fc2ブログ
ブログパーツ

鈴健キャラがそう怒ると・・・ な銀色のオリンシス 第11話

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

鈴健キャラがそう怒ると・・・ な銀色のオリンシス 第11話 

すぐそう当てはめるのは良くないですけどね。
やっぱり執政官があの声で
「~~~からあああ!!!!!!」とキレるとどうしても思い出してしまうあの男。
若干声を低めにしていてその辺は演技が光ってました


で、11話なのですが。
え~~っと、間違いがなければ,来週で最終回という事なのですが・・・

終わらせる気はあるのでしょうか?w
とりあえず、前回ですでに尽くしたあげくに捨てられてカワイソスな目にあってた執政官ラブのボルフ君ですが、今週も引き続きヒドい目に。
何と執政官に機体を落とされます。

最後に逆ギレしてましたが、まあネタキャラは死なないとは言いますが
実際いきてたら萎え萎えだなあ・・・・とこのとき思っていたのでした・・・。
そう、いきてるんですこの男・・・。

とりあえず、先週の次回予告のときにイヤな予感はしてたんですけど、なんで後2話しかないって時に唐突すぎるほど唐突に木星の大艦隊とか出てきたのかと。
しかもかませ犬以下だしw
何が目的で出てきて、何がために次々散っていったのか、全く意味不明です。

ズィルバーとゴルドですが、
戦闘シーンが燃えないのと、乗ってるのがヤツらなので、もはやただの痴話ゲンカにしか見えません。その後の展開も
「まるで超展開のバーゲンセールだぜ」と言いたくなるようなものばかりで、なんか今ひとつ・・・。

とりあえず結論としては、レジスタンスは相変わらず頭が悪いという事で一つ。


来週で終わりか・・・。
最後まですごい事してくれそうですが、もう付き合うよ俺。
スポンサーサイト



コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://bakazamurai.blog37.fc2.com/tb.php/524-7305e0fd

「テアの前ではコウイチと名乗り、ミスズの前ではトキトと名乗る月の執政官の正体が明らかになる」「銀色のオリンシス第11話緋色の宇宙」「結局、鈴村執政官の正体はコウイチでもなくテアと同じアーティでありテアの兄のアルってオチですか」「…それに本物のコウイチの殺..
執政官 悪い顔してますなぁ~ ミスズの愛の裏切り憎しみパワーでゴルトが真の力に目覚めた。・。・黄金色に輝いています。輪っかのほうが執政官なのね。コックピットにはミスズが。(この時点で)コウイチの事をトキトだと思い込み素なのか催眠状態なのか分からんけど
[2006/12/15 19:53] berryの頭ん中☆
「第 10 話 鉛色の軌道」「テア、カワイイよテア」
[2006/12/15 20:30] 少年カルコグラフィー
「緋色の宇宙」 宇宙へと上ったトキトとテアが見たもの。それは、オリンシス・シェル
[2006/12/15 20:37] たこの感想文
なにかもう全てが唐突すぎる。こうだったら面白いんじゃね?とかいう要素を関連無くつめこんでいるんじゃないですか?執政官=コウイチだとばかり思っていたけれど、テアの言うコウイチは執政官という訳ではないようだ。ブラちゃんは木星トカゲの提督と仲良しだし。....
[2006/12/16 00:37] なななな駄文
女ができた瞬間コウイチにあっさり捨てられるボルフはカワイソス・・・。そこはともかく、トキトはコウイチ&ミスズのご対面。そして、優柔不断なトキトの行動が招いた結果のミスズさん。ま
[2006/12/16 01:06] たまにもゆる
テアの元へ行ってしまったトキト。ミスズの心は打ち砕かれ、憎しみのまま導かれるまま執政官の元へと堕ちてしまう。一方ミスズを追ってきたトキトらは軌道エレベータを抜け宇宙へ出たところで木製艦隊に囲まれてしまうのだった・・・感想参ります。
[2006/12/16 02:03] ミナモノカガミ
銀色のオリンシス 第11話「緋色の宇宙」つまんない…^^;
[2006/12/16 16:48] 恋華(れんか)
アニメージュ2006年 11月号面白すぎるぜ~~(笑)こんな面白さは久しぶりだぁ~~(笑)うむ、あれだね、これは種運命だ。種運命の面白さだよ。あのどうしょもない、無茶苦茶な展開の、内面描写ほったらかしな種運命と同じなんだよ。大体平井キャラデザでム...
[2006/12/16 19:41] シバッチの世間話
アニメージュ2006年 11月号面白すぎるぜ~~(笑)こんな面白さは久しぶりだぁ~~(笑)うむ、あれだね、これは種運命だ。種運命の面白さだよ。あのどうしょもない、無茶苦茶な展開の、内面描写ほったらかしな種運命と同じなんだよ。大体平井キャラデザでム...
[2006/12/16 19:42] シバッチの世間話
執政官の正体は「コウイチは1人で十分だ」ってセリフで想像ついちゃったし。何より 執政官が テアやセレナみたいに オリンシス・マシンを操れるのから アーティだって想定できてしまう。これで 謎なんて 終わってしまいました。後は せいぜい セレナが 何で過去に干渉...
「テア、テアってあなたはそんなに、テアだけが大事なの!!」
[2006/12/17 21:20] LUNE BLOG
なんか盛り上がってるこのアニメ。なんだかわからんうちにクライマックスが・・・・???【送料無料選択可!】銀色のオリンシス1[CD付限定版]/アニメ早速感想。いきなりボルフが死んだ~よ!!・・・と思ったら生きてるし。びっくりですよ。そういえばボルフも木星のなん..
[2006/12/17 21:45] accessのweb飛行機写真館
第11話「緋色の宇宙」  ってことでオリンシスです・・・ Aパートの感想は・・・ ミスズ姉さまが恐ろしや!(((( ;°Д°))))  この一言に尽きるですよ・・・ 嫉妬に狂った♀ほど怖いものはないざます・・・。   でもでもー執政官様に耳
[2006/12/19 02:27] ウタウタイ☆アニメ館
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
643位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
301位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム