fc2ブログ
ブログパーツ

スクールランブル ♭49

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

スクールランブル ♭49 

とりあえず♭から。
一緒にしちゃおうかとも思ったんですけどね。




「雨やどり」とはなかなかやってくれるじゃないかっ!


ところで話を変えますが、雨宿りだったら5月は水曜日、木曜日は9月な訳ですが
ちゃんと理由はありますよ。

1:5月に出会った方がいいでしょ?
2:たったそれだけでもJA○RA○がうるさいからね。


う~~~~ん、1でww
5月くらいの方がいいですものね。

しかしここで彼女たちのなれそめをやるとは、なんかいいですね。
自分を過小評価しているヤクモン萌え。
・・・・4ページだけど。
万能美少女として上級生にまで知れ渡ってる八雲のことは当然クラスメイトは知ってますよ。



にしても
「アゲアゲ」って雨やどりの2回あるサビ?の最後の「~ちょうだいませませ♪」から絡めてたのかww
さすがにその発想はありませんでした。


今後さだまさしさんの歌からなんか出てきませんかね?

鎌倉が舞台で・・・・
さだまさしの名曲といえば・・・・・




ん?





縁切寺?

相変わらずしょうもないネタで♯に続く。



/*で、更新中に聞いてた曲を馬鹿みたいに列挙してみる*/

1.デトロイト・ロック・シティ(Kiss)
2.案山子(さだまさし)
3.Jack The Ripper(聖飢魔Ⅱ)
4.The Hellion(Judas Priest)
5.流星(吉田拓郎)

/*まあ馬鹿だとはry*/
スポンサーサイト



[ 2007/03/20 21:24 ] スクラン | TB(1) | CM(2)
今回の話で八雲と播磨の本編での初交流を思い出しました。
「私のこと覚えてないのかな」です。


てっきりサラつながりで友達になったと思ってたので結構意外。

意外と自分のほうから歩み寄ってる八雲
意外と歩み寄ってくるの待ってるばかりの沢近
結構印象とは正反対ですね。
[ 2007/03/21 15:04 ] [ 編集 ]
>>けさん
愛理は自分からは行かない人ですから、美琴のようなタイプの人が必要でしたね。

私も、初めて4人組で登場した時にはサラ繋がり、と思っていたのですが、今回の話は結構好きだったのでアリアリですね。
あまり知らない人が、自分と同じ趣味の話で盛り上がってるところとかに対する八雲の挙動不振さが可愛かったです。
[ 2007/03/21 19:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://bakazamurai.blog37.fc2.com/tb.php/627-05d33b6d

大当たりキター! 八雲が稲葉と東郷榛名のプリキュアコンビとお友達になる切欠は、さだまさしの『雨やどり』でした。もうね、八雲に萌え萌え~♪しやがれって感じです。カラオケに誘って貰いたくて、八雲が挙動不審な行
[2007/03/20 23:53] シロクロの小屋
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
643位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
301位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム