fc2ブログ
ブログパーツ

おおきく振りかぶって 第12話 「応援団」

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

おおきく振りかぶって 第12話 「応援団」 

はっ!
ええと、おおきく振りかぶっての第12話ですね。「応援団」の感想です。


軽くテンパってたわけですがw

べ、別に認証キー忘れて外でたから研究棟に入れなくなってテンパったとかじゃないんだからね!
かんちがry

ケータイ持っててよかった。
つか8時とかなんだよ・・・・。どうせ中の鍵でどうにかするんだから、平日は10時まで開けとけよ・・・・とかお門違いな文句を垂れたい今日この頃ですw

いや、本当はですね、もう一本読み下してまとめてからとか思ったんですよ。でもね
なんかだるくなってきたので、この記事書き上げたら家に帰ろうかと(なんというフリーダム・・・・

さて、片手間にちびちび書いてたらなかなかの量になってしまいました。
今回はかなり描写がきめ細かくて圧倒された回でした。


【完全生産限定版】おおきく振りかぶって- 2 【完全生産限定版】おおきく振りかぶって- 2
黒田洋介、吉田隆彦 他 (2007/07/25)
アニプレックス
この商品の詳細を見る

 
・浜田は浜ちゃんだった
三橋が気づかなかったのは、浜ちゃんが1個上だと思ってたからなんですね。
田島の発言にハラハラ。

特に栄口、花井の常識人コンビはもう気が気ではありません。


・シガポの布教タイム
今日もシガポ大暴れです。
浜ちゃんは何がなにやらですが

泉「後で解説してやるよ(唯一神シガポのすばらしさをみっちりとなあ!!)」

浜田逃げてええ!!
・・・・・ちょっとネタがきわどくなってきたのでそろそろ自重します。

今日の話は「パブロフの犬」
飯の時間に鈴を鳴らすと、いつの間にか鈴だけでよだれをたらし始めるというあれですね。

・練習描写がすごい!
俺は高校時代は野球部ではなかったのですが、
意地悪トス(に似たようなもの)とか、雨の日の階段昇り降りとかやったなあ・・・・。

なんというか描写がすごい青春ど真ん中で。
もう一度部活をやりたい、そんな気にさせるすばらしい描写です。

・・・・いや、今やったら確実に死ねますけど・・・下手したら1時間とかでww



・バッティング

さて、バッティングは130km。
どうでもいいツッコミだけど、球入れるときにちゃんと合図しないと ダメっすよ、そのタイプは。
そして唯一神、田島降臨
8割方叫んだところにいくとかどこのイチローだおまry
それとも、どっちかというと落合ですか?
まあいいか。

花井はセンター返し。
バッティングの基本・・・まっすぐタイミングを合わせて打ち返すのが大事です。
花井は昔は「振り回す打者」(by阿部)だったらしいですからね。
好き勝手に力任せにブンブンやってた中学時代から基本を大切に、と成長しました。多分。
泉は今回は右で打ってますね。
スイッチヒッターなのでどちらでも打てるのですが・・・・

今週
いきなり半袖のはずの全員ユニフォームが長袖になってたりとかしてましたので
単純にミスとかだったりしてw
とか思ってたら、さりげに三橋の打撃音が鈍かったりとか、芸が細かすぎですよww

しかし、去年まで軟式だったという、しかも公立校にピッチングマシンなどあるはずもなく・・・・・
2台もポンと買ってしまうモモカンの熱意の出所は?

