 絃子が来ていたスキー場に雪だるま着ぐるみでスノボを駆る烏丸の姿。
[2006/07/25 10:33] 移り気な実況民の日々
■School Rumble スクールランブル 二学期 第16話 「誰にも縛られたくない~/もう学校や家には帰りたくない~/暗い夜の帳の中で~」  始まりは絃子のスノボシーンから♪しかし宙を舞っているのは雪だるま(正体は烏丸w)   播磨が目を覚ましたら簀巻きで外
[2006/07/25 12:21] 螺旋階段
 今回は、播磨が塚本家から追い出され、美琴の家に拾われるお話。 Aパート 「誰にも縛られたくない~」 ツッコミそのいち 「勝負ぱんつ」男の場合はやめておきましょう。 ゾウさんビキニなんて以ての外です。 離れがテント 仕方がありません。諦めましょう。 第一
第16話「誰にも縛られたくない〓 もう学校や家に帰りたくない〓 暗い夜の帳の中で...
[2006/07/25 15:33] Todasoft Blog
今回は随所で爆笑www 播磨と御嬢が絡む話ってだいたい笑えるなw 前回のラストからの続きで塚本家から追い出されてしまう播磨。 いくらなんでも夜這い疑惑かけるのは可哀想だって怜 帰る場所を無くした播磨だが美琴に助けられ、美琴の家に居候させてもらうこ
[2006/07/25 16:10] 二千万パワーズ
 #16 誰にも縛られたくない~ もう学校や家には帰りたくない~ 暗い夜の帳の中で~ アバンでまさか絃子センセーと葉子センセーが出てくるとは!しかも烏丸はノーマーク(笑 てっきり播磨が簀巻きにされてるところをガキんちょにボコボコにされるトコだと予想してた
[2006/07/25 19:41] アミューズエイド
スクールランブル二学期 Vol.2メディアファクトリーこのアイテムの詳細を見る 部屋を閉め出され、塚本家にやっかいになって天国のような暮らしを堪能していた播磨。天満に夜ばいをかけて間違えて八雲の部屋に行ってしまい、天満から簀巻きにして追い出されてしまいます。 
サブタイ、尾崎豊「15の夜」かよ!よく内容に近い歌詞を見つけてきたなぁ、「~」と伸ばすのがポイントですね。^^先生コンビはあれですか、百合で百合で百合百合なんですか。笹倉先生演じてるのが平野綾だったって事すっかり忘れてました、ハルヒ以来だから声聞くの久しぶ
[2006/07/25 20:58] AGAS~アーガス~
今週は尾○豊ライクなお話(違
[2006/07/25 22:45] 電撃JAP
お嬢は 最初に髪から洗うのね。でも、今回の スクラン。。。。見逃さなくて、良かった・・・・神に感謝そうだったよ、スクラン の世界では 冬なんだよねぇ(笑)すっかり 季節感 ズレてますよ。ん゛?そう思ってたのは 我が軍だけかぁ(苦笑)天満に 思わぬ誤....
播磨×愛理のカップリングを中心に描いたエピソード。2人がバイクに乗って逃避行するラストシーンから考えると、より突っ込んだ描写(会話)がなされるのは、次回になるのでしょうね。今回はその前フリ、前編みたいな話でした。 このカップリングには、第1期の頃から楽しま
[2006/07/28 15:38] 新米小僧の見習日記
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1927位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
812位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム