この記事のトラックバックURL
http://bakazamurai.blog37.fc2.com/tb.php/498-0662b478
レイが死んだところからLは月のことも疑う。まあ当然な成り行きだが監視と盗聴とか中々ガッツだな。バレるの覚悟でLがつけたカメラということですが、一般人じゃほぼ見つけることは出来ないような代物なのだろうか。
=== うわ~アイス美味そう… (・∀・) しかもトリプルかよっ!(爆) ===んで~'''今回はライトの家が盗撮される回です~'''{{{レイの婚約者が失踪した事から、レイが捜査していた人物の中にキラが居ると推測するエル}}}う~む思った以上にレイの
Lが反撃に出ます。 何と、キラの家に監視カメラを設置しちゃうんです。 その数64個(リューク調べ)。 おトイレやおフロにも、容赦なく設置したみたいです。 キラには、お年頃の妹さんもいるのに!! パパ、
少年ジャンプのキャラクターで、これだけリンゴ好きなキャラの登場は、ミドリマキバオー以来でしょうか?リンゴをこよなく愛するリュークなら、リンゴの聖地青森に行けば、きっと死神どころか唯一絶対神扱いしてもらえます
DEATH NOTE 現時点での評価:4.0~ [犯罪] 日本テレビ : 10/03 24:56 原作 : 大場つぐみ 漫画 : 小畑健 「週刊少年ジャンプ」(2004年~2006年連載) 監督 : 荒木哲郎 アニメ制作 : マッドハウス http://www.ntv.co.jp/deathn...
無駄なまでのハイクオリティに乾杯☆ 本来なら月がLの目を欺く為に万全に万全を重ねているところに感心する話だったのでしょうが、月がポテチの袋開けるシーンで噴出した(ノ∀`)・∵.グハッ ちょwwこれ流行ら
[[attached(2)]]みんなでアイス食べてますw色から抹茶かな?八神局長だけトリプルなんですけどwレイ・ペンバーに注目するL。山手線にファイルを持ちながら1時間半乗りつづけたこと、電車を降りた時にファイルの入った封筒を持っていなかったことに疑問を感じてます。そし
駅の監視カメラに映ったレイ・ペンバーの映像を分析するLたち…眠そうな松田が状況を説明…って、ワタリが特盛のアイスクリームを配る?!アイスを食べながら、説明は続く。変ですね…Lが矛盾点を指摘する!レ
第8話「目線」監視カメラと盗聴器!?レイの足跡を辿り、ビデオをチェックするL。ライトパパだけトリプルアイスなのは不審ですね~。ワタリがアヤシイ! 局長に惚れたのか!? それとも何か裏があるのか?そこにどんなトリックが隠されている?(エッ!?レ
レイ・ペンバーの死の不審な状況から、夜神家に監視カメラと盗聴器が!!「やってやるよ! L!!」監視カメラ越しに、キラvsLの戦いが始まるっ!!(笑)感想は続きからどうぞっ!DEATH NOTE 1大場つぐみ 小畑健 宮野真守 バッ
ぎゃ。Lが月のプライベートを覗き見するお話です。(え?)盗撮してむはむはするお話です。(違)盗撮されている方もむっはむは壊れる話です。(かなり違)実写映画でもCMで流れていたりしたから有名なエピソードですよね。原作では『電話』『逆立』『芥』辺り。「あの真面
竜崎はやっと美空ナオミの存在を認知します。しかし遅かった!残念ながらもう彼女はキラの毒牙にかかって
「目線」ライト、ポテチ食べるのに気合い入れ過ぎ(爆笑)!!FBI捜査官達の死の直前の情報を分析した結果、早くもレイ=ペンバーが調べていた者がキラである可能性が高いという結論を出したL。抹茶ソフト(メ
山手線に1時間も乗車していたこと、封筒を持っていたことなどからレイ=ペンバーの死の直前の様子を疑うL。流石L、細かい所にまで目が行きますね。さらにレイの死後にフィアンセの南空ナオミが行方不明になってし
第8話しょっぱなの相沢さんの目のしょぼしょぼ具合がすごかった。そしてやはりワタリのあのエプロン、、、どうしたの?ワタリ?あんなキャラ?で、アイスをみんなに配るサービス。しかも夜神さんは3段アイスをもらってた!で、ここでも相沢さん松田さんが先にもらうのを見