さらに球速は140へ。
そして最後はちゃんと「人が投げるボール」を打ちます。
マシンは慣れれば速くても普通に打ててしまいますからね。

バッティングセンターとかで、明らかにマシン専用の打ち方してる人っているじゃないですか。
まあ高校で普通に野球をしている人たちにその心配はないとおもうんですけど、俺も別に高校のときは野球は遊びでしかやってなかったので・・・・。
別の運動部ですよ、はい。

人が投げるとまったく違うものです・・・・て、沖の空振りがなんかなよっててツボッたwww

・シチュエーションノック
6秒台をそろえてのノック・・・・てモモカン普通に三橋の投げた球を打ってる!?w
細かいのかたんに適当なのか(前者だとは思います。このアニメのレベルを考えるとそこまで考慮していそう)
阿部の腰が若干高い。
まあ、本気でブロックとかして、好意で来てくれた人を怪我させたとかはしゃれになりませんからね。


・いじわるになれないいじわるトス

捕れるか捕れないかぎりぎりのところに投げる「いじわるトス」ですが・・・三橋ww
花井は扱いもうまい・・・・・

てあれか?
どっかから阿部がにらんでたりとかするのか?(推定w


・階段上り下り
その昔、駆け下りるスピードには定評があった馬鹿侍w
いや、そういう練習では断じてないですけどねww
何度も何度も往復することに意味があるんですよ。
あんま使わない階段とかでやってましたね。
昔だと、うさぎ跳びであがったりとかしてましたけど、あれははっきりいって足腰を鍛えるメニューではなくて、膝を破壊するメニューなので、俺はやってませんでしたし、今やってるとこなんてない・・・・・と思います。


・個人ノック
名物。
モモカンがまたいいところに打ちますね。
名ノッカーが名選手を育てるとはいいますけど。

・おにぎり、牛乳、プロテイン
オープニングのあれですねえ。
いいシーンですね。

だから阿部、三橋をガン見するなwwwww
 
食事中は食事に集中ってシガポがいってたでしょw


・クラスメイトは三橋、田島、泉、浜田
田島wwwwwww
後ろの女子が田島の爆弾発言にびっくりしてガン見してますから。
つか一日一回「しか」ってお前・・・・。
はっ!
いかんいかん、健全なブログなはずなのに(うそ付け・・・・
練習が楽しい、てのは大事ですよね。
でも、あれだけの練習量と質のなかで「楽しい」と思える、思わせられるというのはかなりのものですね。

夏に向かって一歩ずつ。
前年の優勝校が相手だというのにこの高揚は何だ!?
楽しみになってきましたね。

・篠岡、ネタバレする気力なし。
さて、今週も張り切ってネタバレ!
と思っていましたが、なんか様子がおかしいです。
どうやらネタバレする気力がない様子・・・て、ある意味この篠岡の状態がネタバレですか(なんでもこじつけるw

スポンサーサイト



[ 2007/06/29 21:03 ] おお振り感想(旧) | TB(17) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://bakazamurai.blog37.fc2.com/tb.php/742-4ed0e118

