初っぱなからあのロボ(もはや正式名称を覚える気なしw)で無力な村人を蹴散らして悦に入るハウエンクア。
なんか昔トラウマでもあったのかと思えるほどですが、まあどおでもいいですね。
今回全編にわたって彼の馬鹿笑いが響いてる気がしたので、ちょっとお腹いっぱいです。
全土統一を掲げたクンネカムン
まずは、オンカミヤムカイ。
なんかウルトリィが使っていた重力魔法みたいなのを恐ろしく強力にしたような技が。押しつぶされるみなさん。
てかあれ、
血が下にたまって大出血とかになると思うんですけど・・・まあそんなつっこみは野暮でしょうね。
これが「大封印」でしょうか。
本気で焦るロボ軍団ですが、やはりというか、あの男が無効化してしまいました。
そしてその男を見てビビル長老達。
「あなた様は!!?」て・・・
ディーは何かに取り憑かれてるとかかな?
まああの言い方からすると
・・・・ウィツァルネミテア・・・かな。
まあ当初これは違うヤツのこと考えてたのですが、ウサギさん達と、他の人での伝承の食い違いを見ると、もちろん解釈の仕方で違う、というのもありますが
ウィツァルネミテア自身が二人(二体?)いる、もしくは二面性を持ってるような気も。となると長老の言葉も、ディーの背信もまあ納得だし、多分ハクオロとディーあたり・・・色々その辺の因縁が?
とか無責任にグチグチ予想(妄想?)かましてるうちにトゥスクルにまで侵攻ですよ旦那。
正直あれに普通に歯が立ちそうなのは描写的にカルラさんくらいしか。
あっさり都を放棄するハクオロ。
次回が山でしょうか。
てちょっ!ま!次回予告!
なんでムックルに乗って突進してんの!?しかもこれは・・
え、そういうの勘弁してくださいよ?いや、本気で。怒りで目覚めるハクオロとか勘弁してくださいよ?
金髪になって怒らないでよ?お父さん?「あの癒し娘のように・・・?」
「アルルゥの事か・・・」「アルルゥのことか
ーーーーっ!!!!」とかやめてくださいよ?
金髪じゃなくて怪物化か、ってそうじゃなくて・・・。
この世界
ドラゴンボールとかそういうのないんだから(当たり前・・・
次回が鬱展開にならないことを心から祈りつつここで終わりにします。では。
良かったらポチッと押してくれるとうれしいです。
↓

こっちも↓
スポンサーサイト