fc2ブログ
ブログパーツ

コードギアス 反逆のルルーシュ 第14話「ギアス対ギアス」

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

コードギアス 反逆のルルーシュ 第14話「ギアス対ギアス」 

コードギアス 反逆のルルーシュ 第14話「ギアス対ギアス」の感想。
ネタバレとちょっとオープニングについて俺なりに話あるので続きから。

土日センター試験だからと大学を叩き出されたのは昨日の4時。
噂では土日研究棟から一歩も出ないなら残ってもいいらしいですが、それはさすがにやだなあwということで。
まさか帰ってこんな事になってるとは思いませんでしたよ・・・。泣けるなあ。

オープニングに対しては色々言われてるみたいだからもう何も言わないでおこうと思ったのですが。
一つだけ。

はっきり言ってしまうと俺はもう馴れました。
そこまで叩くほどでもないかとも思うんですが。

「タイアップ」て言葉の意味をもう少しと。
今回の話、どうせソニーがごり押しして使わせたとかそんな感じでしょう。
新人にそれを断ることは出来ないでしょう。
聞くところでは「血+」で2万枚売れた(土6としては少ない方だとか)後に出したシングルが2千枚程度しか売れなかったという事実もあるみたいですので
ソニーが「アニメにでもつかっときゃとりあえず売れるだろ」と
ぶち込んだというのも無い話ではないかも。

/*こっからいつものメタル談義

ウゼェと思った方は下までスクロール*/


タイアップなんだし、もちろん自分たちの色を変えるとかしろって訳じゃないけど
せめてそれなりに
この世界観にあわせようとしました、くらいの何かが欲しいわけです。

陰陽座が「バジリスク~甲賀忍法帖~」の主題歌を作るときに、曲からカットしたり、アニメに合わせて編集するのではなく、オープニングアニメとして与えられた「89秒」という時間にイントロの最初からワンコーラス目の〆までがぴったり合うように作曲したのはその筋では有名な話です。
もちろん、彼ら自身のカラーを損なうことなく、同時にアニメにもぴったりと雰囲気を合わせてきました。
このオープニングは大好評で、この主題歌からジャパニーズ・ヘヴィメタルバンド、陰陽座のファンになった方も多いと聞きます。

私が好きな聖飢魔?は、MAZE~爆熱時空~のオープニングに「虚空の迷宮」というタイトルから歌詞からピッタリな歌を作りました。もともとポップなものから甘いバラードからスラッシーな疾走曲から重くヘヴィな曲まで、どんな曲も作れるしやれるバンドではありましたが、ヘヴィさを控えめにし、ハイスピードなギターソロもなく控えめ、デーモンシャウトも最後までお預けで、曲調も当時のアニメソング的な仕上がりにしました。
これも割と有名な話ですが、ここから信者になった人がたくさんいたかどうかは不明です。
まあ閣下の願望の一つにアニソンを作る、というのがあったのでそれが達成された形でしょうか。自身の企画した?アニメで「正義のために」唄ってましたけど。

このときに閣下がイキナリ前の曲でいいやと「人間狩り」を主題歌にしたらどうなるでしょう?

考えただけでもねえ。

ついでに、人間椅子のギタリストの方がさりげなくアリプロのアルバムに参加してたのは多分マニアックなネタでしょう。



/*ウゼェメタル談義、ここまで*/




後はオープニングアニメももうちょっとガンバレや
もちろん不能用のアニメですから若干ズレはありますけど
使い回しも結構多いですからね。
前の奴の方に普通にあってるってどうなのよと。

↓3rdオープニング「COLORS」バージョン↓



せめてこれよりは・・・がんばれスタッフ・
ムズイかもだがほんの少しだけでもあの歌にあうようなオープニングを・・・。

俺はまあ正直あれでも別にいいんですけどね(無駄に馴れるの早いw


コードギアス 反逆のルルーシュ 1 コードギアス 反逆のルルーシュ 1
木村貴宏、大河内一楼 他 (2007/01/26)
バンダイビジュアル
この商品の詳細を見る

コードギアス 反逆のルルーシュ 2 コードギアス 反逆のルルーシュ 2
木村貴宏、大河内一楼 他 (2007/02/23)
バンダイビジュアル
この商品の詳細を見る


二巻オレンジって、嫌がらせかww










・ (´:ω:`)ブワッ


くう、これはすごいなあ。
ラストシーンは話もさることながら演出も神懸かり。
エンディングテーマへの入り方がまた涙を誘いますね。
泣かせるなあ・・・。

さて、以下詳細に


・ユフィの騎士

まあコーネリア様からもお墨付きの「意外と強情娘」ですから。
ギル&ダルがなんか色々ピックアップしてるところでコーネリアが色々文句付けたりしてても

「私 スザクがいいですわ」とかごりごり押し切って
スザクが騎士になっちゃいそうですよね。




・不純なのは誰?

ナナリー、実は全部分かってるんじゃないか?
しばしば白キャラにはこの疑惑がつきまといますw
というかニーナは疑ってたりして。
真っ白だよ・・・ナナリーは真っ白だよ。
しかし
ナナリーにしてみれば腹違いのお姉さん。
でも死んだことになってますから難しいのかな。
下手するとばれちゃうかも知れませんし。


後、この時の反応見ると、ミレイもナナリーとルルーシュの出自は知っているのでしょうかね。



・重ねたものは

セシルさんも少しスザクが普通じゃないことに感づいた模様です。
すいません、俺も最初そう思ってました(汗
ロイドは相変わらずあの口調で核心に迫る。
この人もまた興味深いですね。
重ねたのは昔の男?
スザクにですから、弟という線もあるかもですがこれも注目?



・マオ

そして新キャラ。全然マオって感じじゃないけどマオという名らしいです。
やっぱりというか、予想通りのキャラとちょっかいのかけ方でしたね。
やだなあこいつw
俺の予想が外れたのはギアス。
前回「ボタン一つでバイザーの左目が透明になったらシュールだ」とか
恥ずかしい予想してましたが(汗)

何もギアスというのは一種類ではないんですね。

まあ分かってはいましたよ。
可能性がほとんどゼロであるということは。
しかし、希望・・!
わずかにすがりたかった!!!
奇跡に!希望に!願望に!

マオがしゃべったとき!!

成田剣さんの声がすることを!


まあしょうがないw
声は草尾さんでした。
ユフィ役の南さんもですけど、俺的には結構懐かしい感じがしますね。
他のアニメとかには出演されてるのかと思いますけど
週2~3本程度しか見ていないんであまりその辺は疎い・・・。
どちらも俺が中学生くらいの時に結構あちこちで引っ張りだこだった気がします。

そんな俺、「ロードスの騎士」とか「赤毛の勇者」とか「バスケットマン」とか「某男性用下着(違)」とか割と主人公的なイメージがあったのでこういう役で再開したというのは少し意外でした。
しかしあの通りの性格でストーカーとは救え無いなあ・・・

だが俺も欲しい!!
コーネリア様バージョンでw

手叩くのは癖なのか意味があるのか。
C.C.の「人の群に・・」の言葉と、シャーリーの思考に対するマオの反応からすると
ひょっとしたらマオは力を制御できてないんじゃないかとも思うんですがどうでしょう。

自分で望んだときに心が読めるんじゃなくて
勝手に人の心の声が流れ込んできているって印象を今回受けました。

根拠はほとんどありませんが、つじつまはある程度あう気がします。
まああくまである程度ですけど。



・セリフの対比

「変わったことはないか?」
「あるよ、君がいない。」

あま~~~~い!

甘いよ!甘過ぎるよ!
Lでさえ思わず「甘っ!」て言うくらい甘いよ!


と、これがもう古いネタになってしまうのですからお笑いの世界もなかなか厳しいものです。
でもちょっと落ち着くと、このセリフってただのサービスじゃないですよね・・・なんて考えるのは邪推かな。
スタッフはあえて狙って前回と対比してるんじゃないかと思うんです。
13話とは全く正反対ですからね、と無駄に深読み。
シャーリーは今回気付いてしまいましたが、いずれスザクもそのことに気付くでしょう。

今回

「君がいない・・・」

と可愛く拗ねて?見せた相手


前回の戦闘で全く対称的に

「お前がいるからああ!!!」

と激しい怒りをぶつけた相手
が実は同じ人間であったと知ってしまったときに彼はどう考え、どう行動するのか。
マオが絡んでる間にこっちまで進むことはないと思いますが、いずれは通る道(多分)。非常に興味ありますね。



・ちょwww扇wwww

その発想はなかったわ。
少しゼロに不信感を抱きつつある扇と
純血派のヴィレッタ。なかなか興味深い組み合わせではあるでしょうか?
あ、今回で玉城はなんか最後まで図太く生きてそうだなと感じましたw



・ルルーシュの優しさと甘さ

これは
次回予告でも言っていた通りまだ彼は甘いですね。
少なくとも修羅の道を行くと決めたものとしては。
どこぞの黒い人ならあっさり?言うかもしれません。

「今から人に迷惑のかからぬ様自分の考えられる最大限の遺体の発見されない自殺の仕方だけを考え行動し48時間以内に実行しろ」

まあこのまんまではあからさまにおかしいし逆にばれそうなので
ちょっと改変して・・・黒の騎士団と自分を結びつけないように
遺書か何かでも残させるかも知れないですが。

それをしなかったのは甘さ。
でもその甘さが心地よい、というとなんか変な言い方ですが、そういう微妙になりきれてないところもまた魅力かと。
この先どう動いていくのか、一つ注目してみたいところです。
このままでは学園で誰かが異変に気づきます・・・・
というかスザクが空気読まずにツッコミ入れてきますよ。

それとも誰か(お母さんとか)にギアスかけて本国に帰しちゃうとかかな。
どっちにしても切ない終わり方。
これがまた波紋を呼びそうです。

覚悟を決めたつもりでもまだまだ甘さは拭えず、それがほころびをうんでしまう。
生んだほころびを消すために更に非情になることが求められる。
険しい道です。



・立ちこめた暗雲

ところでマオはルルーシュの心を読めます。
そしてあの通りのキャラ。
直接ちょっかいかけてくるのもあるかもですが、おそらくルルーシュの弱みにつけ込んでじわじわ追いつめていくつもりでしょう。
なんかそんな感じのキャラですよね。



ということは次に誰が標的になるのかも何となく予想が出来てしまう・・・・怖いなあ。
まああのような設定がある以上、最後までナナリーが巻き込まれないってのはまず無いと思うんです。
でもやっぱり彼女はそこと無縁で生きて欲しいなと思いますよ。

て、おもいっきし巻き込まれること前提の感想ですが
やっぱりマオのあの性格を考えるとそこからチクチク崩してきそうですし・・・。
オープニングのあれはこういうことか(と勝手に解釈して勝手に納得



・打倒マオ

マオ自身そんなに馬鹿でもないですが。
仮に相手の思考が全部読めたとして、初心者が達人に勝つことは可能なのでしょうか?
意味のない仮定ではありますがちょっと気になりました。

さて、だからこそルルーシュは勝てないと言ったC.C.ですが

となると後は奴にたのんでみましょうか。


スザク
(右ストレートでぶっ飛ばす
まっすぐ行ってぶっ飛ばす
右ストレートでぶっ飛ばす
まっすぐ行ってぶっ飛ばす
右ストレーry)

マオ(!コイツ本気でまっすぐ突っ込んでくる気だ!楽勝~~!)
マオ「え・・速・・qあwせdrftgyふじこlp;@」


・・・・すぐこれが浮かんだあなたは俺と同類かも知れませんよ(うあ、嫌そうな顔しないでください(汗

今回はC.C.がらみでのギアス対決ですから、あくまでルルーシュ一人の問題かとは想いますけど。

ルルだったら相手のギアスを逆手に取るとかそんくらいやっちゃうかも知れませんね。



カードダスマスターズ コードギアス ~反逆のルルーシュ~ BOX カードダスマスターズ コードギアス ~反逆のルルーシュ~ BOX
(2007/01/25)
バンダイ
この商品の詳細を見る


駄菓子屋で買ったドラゴンボールのやつが記憶に残ってます。
キラだと柔らかいのよ(分かる人だけ分かってくださいw
これはこれで欲しいですね。


ranking2  ranking


スポンサーサイト



>マオがしゃべったとき!!
>成田剣さんの声がすることを!
ちょっと笑わせてもらいました。
成田さん、それだと死亡フラグ系のキャラばかりになっちゃいますね(笑)。
それから~現在相互リンクキャンペーンを個人的に開催しておりまして。
もしよろしければ、相互リンクしていただけないでしょうか。
お時間等ございましたら、よろしくお願い致します。
リンクフリーとの事ですので、私の方から先に貼らせていただきますね。
当方からは、アニメ・マンガカテゴリー内のアニメ!お得意様リストより
リンクさせて頂きますので・どうかご了承くださいませ。
それでは~次回以降もよろしくお願いいたします。
[ 2007/01/20 20:35 ] [ 編集 ]
>>草刈鷲士さん
コメントありがとうございます。
相互リンクは、こちらこそ是非よろしくお願いします。
早速貼っておきますね。

>成田さん、それだと死亡フラグ系のキャラばかり
そういえばシャーリーのお父さんもでしたね。
マオもさすがに改心して終わりとかそんな話(笑)はなさそうですし。
本物のオレンジさんの復活にも期待です。
[ 2007/01/20 21:39 ] [ 編集 ]
大半が、「ツメ」の甘さだと思います。

いつまで「コーネリア」に時間さいているのだろう?っと思いますよ、自分は。
敵はあの若本さんですよ?


勢いで倒せるものじゃないですから、ってか「オールハイドォォォビリタニア」
マオは、人ごみに弱そうですよね!

では!


[ 2007/01/21 06:36 ] [ 編集 ]
>>セトラさん
>大半が、「ツメ」の甘さだと思います。
そうですね。C.C.にも毎回ツッコまれ憮然としてるルルですがなんか後一歩で想定外に襲われてしまう印象があります。

>いつまで「コーネリア」に時間さいているのだろう?
もう半分来ちゃいましたもんね・・・。
まだオープニングで妖しく微笑むシュナイゼルも控えてますし
果たして25話のうちに若本さんまでたどり着けるのかというのは心配ですね。

しばらくは対マオ戦二なりそうですが、こちらも楽しみです。
[ 2007/01/21 16:33 ] [ 編集 ]
まわしにやってきました。

「コードギアスバトン」です!

よかったら、暇みつけてやってみてください!

追記 どこかで4クールという噂をきいたことがあります・・・どうなんでしょうか。
[ 2007/01/22 15:11 ] [ 編集 ]
>>セトラさん
コードギアスバトンいただきました!
一段落したらということで少し先になるかもしれませんが、回答させていただきます。

ギアスは一旦半年間を挟んで2クール×2の変則4クールという話を聞いた事があります。
もちろん2クール終わったところで何らかの結末が見えるとは思いますが、あのボリュームを残り12話で締めるのは難しそうですしあながち噂だけとも言えない気がします。
[ 2007/01/22 16:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://bakazamurai.blog37.fc2.com/tb.php/562-64d1b8dc

