fc2ブログ
ブログパーツ

銀色のオリンシス 第6話 「金色の悪魔」

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

銀色のオリンシス 第6話 「金色の悪魔」 

銀色のオリンシス 第6話「金色の悪魔」の感想である!

記事が全消えしてしまったのでやる気のかけらもないのである!!(コラ

一気に進みましたが、今ひとつノリきれていないのが個人的な意見。
急展開のはずなのに・・・。

相変わらずベタベタ街道まっしぐらですが、これはやはり狙っているのでしょうね。

ガーデナーは地球を浄化する存在。
ははあ、そう来ましたか。
なんか引っかかるところが多々ありますが、その辺は放っておきましょう。
調子に乗っちゃうトキト
「俺って最強!」なトキトは実は一番危ない自称中級者
案の定セレナにおしかりを喰らいます。
でも一応進歩はしているでしょうか。

そしていよいよ登場の鈴健。
やはり彼がコウイチだったようですが、それ聞いて動揺しまくるテア。

さりげに寝取られ風味ですが、
自分の事をずっとコウイチと呼ばれてしかも本物出てきたら之では
まさに代役だった以外の何者でもないですからね・・・。


しかし!
コウイチが唯一予想できなかった行動は、自分の攻撃からトキトを庇うということでしょうか。
おかげで瀕死の傷を負ったテアと遠くから悲しい目で見るセレナさんで〆。


いい感じの引きなのに、今ひとつ続きが気にならないのが残念。

さらば青春の日々、弾き語ってみました。
なかなか。


一クリック、たのもうっ。
ranking2  ranking

スポンサーサイト



コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://bakazamurai.blog37.fc2.com/tb.php/488-74a6ef01

「金色の悪魔」 空への扉を目指すトキトたち。間もなく目的地、というところでガーデ
[2006/11/11 18:43] たこの感想文
「俺達はやっとココまで来た・・・そして、空への扉はこの辺りだ」とヨウスケが地図を指し示します、目的地がこの前と異なるんですが・・・エクアドルだったのがテキサスとニューメキシコの州境くらいに変わってるんですが・・・う~ん、でもこの作品は、こう言う事も突っ込
銀色のオリンシス 第6話「金色の悪魔」金色は登場しなかったよ?
[2006/11/11 21:16] 恋華(れんか)
このメカデザイン担当って 今時の艦船は まだ こーゆー舵 使ってると思ってデザインしたんだろか?すっげー古風な 舵輪 だべ。最近じゃ F1マシーンのステアリングよりも 小半径で 軽いんだぞ。じゃないと 舵取りに無駄な動きが 多すぎ。「空への扉」は 軌道エレ....
前回の次回予告でなんか大変なことになってるチックでしたが・・・銀色のオリンシス(1)通常版早速感想。なんか本物のコウイチ登場してとんでもないことになりました。テアがトキトかばったよ。なぜ本物のコウイチ見つけたのに?意味不明です。ってか「ガーデナーは地球...
[2006/11/11 22:01] accessのweb飛行機写真館
“空への扉”はカリン塔だった・・・ じゃなくて、光のスジみたいなやつ。うん。扉じゃないよね?ここからガーデナーが送り込まれてくるらしい。つまり月に通じてる?ブラちゃんが何か言ってたけど覚えてないや・・・ゴメン と、ここでレジスタンスを名のる人たち
[2006/11/13 21:10] berryの頭ん中☆
「ホンモノのコウイチが登場」「トキトの前で、汚れを知らぬテアは……貫かれてしまいます……」 今回、色々と謎解きがありましたね。 でもオレ、元々ストーリーを把握していないので、種明かしされても、
[2006/11/15 16:29] 少年カルコグラフィー
謎の男の出現によって距離を縮めるテアとミスズ。その男はブライアンと知り合いらしく、ガーデナーは人類の敵ではない、地球の希望だという謎の言葉を残して去るのであった・・・感想参ります。
[2006/11/28 15:55] ミナモノカガミ
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
643位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
301位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム