簡潔に言いたい事だけ言って終わろうと思ったのに
何この密度?俺に卒論を書かせない気か!?(明らかに自分のせいw
卒論と言えば、一昨日のアクシデントで一部texファイルのソースがおかしくなったみたいです。
もうwordでいいじゃんとか逃げ腰な馬鹿侍w
さて、今日もダラダラいきますよ!?
スザクコーディネーター説がにわかに浮上してきた昨今いかがお過ごしでしょうか?
とりあえず感想いきましょうか。
その
今にも分身しそうなステップはナンデスカwというか微妙に残像残してるよね君
いや、むしろ父親が引き金で発狂するということで
エクステry
・・・・・・このネタはあまり引っ張るとよろしくないのでこの辺でw
確かにこの二人、互いの長所が超高性能な上に噛み合ってて、阿吽の呼吸とくれば最強のコンビですね。
しかし、
いつぞやの(「お前がいるから!!」と「君がいない・・」)セリフの対比?もそうですが、だからこそゼロとスザクの共闘があり得ない事もまた暗示してるような気がします。最後まで敵対する幼なじみです多分。
悲しいな・・・
だがそこが萌える!wあとやっぱりナナリーたまらんですね。
とにかく無事で良かったです。そして彼女もまたいろいろな意味で強いですね。
ふとそう感じた今日この頃。
・今週のコーネリア様なんか
「ユフィ、今日は久しぶりに一緒のベッドで寝ようか」とか言い出しそうなこのお姉様。
やっべ、萌えた。
馬鹿侍は女性キャラでは断然コーネリア様を推しております。
ちょっと悲劇フラグと死亡フラグが立ってしまっているようなかんじがして
コーネリア様親衛隊の馬鹿侍としてはガクブルです。
つか、ルルーシュはナナリーの幸せをって言いますが
ナナリーは普通に名乗り出たらナナリー、シスコンお姉さまに大事にしてもらえるんじゃ・・・。
他に問題いっぱいですけどね。
・鷲巣チェス(違賭けるのは己の血・・・。
その状況で全く動じない心、それが求められます。
・・・・・・じゃなくて、マオのやらしい罠でした。
妹がかかっているとなるとすごい必死ですルルーシュ。
状況が状況でなければ マオならずともいちいちそそられそうなその反応はナンデスカ。
しかし、この時のルルーシュの作戦はお見事。
スザクの人間離れした能力と、ルルーシュのスザクに対する絶対の信頼がなければ出来ません。
「スザクを信じていないと取れない作戦だ」
とさらりとかっこいい事いっちゃうルルーシュでした。
さすがルルーシュ
騎士と将軍の器ならぬ主人公とヒロインの器を持つ男ですw
・スザクむう、予想してはいたとはいえ重いですね。
そんなスザクに「お前の善意はただの自己満足だ!!この罰が欲しいだけの甘えん坊が!」とぐさり。
つか、偉い人が「人の為と書いて偽り」と読んだように
母性、父性を除くなら、自己満足以外の善意なんてほとんどあり得ないと思うのですが(その自覚が全くないとかはまた問題ですが)、ここはそれをどうこう言うとこじゃないですね。
さて、スザクはどうするか。
・思惟の世界?たまにはマジメに考えちゃうぞ!?多分だけどこれかな~という気がします。多分ね。結構こういう作品多いじゃないですか(
て、根拠これだけか?wパッと浮かんだのは、死、真、C、あとは思惟(しい)といったあたり。
「し~」て聞こえましたね
「死」はちょっとしー て伸ばしてる感じがしたから違うかなと。
「真」は、ありそうだけど、何だろう?
「C」も捨てがたい。その場合はなにか特別な感じですね。C.C.というのもそこからなのでしょうか。
書いてるうちに、ギアス完全オリジナルの「C」もいいなと思ってきたわけで
そういう他と違う世界観にも期待したいのですが
俺は勝手に「思惟」ってことで話進めます(こら
だって既存のにちょっとずつ当てはめないと分かんないんだもん(・・・
けど、
何と言うかあのC.C.の話し相手?ていうか電波の受信先wみたいな感じのやつが、ある種の集団意識のような感じで、ギアス使いは最終的にその巨大な集団意志というか、巨大な思惟体のようなものに取り込まれるとかかな?
そこがつまりギアス使いの行く先である「思惟の世界」どうよこんなの?
というのが今のところの勝手な予想。
相変わらず妄想と勢いだけで生きてます馬鹿侍wまあもっとも、
そもそもC.C.の話し相手がそれなのかどうかすら良く分かってませんので仮説に仮説を重ねた結果ですが、こういう話って割となくはない話じゃないですか。
攻殻とか、なつかしの補完計画とか・・ちょっと違うかな・・・。
まあイメージ的にはあんなの?w
さて、ここまでの話は所詮前菜
いよいよメインディッシュ、今週の主役の出番ですよ。
・今週のリヴァル今週の主役は我らがリヴァル!!
ミレイのピンチと言えばリヴァル!
というわけでリヴァルスペシャルだぜ!
リヴァルなら、リヴァル・カルデモンドなら何とかしてくれる!
が、
「会長がお見合いするって知ってた!?」
そもそも聞かされてませんでした。もともと人に心配かけまいとする人ですし、彼女が唯一ほんのりとすがろうとしたのはリヴァルではなくルルーシュでした。
「教えたら泣くだろ?」byルルーシュ
「笑ってみせる」byリヴァル
「大丈夫、僕も知らなかったから」byスザク
「こんな時に天然で返すな!」byリヴァル
「天然?」byスザク
「そういうのが天然って言うんだよ」byルルーシュ
助けを求めたはずが、軽くあしらわれたどころか、いつのまにかデレデレ幼なじみトークにすり替えらちゃいました。そりゃリヴァルも拗ねますよ。
だが、リヴァルは誰の力を借りずとも一人で何とかしてくれます。
惚れた女の為に今こそ立ち上がれリヴァル!
もうバイクに乗ってお見合い会場乱入しちゃいなよYOU。
サイドカーに彼女乗っけて二人で遠くに走り出しちゃいなよYOU。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
「ああ・・・どうなったんだろうお見合い~~・・・」ただただ凹んでましたwよくも悪くもリアルを描かれてると思いますね、リヴァルw
さて、そのお見合い。
ロイドが相手かよww
前回それとなく爵位ネタが出てきましたけど、世界は狭いもんです。
確かに今回の見合いはミレイの言う通り逃げられるものではないのですが、
時間のむだだし結婚しようとは、なんか相変わらずのロイドさん。
だが、そのデリカシーの欠片もない発言のおかげで
あの後
セシルさんに微妙に私情もこもった「極限流奥義・竜虎乱舞」で沈められるのが想像できます。一方のリヴァル、イキナリ下ネタトークです。
しょうがないからニーナにセクハラして憂さを晴らそうとでもいうのでしょうか(違「一線を越えようとしたけど、知識だけで実戦経験がないから~」
お前もな!!!何人の人がそうツッコミを入れたかったでしょうか。
が!
残念ながらはニーナはリヴァルの想像の遥か斜め上を飛翔してます。そんなリヴァルが一番許せない男。
そう!
扇です。
リヴァルの「俺も記憶喪失の美女が欲しいいいいいい!!!!」な叫びが聞こえます。
しっかし、ヴィレッタさんエローーーース!!!
まるで
デスノートを捨てたライトのごときこの豹変・・・。もうたまりません。
・今週のオレンジそろそろ一発復活が来るのかしらん。
その際には、オープニング、エンディング、挿入歌全て
「みかんのうた(SEX MACHINEGUNS)」でよろしくお願いしたいですね。
世界に~はばたけ~愛媛のみかん~~♪
みかんみかんみかん! みかんみかんみかん!
みか(以下エンドレス
つか、今オレンジが復活したらマジでヴィレッタにあしらわれて終わりな気がするんですが
オレンジの明日はどっちだ?
・次回予告藤堂キターーーーーーーーーーーーー!!!!!
あの真っ黒な機体はひょっとしなくても藤堂機では?最初はルルのかとも思ったんですが、日本刀みたいなの下げてますしね。
そしてルルスザ
たしかに
スザクがそういう理由で凹んでる横で
「スザク・・ボクは、僕は・・ブリタニアをぶっつぶす!!!」ではまったくかみ合ってませんね。
何というか、ルルーシュにバレた?
スポンサーサイト
スザクコーディネーター説がにわかに浮上してきた昨今いかがお過ごしでしょうか?
とりあえず感想いきましょうか。
その
今にも分身しそうなステップはナンデスカwというか微妙に残像残してるよね君
いや、むしろ父親が引き金で発狂するということで
エクステry
・・・・・・このネタはあまり引っ張るとよろしくないのでこの辺でw
確かにこの二人、互いの長所が超高性能な上に噛み合ってて、阿吽の呼吸とくれば最強のコンビですね。
しかし、
いつぞやの(「お前がいるから!!」と「君がいない・・」)セリフの対比?もそうですが、だからこそゼロとスザクの共闘があり得ない事もまた暗示してるような気がします。最後まで敵対する幼なじみです多分。
悲しいな・・・
だがそこが萌える!wあとやっぱりナナリーたまらんですね。
とにかく無事で良かったです。そして彼女もまたいろいろな意味で強いですね。
ふとそう感じた今日この頃。
・今週のコーネリア様なんか
「ユフィ、今日は久しぶりに一緒のベッドで寝ようか」とか言い出しそうなこのお姉様。
やっべ、萌えた。
馬鹿侍は女性キャラでは断然コーネリア様を推しております。
ちょっと悲劇フラグと死亡フラグが立ってしまっているようなかんじがして
コーネリア様親衛隊の馬鹿侍としてはガクブルです。
つか、ルルーシュはナナリーの幸せをって言いますが
ナナリーは普通に名乗り出たらナナリー、シスコンお姉さまに大事にしてもらえるんじゃ・・・。
他に問題いっぱいですけどね。
・鷲巣チェス(違賭けるのは己の血・・・。
その状況で全く動じない心、それが求められます。
・・・・・・じゃなくて、マオのやらしい罠でした。
妹がかかっているとなるとすごい必死ですルルーシュ。
状況が状況でなければ マオならずともいちいちそそられそうなその反応はナンデスカ。
しかし、この時のルルーシュの作戦はお見事。
スザクの人間離れした能力と、ルルーシュのスザクに対する絶対の信頼がなければ出来ません。
「スザクを信じていないと取れない作戦だ」
とさらりとかっこいい事いっちゃうルルーシュでした。
さすがルルーシュ
騎士と将軍の器ならぬ主人公とヒロインの器を持つ男ですw
・スザクむう、予想してはいたとはいえ重いですね。
そんなスザクに「お前の善意はただの自己満足だ!!この罰が欲しいだけの甘えん坊が!」とぐさり。
つか、偉い人が「人の為と書いて偽り」と読んだように
母性、父性を除くなら、自己満足以外の善意なんてほとんどあり得ないと思うのですが(その自覚が全くないとかはまた問題ですが)、ここはそれをどうこう言うとこじゃないですね。
さて、スザクはどうするか。
・思惟の世界?たまにはマジメに考えちゃうぞ!?多分だけどこれかな~という気がします。多分ね。結構こういう作品多いじゃないですか(
て、根拠これだけか?wパッと浮かんだのは、死、真、C、あとは思惟(しい)といったあたり。
「し~」て聞こえましたね
「死」はちょっとしー て伸ばしてる感じがしたから違うかなと。
「真」は、ありそうだけど、何だろう?
「C」も捨てがたい。その場合はなにか特別な感じですね。C.C.というのもそこからなのでしょうか。
書いてるうちに、ギアス完全オリジナルの「C」もいいなと思ってきたわけで
そういう他と違う世界観にも期待したいのですが
俺は勝手に「思惟」ってことで話進めます(こら
だって既存のにちょっとずつ当てはめないと分かんないんだもん(・・・
けど、
何と言うかあのC.C.の話し相手?ていうか電波の受信先wみたいな感じのやつが、ある種の集団意識のような感じで、ギアス使いは最終的にその巨大な集団意志というか、巨大な思惟体のようなものに取り込まれるとかかな?
そこがつまりギアス使いの行く先である「思惟の世界」どうよこんなの?
というのが今のところの勝手な予想。
相変わらず妄想と勢いだけで生きてます馬鹿侍wまあもっとも、
そもそもC.C.の話し相手がそれなのかどうかすら良く分かってませんので仮説に仮説を重ねた結果ですが、こういう話って割となくはない話じゃないですか。
攻殻とか、なつかしの補完計画とか・・ちょっと違うかな・・・。
まあイメージ的にはあんなの?w
さて、ここまでの話は所詮前菜
いよいよメインディッシュ、今週の主役の出番ですよ。
・今週のリヴァル今週の主役は我らがリヴァル!!
ミレイのピンチと言えばリヴァル!
というわけでリヴァルスペシャルだぜ!
リヴァルなら、リヴァル・カルデモンドなら何とかしてくれる!
が、
「会長がお見合いするって知ってた!?」
そもそも聞かされてませんでした。もともと人に心配かけまいとする人ですし、彼女が唯一ほんのりとすがろうとしたのはリヴァルではなくルルーシュでした。
「教えたら泣くだろ?」byルルーシュ
「笑ってみせる」byリヴァル
「大丈夫、僕も知らなかったから」byスザク
「こんな時に天然で返すな!」byリヴァル
「天然?」byスザク
「そういうのが天然って言うんだよ」byルルーシュ
助けを求めたはずが、軽くあしらわれたどころか、いつのまにかデレデレ幼なじみトークにすり替えらちゃいました。そりゃリヴァルも拗ねますよ。
だが、リヴァルは誰の力を借りずとも一人で何とかしてくれます。
惚れた女の為に今こそ立ち上がれリヴァル!
もうバイクに乗ってお見合い会場乱入しちゃいなよYOU。
サイドカーに彼女乗っけて二人で遠くに走り出しちゃいなよYOU。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
「ああ・・・どうなったんだろうお見合い~~・・・」ただただ凹んでましたwよくも悪くもリアルを描かれてると思いますね、リヴァルw
さて、そのお見合い。
ロイドが相手かよww
前回それとなく爵位ネタが出てきましたけど、世界は狭いもんです。
確かに今回の見合いはミレイの言う通り逃げられるものではないのですが、
時間のむだだし結婚しようとは、なんか相変わらずのロイドさん。
だが、そのデリカシーの欠片もない発言のおかげで
あの後
セシルさんに微妙に私情もこもった「極限流奥義・竜虎乱舞」で沈められるのが想像できます。一方のリヴァル、イキナリ下ネタトークです。
しょうがないからニーナにセクハラして憂さを晴らそうとでもいうのでしょうか(違「一線を越えようとしたけど、知識だけで実戦経験がないから~」
お前もな!!!何人の人がそうツッコミを入れたかったでしょうか。
が!
残念ながらはニーナはリヴァルの想像の遥か斜め上を飛翔してます。そんなリヴァルが一番許せない男。
そう!
扇です。
リヴァルの「俺も記憶喪失の美女が欲しいいいいいい!!!!」な叫びが聞こえます。
しっかし、ヴィレッタさんエローーーース!!!
まるで
デスノートを捨てたライトのごときこの豹変・・・。もうたまりません。
・今週のオレンジそろそろ一発復活が来るのかしらん。
その際には、オープニング、エンディング、挿入歌全て
「みかんのうた(SEX MACHINEGUNS)」でよろしくお願いしたいですね。
世界に~はばたけ~愛媛のみかん~~♪
みかんみかんみかん! みかんみかんみかん!
みか(以下エンドレス
つか、今オレンジが復活したらマジでヴィレッタにあしらわれて終わりな気がするんですが
オレンジの明日はどっちだ?
・次回予告藤堂キターーーーーーーーーーーーー!!!!!
あの真っ黒な機体はひょっとしなくても藤堂機では?最初はルルのかとも思ったんですが、日本刀みたいなの下げてますしね。
そしてルルスザ
たしかに
スザクがそういう理由で凹んでる横で
「スザク・・ボクは、僕は・・ブリタニアをぶっつぶす!!!」ではまったくかみ合ってませんね。
何というか、ルルーシュにバレた?
スポンサーサイト
今週は、ツッコミ入れまくりな放送でしたね~
>相変わらず妄想と勢いだけで生きてます馬鹿侍w
いえいえ、真剣に考えてらっしゃるじゃないですか!?
私なんて、変態・・・orz
ではでは、いつもながらのTBありがとうございます~