コードギアス反逆のルルーシュの第14話を見ました。Stage14 ギアス対ギアス『行動の果てには結果という答えが待っている。例外はない。そこにルルーシュの力は及ばない。如何なる相手にでも命令を下せる絶対遵守の力を持っていようとその必然からは逃れられない。母の仇...
[2007/01/20 16:33] MAGI☆の日記
第14話「ギアス対ギアス」。ついにシャーリーの苦悩に終止符が打たれました。この結末は外から見ている人達にとっては彼女の死よりも辛いものだったのではないでしょうか。
[2007/01/20 16:38] いもせログ
ヴィレッタああああ!!の、フラグがあああ―!!!
[2007/01/20 16:43] 微酔王子
 前回ラストで、シャーリィにゼロと知られたルルーシュ。  そこからどうするか、単...
[2007/01/20 16:49] ファビウスの書斎
やっときました。みんなが待ち望んでいた展開ですよ!さよならシャーリー、フォーエバー。やっぱ谷口作品はこうでなくちゃ。今回の流れは非常に面白かったです。シャーリーのゼロの正体を知ったことの衝撃と、ヴィレッタを撃った罪の意識の相乗効果に....
[2007/01/20 16:55] 雨晴時曇
EPISODE014 『ギアス対ギアス』   あの日の父の笑顔はもう戻ってこない そして父の笑顔を奪ったゼロが憎い ナリタでの父の亡骸を見た時私はそう思いました ある日 あの時 多くの遺体が並ぶ中 父の亡骸に案内して下さったブリタニア軍の方が会いたいと言われたの
シャーリー!!!つД`)・゚・。・゚゚・*:.。 …コードギアス 反逆のルルーシュ 第14話感想いきます(´Д⊂)グスッ
[2007/01/20 17:01] ハピゆき日記
「すごいや!一瞬で14ものネタ記事を考えつくなんて」「う~ん、さすがに14は無理かな」「すごいや!C.C.のゴスロリ衣装を見ただけで一瞬で14種類ものコスプレを考えつくなんて」「それはヨユー♪」
[2007/01/20 17:08] 白狼PunkRockerS
スザクとの戦いで気を失ったルルーシュはC.C.に助けられる。 しかし、銃とその場
[2007/01/20 17:19] とれもーるの雑談
「ギアス 対 ギアス」脚本:大河内一楼作画監督:金成范コンテ:杉島邦久演出:馬場誠ランスロットにナイトメアを吹き飛ばされ、コクピットがむき出しになってしまった「ゼロ」。ルルーシュが目覚めたとき、ゼロの仮面は外れ、その銃が持ち去られていた。その場所には血痕
シャーリーに秘密を知られたのではないかと疑い、彼女の後を追うルルーシュ。どう始末
[2007/01/20 17:24] SUGO FACTORY別館
ゴスロリのような服のCC。ツインテールも結構似合っているな。ゼロの正体を知ったのはシャーリーとヴィレッタだった。ヴィレッタは貴族になりたかったのか・・・肌の色と何か関係が?二人目のギアス所持者、マ
『ギアス対ギアス』「父親の死とひきかえに、対価まで得て・・・」「ずるい女。彼に優しさを期待してわざと哀れに振舞った」オマエはオレかwwwずっとチョロチョロしてた謎の男が、ついに動き出しました。マオというそ
[2007/01/20 17:26] ACGギリギリ雑記
シャーリーに秘密を知られたのではないかと疑い、彼女の後を追うルルーシュ。どう始末をつけるのかC.C.に問われるが、答えは持たなかった。その頃、シャーリーはナリタでマオという謎の男と出会う。マオは人の思考を
ダメーー《《o(≧◇≦)o》》!!!私の心を読まないでー!!!だって、あんなことこんなことそんなことばかりの思考だから(爆) ↓ ↓
重たいねぇ。最終回みたいだわ。「メン・イン・ブラック」のようです。シャーリーはコレでもう退場なのかな?新キャラはマオっていうんだ。コワレてますなぁ。アンナミラーズのコスプレみたいなC.C.ご執心の様子。ユフィに会いたがるニーナ。ルルーシュに....
ちなみにゼロは腹の中も真っ黒という徹底ぶりです。シャーリーのゼロに関しての記憶ではなく、ルルーシュ自体の記憶を消したのは…本当に失いたくないものは、遠ざけておくためですよね?切ない…ぶっちゃけますが
[2007/01/20 17:37] 垂れっ流しジャーマン
以前から度々出ていた男の正体が、ついに明らかになりました!!彼の名前はマオ。そして、一番驚いたのは、彼がギアスの持ち主であった事。私は、てっきりギアスは唯一無二のものだと思い込んでいたので・・・
[2007/01/20 17:44] のほほんホビー
―― 失くしてから初めてわかることってあるんですね ―――― 今までありがとう… ――
[2007/01/20 17:45] 日々の徒然言
反逆のルルーシュ第14話感想『失くしてから、初めてわかる事ってあるんですね。自分がどれだけ彼女の笑顔に救われてきたかって・・・っあんなふうに口喧嘩する事も笑い合う事も出来ないんだなって・・・』『好きだったんですね。その人の事。』【ギアス 対 ギアス】...
[2007/01/20 17:50] えんぴつ日記
 殺し文句キタ━(*´Д`)━! 「変わった事はあったか?」「あったよ…君がいない」(*´艸`) さすがの腐女子も吃驚でしたwこんなBLアニメを朝から見たら無駄に元気になってしまうじゃないかwww ルルーシュが学校
[2007/01/20 17:53] 欲望の赴くままに…。
銃がないことから誰かに見られた可能性がある・・・ ブリタニアでも黒の騎士団でもない。ルルはシャーリー疑い始めていた シャーリーを追ってナリタまできたルルはそこでもう1人のギアスの能力者、マオと出会う マオはたくみにシャーリーの心を操りルルを殺すように仕向ける
[2007/01/20 18:03] フカヒレ家
 何てこったいギリギリバレてないと思ってたのにorz ちゃっかり、シャーリーにバレてたなんて(>Д<)ノ とりあえず、シャーリーはボケれば長生き出来るぞ(えー stage 14 『ギアス 対 ギアス』 ルルーシュが意識を失ってる間に、彼の銃が奪われ、現場
[2007/01/20 18:05] アミューズエイド
こんちわっす! 「ギガスVSワロス」どっちが勝つかみものですね!! って、違うだろっ!! まぁ、そんなこんなで、「タイトル」から何がでてくるのかわかってしまうのはどうかと思いますが(苦笑)
前回から替わったOP解読不能…………正直、OPから見る気を削いでくれます。OPのアニメーションとも合っていないし……。さて、やる気が削がれた状態で簡易感想。先週の戦闘の続き。ランスロット対紅蓮弐式。
[2007/01/20 18:10] しがない日々の傷痕?
コードギアス 反逆のルルーシュ 1コードギアス反逆のルルーシュ5★★★★★★★★★★(10段階評価)ランスロットにより、コーネリアへの道を阻まれ、さらにルルーシュが気絶し、指揮系統が混乱するというアクシデントで、黒の騎士団は劣勢に。気が付いたルルーシ....
[2007/01/20 18:13] 月の砂漠のあしあと
『ギアス 対 ギアス』 シャーリーに秘密を知られたのではないかと疑い、彼女の後を
[2007/01/20 18:40] 徒然日記
シャーリーと決別――守る為に、生徒会から去る事で、事実上「ランペルージ」という名の繋がりを自ら捨てたルルーシュと、その姿に嘗ての自分を重 ねつつも否定するC.C.、情と罪の意識の間で葛藤するシャーリー、それら
ルルーシュが目を覚ました時、すでにその場には誰もおらず、謎の血痕が残るのみであった。良かった・・・。シャーリーは14話開始早々退場するんじゃないかと心配したよ。依然として死亡フラグびんびんなのが怖
[2007/01/20 19:02] おもちやさん
ゼロの正体をシャーリーにバレちゃった!「へんたいへんた(違!「たいへんたいへんたいへんと~~♪」って歌ってる場合じゃないですよね。今回の10文字作文。【未来星人はキモすぎ!】というわけでコー
[2007/01/20 19:03] ラピスラズリに願いを
今回はなんと悲しくも切ない話だろう・・・(;´Д⊂)シャーリー――。゚(゚´Д`゚)゚。―――!!
[2007/01/20 19:21] アバトーンの理想郷
「ギアス対ギアス」ルル争奪戦、シャーリー脱落?今回も見応えばっちりでした。まず、ルル&シャーリー。シャーリーはルルを撃つことなくその場をあとにし、目覚めたルルが見たのは血痕と消えた銃。現場にいた
[2007/01/20 19:24] ラブアニメ。
 「朝は来ますよ」(シャーリー・フェネット) 前回第13話「シャーリーと銃口」の感想記事では120を超えるトラックバックを頂き、4000PV/WEEKあまりを達成できました。皆さんご協力ありがとうございましたm(_ _)m。当ブログの感想記事は管理人在住地域の放映日(金...
[2007/01/20 19:28] ランゲージダイアリー
新たなギアス使い・マオがルルの前に現れるお話でした。ゼロが目を覚ますと、所持していた拳銃がなくなり、側にはおびただしい血痕がありました。そのことから、ゼロは自分の正体を知...
[2007/01/20 19:41] 日々の記録 on fc2
シャーリーが目撃した、ゼロ=ルルーシュ、という事実。 これまでゼロが犯してきた罪とシャーリーが起こした結果に対し、アイシールドの男が罰を与える。 今回、シャーリーとルルーシュの間の関係に終止符が打たれ、一時的にせよ永久的にせよシャーリーとルルーシュの話は終
[2007/01/20 19:49] ANIME Chronicle
シャーリーの父親の葬儀の後に迷うもC.C.の言葉で後に引けぬことを悟るルルーシュ。ディートハルトの情報を元に日本解放戦線を狙うコーネリアの元へ向かった黒の騎士団だが、ゼロの機体はランスロットに撃破されてしまい、倒れ気を失った先にはシャーリーが・・・感想参りま
[2007/01/20 19:50] ミナモノカガミ
ネタバレスレ住民にとっては予想の範囲内。そうじゃない人にとってもだいたい予想通りの展開でしたでしょうか。それなのに素晴らしいとしか言いようがない完成度。あらすじダラダラ書く気が全然起きませんね、見た
[2007/01/20 19:52] angel notes.
14話「ギアス 対 ギアス」もう誰の行動を責めていいのか、どの選択を悲しんでいいのか。今回はただ呆然とさせられっぱなしで見てたけど、EDの入りが良すぎ!前回ランスロットにぼっこぼこのけちょん(ryにや
[2007/01/20 19:55] picorock
ルルーシュとスザクが電話ルルーシュ「そっち何か変わったことはないか」スザク「あるよ。君がいない」もう、スザクってば~(〃∇〃)天然でこういう事を言うんだからっ!!(≧∇≦)相変わらず、妹には「気をつけろ
「俺が全部忘れさせてやる!」危ない危ないヴィレッタがシャーリー風情に殺されちゃったのかと一瞬考えちゃった(汗)ヴィレッタにも正体がバレるとは思っていたけど、まさか口封じのために撃つとは…。それ以上にギアスでゼロについて忘れさせるだけでなく、ルルーシュに関す
[2007/01/20 20:23] nekoyama01-blog
「撃っていいのは、撃たれる覚悟のある奴だけだ!!」何故か、あのセリフが頭の中に響いた・・・なんだか、あっさり危機回避したと思ったらその裏で色々とあったようで・・。駆けつけたC.C.にも、誰が居たのか解らないらしい・・ルルーシュの銃を、誰かが持ち去...
うわあ…だ、ダサい!致命的に、ダサい!!あまりにもダサくて私の視界に入ってなかったこのマオ(毛?)とかいう奴が、何か出しゃばってきて無理やり視界に侵入してきました。ダサい上にイヤミな奴なので甚だ不快
[2007/01/20 20:24] BLOG不眠飛行
コードギアス反逆のルルーシュ 1「そういう不純な動機の人は会えないと思います」ナナリーよく言った。エロエロ~~んな妄想を抱いている奴は近づいた時点で犯罪者ですからな。即座に逮捕ですよ逮捕。「ルルーシュがかまってくれないからと言って、邪な情動を....
[2007/01/20 20:28] シバッチの世間話
ルルシャリ切ない~。゚(゚´Д`゚)゚。ということで、本編です。凄い長くなってしまった…(笑)ゼロの安否を気遣う扇にCCが指示を出して撤退させますがランスにこれでもか!というほどやられて流血していたのにゼロ回復早すぎ!!既に人外だよ、あの回復力。有り得ない(
[2007/01/20 20:37] Fleur d'mauvais etat
コードギアス 反逆のルルーシュ 2ルルーシュは明らかに動揺していた。コーネリアを取り逃がしたことではない、スザクの攻撃によってむき出しとなったコックピット・・・そしてルルーシュは意識を失っていた。しかし、その際に誰かに素顔を見られた可能性があるのだ。さら...
コードギアス 反逆のルルーシュ  現時点での評価:4.0~  [ロボット 谷口悟朗]  MBS : 10/05 25:25~        中国放送 : 10/07 26:40~  北海道放送 : 10/05 26:10~   熊本放送 : 10/08 26:30~  中部日本放送 : 10/05 26:50~  山陽....
残念ながらOPが元に戻ってませんでしたw[[attached(2)]]紅蓮弐式vsランスロットはやはり燃えますね。 凄く短かったけどwディートハルトが普通に戻ってきました。 じゃあ、なんで前回逃げたんだwルルは無事でした。シャーリーは結局銃を撃つことができなかったようです
[2007/01/20 21:13] リリカルマジカル
予想はしていたけれど……シャーリー 。・゚・(ノД`)・゚・。 萌えて、燃えて、最後には切なさが待っている、そんな展開。■マオ謎キャラの正体が明らかに。かつてC.C.がギアスの力を与えた男。ヘッドフォ
[2007/01/20 21:25] 反逆者を追え!
「そういう不順な動機のヒトは合えないと思います」 by ナナリー こらメガネ!反省しる!! はい、という事で今週のコードギアスです。想像できた展開ですが、想像以
[2007/01/20 21:36] 中濃甘口
あらすじ:シャーリーに秘密を知られたのではないかと疑い、彼女の後を追うルルーシュ。どう始末をつけるのかC.C.に問われるが、答えは持たなかった。その頃、シャーリーはナリタでマオという謎の男と出会う。マオは人の思考を読むギアス能力者だった。彼に操られるまま、あ
あらすじ:シャーリーに秘密を知られたのではないかと疑い、彼女の後を追うルルーシュ。どう始末をつけるのかC.C.に問われるが、答えは持たなかった。その頃、シャーリーはナリタでマオという謎の男と出会う。マオは人の思考を読むギアス能力者だった。彼に操られるまま、あ
なんて盛り沢山なんだコードギアス!!
[2007/01/20 22:00] Ηаpу☆Μаtё
      うお~!こんな展開ありか!((((;゚Д゚)))ハァハァハァな14話。     stage14「ギアス対ギアス」    <人間色々> ゼロの正体がルルだとわかり激しく動揺するシャーリー。 そして、ユーフェミアに会いた~いとほざくニーナ。 ...
[2007/01/20 22:02] ミルクレモンティー
      うお~!こんな展開ありか!((((;゚Д゚)))ハァハァハァな14話。     stage14「ギアス対ギアス」    <人間色々> ゼロの正体がルルだとわかり激しく動揺するシャーリー。 そして、ユーフェミアに会いた~いとほざくニーナ。 ...
[2007/01/20 22:02] ミルクレモンティー
がぁぁぁぁぁぁぁん。そんなぁ…こんな結末ですか?ほんとにぃ?悲しすぎるぅぅぅ~。ルルが去っていく、あの靴音を聴きつつ、しばし、ぼーぜんとしてしまいましたよ。前回シャーリーに顔を見られたゼロは、頭から血を流していたし大怪我でもしたかと心配だったんだけど、気
[2007/01/20 22:10] 橘の部屋
とりあえず、簡潔な感想です。ネタバレ含みますので気をつけて下さい。 ポイント・C
[2007/01/20 22:11] 海の底まで何マイル?
毎日放送ってさー、1時25分から開始の時と1時35分からの時あるよね。固定してくれよ、もう間をとって1時半開始希望だよ。あと前回ED「絵が完全新作じゃない!」としか書かなかったけど、曲だけならばいい感じのような。おおお?公式サイト、トップ絵
[2007/01/20 22:42] kasumidokiの日記
気絶して目覚めたルルは銃がなくなっている事と、血痕が残されている事に気付きます。少なくとも、銃を撃ったやつと撃たれたやつ、二人に素顔を見られた恐れがある…と焦るルルーシュ。直前にシャーリーがいる事に気
[2007/01/20 22:45] Girlish Flower
ラストのシャーリーを見てとても胸が痛くなりました。。。
嘘だと言ってくれ・・・今回の話は嘘だったと・・・。 これで私のコードギアスに対する情熱が少なくとも3割は減ったな・・・ ねぇ、ホントにこれマジなの?(つД`)
[2007/01/20 22:47] SOBUCCOLI
「でも、朝は来るじゃないですか」…あたし、シャーリーに泣かされるなんて思ってもみませんでした。ウェェェェン。°(°ノД`°)°。
[2007/01/20 22:49] nanaumi’blog
黒の騎士団とコーネリア軍との戦いの中で、互角に戦うランスロットと紅蓮。だけど紅蓮が撤退するのを見て、追いかけようとするランスロットだけど、止められて自分も撤退することに。いっぽう扇のもとに、C.Cから
 賽は投げられた。 出目が何であろうと、変えることはできない。 矢は放たれた。 何に当たろうと、戻すことはできない。 転がり始めたイシは、ただ、前へ。 光に背を向け、闇の中へ。 その行く先に何があろうとも――。♯記事内リンク:....
[2007/01/20 23:12] 月の静寂、星の歌
公式サイト OPがえらく評判悪い昨今の事情を考えると今回も色々言われそうですな
[2007/01/20 23:31] こどBのじかん
■コードギアス 反逆のルルーシュ■
[2007/01/20 23:45] King Of ヘタレ日記
「めずらしいな、指示も出せないほど動揺するとは。」ゼロの顔を見られたというだけで、ルルがそこまで動揺するとは思えないんです。 たぶん、あそこにシャーリーが居たことが冷静さを失わせてるんだと思うんです。
サブタイトル「ギアス対ギアス」  ゼロの正体をシャーリーに知られたかもしれないと、彼女を探すルルーシュ。  だが彼女の前にもう1人の能力者が現れて...
「ギアス対ギアス」 意識を失っている間に消えた銃。正体を誰かに悟られたことにルル
[2007/01/21 00:11] たこの感想文
OPの意味が分からなすぎて(本当に“解読不能”)ジンさんにその矛先が向いているのは…いいのか悪いのかは聞く人の判断だと思いますが、私はとりあえずこの作品にはマッチしてないOPだとは思ってます。前のOPが
[2007/01/21 00:36] 礎 -ishizue-
はあぁぁあww切なっ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
[2007/01/21 00:46] *菜那のつぶやき*
 コードギアスの新OPがすこぶる評判が悪い。そうジンの「解読不能」である。でもそんなに悪いと思わないんですけどね。つーかむしろいいんじゃね?ぐらいに思う。 人といえば前の土6枠の「BLOOD+」の第4期OPも担当していたのだが、その時の曲「雷音」はこん...
 C.C.に救出されて目を覚ましたルルーシュ。しかし、状況は安心できるどころか、
[2007/01/21 02:05] ぶろーくん・こんぱす
さよならシャーリー・・・(T-T)とりあえず死ななかったのは嬉しいですし、ギアスを使って記憶を消去するというのも予想内でしたが、そのシチュエーションが悲惨です。初登場の時から彼女のことが好きだったため、
前々回からチラチラ出てきてたサングラスの男はマオ。両目にギアスを持っていて、他人の思考が読み取れる能力者。CCに対しては、まるで子供か弟が抱くような敬愛の情がありそうだ。
[2007/01/21 09:10] 日々是「紫」
「あるよ。君がいない・・・」
[2007/01/21 09:34] tune the rainbow
コードギアス反撃のルルーシュのエンディングテーマである勇侠青春謳が自分の度つぼにはまったのでひとつのブログを立ち上げてみました。ぜひ拝見していってください。
[2007/01/21 10:03] 勇侠青春謳にはまった
第14話「ギアス 対 ギアス」ジンの「解読不能」が叩かれてますね~(;´▽`A``私は好きですよ。「雷音」も好きでしたしね(o^-')bうん、面白い曲調だと思います。カラオケで歌うとストレス発散にピッタリ♪まあ、好き嫌いは人それぞれですから、どのような評価
[2007/01/21 10:03] 孤狼Nachtwanderung
ネ・・・・・ネタにしづれェェェェェェェェェ!!誰か・・・ボスケテ・・・まぁ、そんなわけで、8,5話も含めるともう15話見てきたわけですが、こんなにネ
[2007/01/21 12:53] 多趣味=素敵 
コードギアス 反逆のルルーシュ 第14話「ギアス対ギアス」見ましたー。戦闘時その場にいたシャーリー。出世の為にコーネリアにゼロを突き出そうとするヴィレッタ。この2人がゼロがルルーシュだと知った。ルルーシュを庇う為にヴィレッタをゼロの銃で撃つシャーリー。シャー
[2007/01/21 15:09] studio WATERCASTLE blog
能力者登場
[2007/01/21 16:57] Hiroy's Blog
―失くしてから初めてわかる事もある―「今まで ありがとう――」今回のラストは切な過ぎるっ!!!(涙)感想は続きからどうぞ!コードギアス 反逆のルルーシュ 2谷口悟朗 福山潤 櫻井孝宏 バンダイビジュアル 2007-02
[2007/01/21 17:14] WONDER TIME
変態だ・・・・変態がいる( ̄Д ̄;; それも含めて今回は面白かった(笑)1つの別れが訪れた回、挿入歌がなかなかよかった♪
朝は来ますよ。私、さっきまで何しにここに来たのか分からないでいたのですけれども、もしかしたら何か区切りをつけたかったのかもしれません。そりゃ忘れることなんてできっこないし、悲しいことっていっぱいあるけ
14話「ギアス対ギアス」 「好きだったんですね、その人のこと」 せつなすぎてどうしようもない…(涙) アバンは前回と同じ。 スザクはランスロット追うこと止められます。 顔がこわいよスザク… 扇にはC.C.から撤退命令が。 ルルは「銃がない」と動揺。「素顔を見ら
[2007/01/21 18:23] 日々の煩悩
ゼロの正体バレは、ギアスをかけて記憶消去で解決。普通は萎え萎え展開になるはずなのに、そこに至るまでのドラマが素晴らしくてストーリーが壊れていない。むしろ、逆に悲愴な気分になるんだから凄い!! しかも、シャー
[2007/01/21 19:15] シロクロの小屋
シャーリーにゼロの素顔を知られたと疑うルルーシュは、シャーリーを追って成田へ。成田でシャーリーはマオというギアス使いに操られ、ルルーシュを殺して自分も死のうと考えさせられる。思い詰めちゃいかんよシャーリー君 ダメダメルルーシュもマオに誘導されロープウエー
[2007/01/21 19:32] White wing
Masquerade、あそこで流すとは……スタッフGJ(つд`)今回の影響でOSTの売り上げが伸びたりするんでしょうか。早めに確保しといて良かったー。一方、ついにマオの本格的な行動開始だったりで今回もスルーできない回でした
[2007/01/21 19:45] ホヒログ
今日もゴーカンガーゴーカンガーで始まり、ストーリーはだんだん進んでいきます…
[2007/01/21 21:40] 天国と地獄と雑文
コードギアス 反逆のルルーシュ 第14話「ギアス 対 ギアス」ルルの決断。これも愛のひとつ。
[2007/01/22 00:24] 恋華(れんか)
[視聴作品] がくえんゆーとぴあ まなびストレート 第2話 マスター オブ エピック~The Animation Age~ 第2話 ゴーストハント 第14話 ガン×ソード 第16話 プロジェクトブルー 地球SOS 第2話 貧乏姉妹物語 第2話 ネギま!? 第16話 銀魂 第39話 コードギアス 反逆のル
[2007/01/22 07:37] 新米小僧の見習日記
「ギアス対ギアス」シャ―リ―が生きのびた(衝撃)気絶してルルもよく生きてたよ。。シャ―リ―ママ随分セクシ―な格好でおやすみなんですね。パパが亡くなった直後にラブレタ―書けるのかな。。コワイ子ニ―ナ、ユ―フェミアに会うためなら手段を選ばす。ルルがいなくて寂
[2007/01/22 10:36] 朔夜の桜
 ルルーシュは、ランスロットとの戦いで自分のナイトメアフレーム無頼が弾き飛ばされた。飛ばされた先にはシャーリーがいて自分の顔を見られてしまった。果たしてルルーシュは、秘密をどうやって守るのだろうか。今回から新たなるギアス能力者「マオ」(ちょっと
=== さようならシャーリー (・∇・)ノ ==='''ギアスによって記憶を消され事実上の退場ですな~ >シャーリー'''{{{多分、父の死による精神崩壊とかいう設定で学校からも居なくなるんでしょう}}}'''前回の超ピンチから一転どうなるの
[2007/01/22 12:47] 時空階段
えっ? えっ? ど~~~いうこと・・・?最後にシャーリーの記憶を消しちゃったってことは~~それだけじゃ済まないよね? もしかしてルルーシュってば、二度とアッシュフォード学園に戻らないとか、そういうことに
[2007/01/22 13:03] 怜奈の自己主張
 個人的に、あまりに哀しいというか、シャーリーにとっては死ぬのと同じかそれくらい残酷な最後だったなぁと思った。 結構前のblogで、シャーリーはルルーシュへの好意を忘れさせられる、というのを予想していたけ
[2007/01/22 13:21] 根無草の徒然草
{/hiyo_uru/}本当に失いたくないものは 遠ざけておくものだルルはC.C.の言葉に従ったのですね。王の力はお前を孤独にする大切なものを守る為には、この生き方を選ぶしか・・『コードギアス 反逆のルルーシュ』STAGE 14 ギアス 対 ギアスルルはまたC.C.
その笑顔に。
[2007/01/22 18:15] LUNE BLOG
[ゼロの正体を知ってしまったシャーリー。そしてのびている間に銃を奪われ誰かに素顔を見られたことを知るルルーシュ。それが誰かを知るために調査を始めるルルーシュだったが、そのシャーリーの前に、心を読む男・マオ
[2007/01/22 19:29] ルナティック・ムーン
対決の果ての結果に例外はあるのか?
[2007/01/22 21:10] ~SoSeGu~
う~ん、1話の中に信じられない情報量だったな。毎回毎回よくこれが続くよ本当に。谷口監督だけはマジでガチだ。そんなシャーリーの愛しさと切なさと心強さと(古っ)が満載な今回まずはスザク関連からスザクがユフィの騎士になるフラグが立ちまくり...
[2007/01/22 21:20] よせあつめ離島
「シャーリー、お父さんの事すまなかった、もし生まれ変わる事が出来たら・・・君に・・・」 by ルルーシュ脚本:大河内一楼 絵コンテ:杉島邦久 演出:馬場誠 作画監督:金成范 総作画監督:中谷誠一
[2007/01/22 21:26] AGAS~アーガス~
そろそろ中だるみしてきてもおかしくない回数を重ねてきましたが。
[2007/01/22 22:37] 猫煎餅の斜め下ブログ
これも一つの恋の結末なのか。
[2007/01/23 01:48] A-感想ブログ
うわー!シャーリーの記憶完全消去!父の仇、想い人の危機、殺人の罪、自己嫌悪、ルルを撃ってしまった事、それら全てを言葉として的確に指摘されることで、シャーリーは潰れそうになってたからね・・。ああするしかなかったか・・。苦しんだシャーリーは楽になりましたが、
[2007/01/23 12:58] 猫が唸る感想日記
この写真イタダキっwwwパシャっ(*´Д`)/ヽァ/ヽァダメだよルル!無防備な寝顔というものは恋人にしか見せないもんさスザクの「キミがいない」発言には小躍りして喜びましたけどねwてか、みんなの前でよく恥ずかしげもなく言えるよね(´∀`;)そこがスザクのスザ
[2007/01/23 22:27] berryの頭ん中☆
ギターコードブログはギター初心者のための無料ギターレッスンブログです。ギターコード表や、歌詞、初心者向けの楽譜など、無料で使えますので初心者はこのブログでどんどんギターコード表の勉強してくださいね^^
前回の終り方からして、すっごく今回の話は気になっていたんですが・・・。シャーリーちゃんとゼロはどうなったんだろ。それはそうと、どこかではジェレミア卿のテンプレートでしたっけ?なんか彼って愛され
切ない・・・切ないなあ・・・・・・
[2007/01/24 22:07] ふろむ かーねぎー
コードギアス反逆のルルーシュSTAGE14 ギアス 対 ギアス 気を失っている間、少なくとも2人の人間にゼロの素顔を知られてしまった。 そのうちの1人は間違いなくシャーリーで、もう1人はヴィレッタ・ヌ
[2007/01/25 23:07] えこぺんあいす
品質評価 25 / 萌え評価 51 / 燃え評価 11 / ギャグ評価 17 / シリアス評価 76 / お色気評価 40 / 総合評価 39レビュー数 417 件 シャーリーに秘密を知られたのではないかと疑い、彼女の後を追うルルーシュ。どう始末をつけるのかC.C.に問われるが、答えは持たなかった。そ
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1471位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
646位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ブロとも申請フォーム