fc2ブログ
ブログパーツ

うたわれるもの 第21話 「大封印」

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

うたわれるもの 第21話 「大封印」 

初っぱなからあのロボ(もはや正式名称を覚える気なしw)で無力な村人を蹴散らして悦に入るハウエンクア。

なんか昔トラウマでもあったのかと思えるほどですが、まあどおでもいいですね。
今回全編にわたって彼の馬鹿笑いが響いてる気がしたので、ちょっとお腹いっぱいです。


全土統一を掲げたクンネカムン
まずは、オンカミヤムカイ。

なんかウルトリィが使っていた重力魔法みたいなのを恐ろしく強力にしたような技が。押しつぶされるみなさん。
てかあれ、血が下にたまって大出血とかになると思うんですけど・・・まあそんなつっこみは野暮でしょうね。

これが「大封印」でしょうか。

本気で焦るロボ軍団ですが、やはりというか、あの男が無効化してしまいました。

そしてその男を見てビビル長老達。

「あなた様は!!?」て・・・
ディーは何かに取り憑かれてるとかかな?
まああの言い方からすると

・・・・ウィツァルネミテア・・・かな。
まあ当初これは違うヤツのこと考えてたのですが、ウサギさん達と、他の人での伝承の食い違いを見ると、もちろん解釈の仕方で違う、というのもありますが
ウィツァルネミテア自身が二人(二体?)いる、もしくは二面性を持ってるような気も。となると長老の言葉も、ディーの背信もまあ納得だし、多分ハクオロとディーあたり・・・色々その辺の因縁が?


とか無責任にグチグチ予想(妄想?)かましてるうちにトゥスクルにまで侵攻ですよ旦那。

正直あれに普通に歯が立ちそうなのは描写的にカルラさんくらいしか。
あっさり都を放棄するハクオロ。

次回が山でしょうか。


てちょっ!ま!次回予告!

なんでムックルに乗って突進してんの!?
しかもこれは・・

え、そういうの勘弁してくださいよ?いや、本気で。

怒りで目覚めるハクオロとか勘弁してくださいよ?

金髪になって怒らないでよ?お父さん?


「あの癒し娘のように・・・?」
「アルルゥの事か・・・」


「アルルゥのことか

ーーーーっ!!!!」


とかやめてくださいよ?
金髪じゃなくて怪物化か、ってそうじゃなくて・・・。

この世界ドラゴンボールとかそういうのないんだから(当たり前・・・


次回が鬱展開にならないことを心から祈りつつここで終わりにします。では。

良かったらポチッと押してくれるとうれしいです。
   ↓ 
ranking2

こっちも↓
ranking


スポンサーサイト



コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://bakazamurai.blog37.fc2.com/tb.php/390-384fe08a

第21話「大封印」 ・・・仮面ライダーXの「大・変・身」を思い出してしまった・・・。 「セタップ」の後のバージョンね。 ・・・・・・さて・・・。「巨大ロボットに乗って、ほぼ無防備な村人達を襲って「フ
[2006/08/27 19:16] 少年カルコグラフィー
 次回予告でアルルゥが…Σ(゚Д゚) 今回は正直今までの萌えを織り交ぜたギャグ展開から一転して、萌えも笑いもない話だったので感想が恐ろしく短いです(`・ω・´)シャキーン とりあえず何よりも気になったのが
[2006/08/27 19:33] 欲望の赴くままに…。
第21話の第一印象は。。。。お話になりません。さて、これは どーゆー意味で言っているのでしょうか。わかるかな。前回からの事態を 判りやすく例えれば魏呉蜀の三国志みたいな群雄割拠した封建時代に 鉄人28号が攻め込んだようなものです。さすがに、ミサイル...
「大封印」 復讐戦に向かい、エルムイを滅ぼしたクンネカムイ。指揮したハウクンエア
[2006/08/27 20:29] たこの感想文
クンネカムンがアバンからいきなり暴走モード全開!この作品って殺戮を楽しんでるキャラがホント多いよなぁ(汗)ハウエンクアみたいな奴をのさばらせてるクーヤにも問題ありますが・・・。あれだけのことを独
[2006/08/27 21:11] おもちやさん
【10秒で分かる、今日の『うたわれるもの』】戦火は広がるどこまでもお飾りだと辛いよね煽られて公言しちゃったの勝ち続けるの困った事にディーがやっと喋ったよそうしてハクオロさえも力づくで手に入れる皇都放棄作戦開始ういうい、んでは「うたわれ....
第21話「大封印」 村々を襲うアブ・カムゥ。搭乗・指揮するはハウエンクア。 クン...
[2006/08/27 22:37] Todasoft Blog
今回はクーヤがたくさん登場しました。原作ではクーヤと結ばれることはなかったですが、アニメではどうなるのか興味津々です。アニメが終わるまでにはアルルゥの言葉を一言で良いからアイヌ語で書いてみたいです。以下
「大封印」 う~ん、、、「クーヤ」の判断がとてもとても残念です!国のトップである以上思い通りにはいかないかとおもうのですが、安定した生活の為、又外国からの侵略を防ぐ為に全土を支配すると云った考え方はある
[2006/08/27 23:09] まるとんとんの部屋
ロボがどうした!それぐらいじゃー、“うたわれ”の面白さは揺るがないぜ!!!
[2006/08/27 23:15] ブログ 壁
今回はかなり真剣な話になりそうな感じ。【ご予約受付中】発売予定9月未定【新品】PlayStation2PS2うたわれるもの(限定版)(メーカー...早速感想。実際に重い話だった。なんか久々の国と国の戦い。そしてわけ不明な機械登場。まったく今までの世界観とか雰囲気をぶち壊...
[2006/08/27 23:26] accessのweb飛行機写真館
「大封印」敵対反対!!皇としてクンネカムンの民を守るのがクーヤの役目。大量殺戮大好きなハウエンクアと、今後の憂いをなくすために天下統一を進言するヒエン、度重なる他国からの侵攻で被害を被った民達からの天下統一
[2006/08/27 23:56] ラブアニメ。
うたわれるもの 第21話「大封印」クーヤの暴走…。力を手にした者の運命か。
[2006/08/28 16:03] 恋華(れんか)
ついに2人のサイヤ人が地球に襲来!ゲームと称してサイバイマン(戦闘力1200ちょっと。力だけならラディッツに匹敵)を生み出し、天津飯、ヤムチャが相手をすることに。が、油断したヤムチャは自爆攻撃で死亡…。ヤムチャ伝説更新。天下一武道会でも毎回一回戦で負けるしな
いよいよPS2版発売まであと3日。早くハクオロの声が聞きたいです(ぇうーん、PS2版はじっくりゆっくり楽しんで、アニメ版の最終話と進行を合わせようかなぁ…まぁそんな器用な真似が自分に出来るとは思いませんけ
[2006/08/28 23:09] 夜空を仰ぐ森のクマ
 <あらすじ>アヴ・カムゥにより敵を退けたクーヤ達。しかし他の国から攻めて来るという事態に落ち、部下達からは争いを無くす為に全土を統一して欲しいという願いが出てきた。悩みに悩んだ末にクーヤが出した決断は・・・!!
[2006/08/29 19:53] 夢の跡
 クンネカムンはエルムイを制圧した。
[2006/08/29 19:53] 移り気な実況民の日々
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) 特典 「ふえればふえる!キャンペーン対象全グッズ」+「Amazon.co.jpオリジナル スティックポスター(1枚)」付き留まることを知らないクンネカムンの攻勢。エルムイを蹂躙し、逃げ惑う民ですら手をかける非道ぶりはハクオ...
不敵な笑み・・・ハウエンクアの悪人ぶりはお見事!徹底した極悪人ですね~(キョウモ カタカナ イッパイ デテキタヨ・・・) ↓ ↓
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
643位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
301位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム