まあ聞いてみますと、初っぱなから13分超の大作「The King For A 1000 Years」。 ヘヴィメタのCD、というかハロウィンとしてはいつも 「インスト~疾走曲」という流れだっただけにこれはちょっとパターン変えてきましたね。 これがまた長さを全く感じさせないドラマチックな展開でいい。 捨て曲は・・・まあチビチビあるのが残念ですが、それも聞いてるうちに味が出るのではないかと思いますね。
ディスク1 1. The King For A 1000 Years 2. The Invisible Man 3. Born On Judgement Day 4. Pleasure Drone 5. Mrs.God 6. Silent Rain
ディスク2 1. Occasion Avenue 2. Light The Universe 3. Do You Know What You Are Fighting For 4. Come Alive 5. The Shade In The Shadows 6. Get It Up 7. My Life For One More Day 8. Revolution (Bonus Track)
で、今現在もなお「ジャーマンメタルの最高傑作」と言われる2章。 大手ヘヴィメタサイトで全メタル曲中No.1の人気を誇る神曲、「Eagle Fly Free」から始まり、超大作「Keeper of The Seven Keys」でしめる。これ。(このアルバム自体は全メタル中6位でした。完全版と別個になってるというのもあるかも知れませんが。一位二位はメタリカ。この辺は順当か・・)