第8話は「目線」。ナオミの行方不明情報がエルの元へ届きます。ライトは、ナオミがフィアンセを追って自殺したと結論付けられると予想しましたが、エルの方が一枚上手でしたね。逆に、レイ・ベンバーが調べていた人が怪しいという結論に辿り着きますライトはとても狡賢で、
何だかリュークの声が・・・リューク、風邪ひいた?? ↓ ↓
捜査本部の相沢からFBI捜査官の中で、監視カメラに映っていた捜査官の映像を観たLは、アイスを食べながら「レイ・ベンバーの改札のシーン、乗車のシーンそして死のシーンだけを3つ並べて観せて下さい。」と要求した。(抹茶アイスおいしそうです)松田は、
デスノスタッフ「全力でポテチを描くんだ!」なに?この気合の入ったネ申ポテチシーンww腹痛ぇwwww
タッチの差で南空ナオミという協力者を永遠に失ったLたちは今までに得た情報を地味に洗い直していきます。全員が目の下にクマを作っているのが彼らの疲労を物語っています。 いやまぁLの場合はデフォルトなんです
エルの人を見る観察力がとても優秀だと感じました。家に監視カメラ、しかもバスルームやトイレにまで…これは、たまりませんな。だんだん、リュークが、人間界の世間を理解してきたのか、カメラの金銭面まで気にしているのがユニークです。
DEATH NOTE 第8話目線 目線がイッパイでストーカーみたいです(((orz)))
うっわぁ~、記事が遅くなりました(;^_^A でもでもっ、相変わらずデスノは見逃せませんのでっ、見てまぁす!!! ではでは#8の感想行きまぁす!!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
うっわぁ~、記事が遅くなりました(;^_^A でもでもっ、相変わらずデスノは見逃せませんのでっ、見てまぁす!!! ではでは#8の感想行きまぁす!!! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ワタリ。Lのお菓子の世話までしてるんですね。捜査員、全員に渡してましたが。 あれは、抹茶味?抹茶アイスが、食べたくなりました!他の人は、二段だったのに総一郎だけ、なぜか三段でしたね(笑)
ワタリ。Lのお菓子の世話までしてるんですね。捜査員、全員に渡してましたが。 あれは、抹茶味?抹茶アイスが、食べたくなりました!他の人は、二段だったのに総一郎だけ、なぜか三段でしたね(笑)
DEATHNOTEの第8話を見ました。第8話 目線「レイ・ペンバーの改札のシーン、乗車のシーン、そして死のシーンだけをもう一度、三つ並べて度見せて下さい」日本に潜入していたFBI捜査官の死の直前の情報を分析したLが注目したのは、駅構内の監視カメラが捉えていたレイの死...
デスノートの第8話「目線」の感想です。原作ではpage15からpage17「電話
DEATH NOTE 1レイのフィアンセである、南空ナオミが消息を断ったとの連絡を受けたエルはレイが捜査していた警察関係者、北村と総一郎の両家族が怪しいとにらみます。そして、両家に隠しカメラを設置して常時監視することを提案します。総一郎はそれに了承し、調べるのな....
DEATH NOTE 1レイのフィアンセである、南空ナオミが消息を断ったとの連絡を受けたエルはレイが捜査していた警察関係者、北村と総一郎の両家族が怪しいとにらみます。そして、両家に隠しカメラを設置して常時監視することを提案します。総一郎はそれに了承し、調べるのな....
冒頭、Lがレイの死ぬシーンを見ているところ。後々考えてみると、本当にLってお見通しだったんだなあと…...
アニメdeathnoteデスノート8話目です。原作漫画既読。
品質評価 25 / 萌え評価 16 / 燃え評価 3 / ギャグ評価 11 / シリアス評価 16 / お色気評価 14 / 総合評価 16レビュー数 129 件
日本に潜入していたFBI捜査官の死の直前の情報を分析したエルが注目したのは、駅構内の監視カメラが捉えていたレイ=ペンバーの死のシ...