おおきく振りかぶっての第12話を見ました。   第12話 応援団レビューはフリーページに書きました。阿部君が珍しく喋ってない回でしたね。ストレッチする時、阿部君はクソレとペア組んでるんですね。三橋君と田島君も身長的にそうだもんね。しのーかのおにぎり差し入れ..
[2007/06/29 21:18] MAGI☆の日記
「なんかオレ…ヘンな感じに楽しいぞぉ~!」
[2007/06/29 21:25] 反逆者を追え!
おおきく振りかぶって  現時点での評価:3.5~  [野球]  TBS : 04/12 25:25  MBS : 04/14 17:30~  CBC : 04/18 26:15~  HBC : 04/21 26:10~  RKB : 04/21 26:45~  BS-i : 04/26 24:30~   原作 : ひぐちアサ(『アフタヌーン』...
『小2の秋。ギシギシ荘から引っ越した三橋は、転校先の小学校でなかなか友達が出来ず、一緒に野球ができる友達がいるギシギシ荘を思い出しては涙ぐんでいた。そのギシギシ荘にいた幼馴染のハマちゃんが、実は西浦高校で三橋と
[2007/06/29 22:43] Spare Time
あ~面白かったv すばらしい♪今回は見事原作どおり!!シガポの理論(?)は漫画で読むより、声と動きと一緒にやってくれたほうが理解しやすい・・(笑)阿部があんましゃべらなかったな~まぁ、原作でもこの時はあんましゃべってないんだけどね。イラッ ってのが阿部..
[2007/06/29 22:50] 鳥飛兎走
「病気?怪我?馬鹿?」「………最後の」(ノ∀`)・∵.グハッ 三橋の記憶通り年上なハマちゃんw実は留年していましたとさw学力が足りなくて…( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 気をつけようなって笑っていた
[2007/06/30 07:28] 欲望の赴くままに…。
モモカンのこの凄みは一種のチャームポイント!・・・今回は一段と魔人化しちゃってますけども(笑) ↓ ↓
マイパソコンとシーサーさんの調子が悪くて更新遅れてしまったデス。 足を運んで下さった方、マコトニモウシワケゴザイマセン。 さらにTBやコメントの返事も遅れてます、スイマセン。 ともあれ今回は・・・シガポの“ウンチク”とモモカンの“洗脳”が 際立っておりました
[2007/06/30 12:48] 風庫~カゼクラ~
浜田は頭悪くて留年かぁ…。ひどいなぁ。メンタルトレーニングの説明にも頭回してたし大丈夫なのか?それにしてもほとんど初対面に近いのにモモカンに手を握られたりとかしてたわりに特に悶々とすることがないのは個人
[2007/06/30 13:54] 蒼碧白闇
「応援団は選手を元気にも出来るけど、選手の元気を一気に奪う事も出来るの」応援団として加わったハマちゃんに、さっそくモモカンの手握り攻撃がっ!!阿部君も落ちたくらいですから ハマちゃんに効かないはずがない
[2007/06/30 21:03] WONDER TIME
小2の時に転校したという三橋。でっかい目が印象的な、やっぱりおどおどした少年でしたね。転校先では友達ができずに、ず~~っと忘れられなかったのは「ぎしぎし荘」でのハマちゃんたちとの思い出。(それを一瞬で思い当てたナインたちがまためっちゃ面白かったわ~♪あ..
「挑め!」ついに応援団の旗完成(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
[2007/07/01 17:11] ●○PEKO LIFE●○
おお振りは親の溜息と1日1回オナニーと捕り難いボールは分かるし日本代表は23人が発表されてベトナムでアジアカップ3連覇に期待では最後までヒヤヒヤする内容だったが勝利して連敗を脱出だ8時過ぎに起床しでで日本代表を更新やTB返しなどしてて11時前から祖
[2007/07/01 19:30] 別館ヒガシ日記
浜田君、ため息ついてる親を見つけたら、スタンドから叩き出して頂戴!! モモカン
[2007/07/01 20:45] まったりライフ
『小2の秋。ギシギシ荘から引っ越した三橋は、転校先の小学校でなかなか友達が出来ず、一緒に野球ができる友達がいるギシギシ荘を思い出しては涙ぐんでいた。そのギシギシ荘にいた幼馴染のハマちゃんが、実は西浦高校で三橋と
[2007/07/01 22:04] Spare Time
おおきく振りかぶって 第12話 応援団 選手のやる気を奪うもの それは味方の観客の溜息だそうです。 一生懸命応援してる人ほど、零してしまいがちな溜息。 これ耳が痛い。 そっと我が身を振り返ってみる。 あああああ・・・思い当たる節が多過ぎる・・・。 ちょっと話
[2007/07/01 22:48] 橋の上にて
品質評価 37 / 萌え評価 31 / 燃え評価 31 / ギャグ評価 12 / シリアス評価 18 / お色気評価 1 / 総合評価 22レビュー数 80 件 小2の秋。ギシギシ荘から引っ越した三橋は、転校先の小学校でなかなか友達が出来ず、一緒に野球ができる友達がいるギシギシ荘を思い出しては涙
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1927位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
812位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム