fc2ブログ
ブログパーツ

ヒロイック・エイジ 第13話 「時空流の戦い」

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

ヒロイック・エイジ 第13話 「時空流の戦い」 

 
エルマントス「魔貫光殺砲!!」

さて、ヒロイック・エイジ 第13話 「時空流の戦い」です。

簡易、ですね。  
・なんとなくメヒタカとシンクロした件
なんかエイジが鉄壁過ぎて、
必死に攻撃を繰り返しては苦しむレクティが見てられなくなってきました。

むしろここでメヒタカの方が死にそうなんですけど、どうなんだろ。

・今日の馬鹿王子
いつもと一緒です。
やっぱり「いやなキャラ」というのはある程度能力があってこそだと思った、今日この頃。
あんなことがありつつのんきに寝てた張本人w
そのままずっと寝てろ、と何人のクルーが思ったことか。


・今週の姫様
姫様、も悩みどころですよね。
あんな兄貴に任せたら破滅しかまってませんけど、

覚悟を決めなければ上には立てませんし、なかなか苦悩するところですけど、もう姫様しかいないんですよ。

いや、まあ原作?というか元ネタである神話をたぐれば
ディアネイラには兄貴だけじゃなくて姉もいたはずなんですけど。
というかお姉さまの登場は激しく希望なんですけど。

話がだいぶそれましたが、いろんな面で、ディアネイラを応援する者です。



・今日のイオラオス
相変わらずいつもどおり心の中にはエイジのみです。
そんなイオラオスを応援する者です。

・今日のパエトー
いつもとry
そんなパエトーを応援する者です。

・今日のユティ
心を無にとかそういう話に通じますが、
結局、感情を否定しようとする感情を消すことが出来ないユティさんです。
感情を持っていることに対して感情的になってはねえ。

だがそこがたまらない!!
そんなユティに萌える者です。




火星が壊れてしまわないうちに・・・・。

・・・て、
現実とどこまで同じなのかは知りませんが、
ほとんどが水素とヘリウムからなるガス惑星の木星(だからよくSFで、強い衝撃与えて核融合の連続で木星は爆発したり一部崩壊するんです(偏見?))とはそもそも構造が違いますから、別に火星がどうこうってのは銀の種族側がなんかしない限りないでしょう・・・と思う。

衛星は小さいですし、別に核反応も起こりようもないですし・・・。

まあ馬鹿兄弟の頭の悪い無謀な進軍のせいで戦場にされたがゆえに、ってのは十分にありえるのですが
どっちかというとノドスの狂乱に巻き込まれたりとかしそうですが・・・・。
ドラマ的にも。

メヒタカ・・・死ぬなよ?
ああいうときAかBかといわれたらCが答えになるのが番組ですからね・・。
素直にABどっちかでもいいような気はしますが。
スポンサーサイト



[ 2007/07/02 21:50 ] ヒロイック・エイジ | TB(33) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://bakazamurai.blog37.fc2.com/tb.php/744-3403e320

Azurite愛らしきユティさま。長い髪の毛が床に垂れている後ろ姿が何とも可愛らしいです。うん、思わず後ろから抱きしめたくなるね。「お前なら容易いはずだ、カルキノス」応援でありますよ。ラブリーじゃのぉ。カルキノスもやる気が出るってもんでしょう(そ...
[2007/07/02 22:02] シバッチの世間話
エイジ( ̄□ ̄;)!!
[2007/07/02 22:04] 反逆者を追え!
 レクティ(エルマントス)の能力。それは過去に遡って、あらゆる可能性から綻び、エイジを滅ぼしうるありえた過去を探して敵を討つ能力。 タイム・パラドックスが起こりそうだけどその辺の帳尻はどうなるのか?とSF
[2007/07/02 22:07] 根無草の徒然草
StarChildヒロイックエイジ木星崩壊後、ノドス同士の戦いが中心に行われているようで、銀の種族は火星まで後退。鉄の種族は、残存兵力の集結を行っていたようですね。カルキノスは、とにかくエイジと戦い、その中でエイジに隙を作らせ、その隙を狙って時空を遡ったレクテ...
ヒロイック・エイジ  現時点での評価:3.0~  [SF]  テレビ東京 : 04/01 25:30~ (初回:25:42)  テレビ愛知 : 04/02 25:43~  TVQ九州放送 : 04/02 26:53~  テレビ大阪 : 04/03 27:10~  テレビせとうち : 04/05 25:58~  テレビ...
ヒロイック・エイジ  現時点での評価:3.0~  [SF]  テレビ東京 : 04/01 25:30~ (初回:25:42)  テレビ愛知 : 04/02 25:43~  TVQ九州放送 : 04/02 26:53~  テレビ大阪 : 04/03 27:10~  テレビせとうち : 04/05 25:58~  テレビ...
ベルクロスはエルマントスの攻撃でピンチに陥るかと思いきやあっさり回避wどこまで強いんだ。
[2007/07/02 22:29] リリカルマジカルS
ヒロイック・エイジ オフィシャルガイドブック Vol.1マガジンZ編集部価格【10秒で分かる、今日の『ひろいっく・えいじ』】攻撃が当たらないバカ王子は懲りていない後方支援が追い付かない戦いが終わらないいい加減無敵っぽくない?何か最後はヤバくない?...
一応レクティは敵キャラということで良いキャラぶって攻撃は陰湿?w個人的に今ひとつ「そこだ!」というほど効果的な時間に転移したとも思えなかった。もっと時間を遡れるならピンポイントなことやってくれれば良か
[2007/07/02 22:54] angel notes.
「時空流の何処かに奴だけが滅びる選択肢があるはず――」今回も戦いメインの回でしたっ!!ベルクロスvsカルキノス&エルマントス!!エイジを倒す為 レクティが時空流を跳ぶ!!感想は続きからどうぞっ!!  
[2007/07/02 22:56] WONDER TIME
愚兄どもの暴挙を許すわけにはいかない!火星を木星と同じ運命にしたくない!ついにディアネイラ、決断の時・・・でもエイジが!!!「時空流の戦い」あらすじは公式からです。レクティがその身に宿すノドス「エルマントス」、そしてレルネーアによる執拗な攻撃が続く中、..
[2007/07/02 23:12] おぼろ二次元日記
『レクティがその身に宿すノドス「エルマントス」、そしてレルネーアによる執拗な攻撃が続く中、ベルクロスは耐久しながらもその傷は徐々に増してゆく。本隊から遅れてアルゴノートは太陽系に最も近いターミナル・プラネット
[2007/07/02 23:16] Spare Time
前回の流用が多いのは仕様《SEO:レクティ ディアネイラ エルマントス ベルクロス エイジ キャプチャ 画像 感想》
奴は時空流において、絶対だと言うのか――?戦場は赤き星へ移る。時空流を超えるノドスの戦いは30時間を越え…2万回を超える跳躍の起こした、時空流の反動がノドスたちを襲う…4人のノドスの邂逅は狂乱――宇宙の
[2007/07/02 23:56] SERA@らくblog
エイジ(((( ;゚д゚))))アワワワワ
[2007/07/03 00:05] Ηаpу☆Μаtё
エイジベルクロス VS レクティエルマントス!!時空流でもベルクロス最強か!?ヒロイック・エイジ第13話です!! ヒロイック・エイジ I冲方丁、平井久司 他 (2007/08/08)キングレコード この商品の詳細を見る
[2007/07/03 00:06] RAY=OUT
絶体絶命っぽかったベルクロスは!?と気になりつつも レクティの戦う姿を心配げに見守るメヒタカに何だか萌えてもうた。 ってか今回つくづく自分は“時空ネタ”を理解する頭を持ち合わせて無いコトが 不本意ながらも判明。半分ぐらいしか分からなかった・・・。←水増し見
[2007/07/03 00:16] 風庫~カゼクラ~
エイジの「ベルクロス」 VS レクティの「エルマントス」 今回は丸々1話そんな感じ。前回最後に放ったエルマントス の一撃は・・・かわされた?それともたんに効いてないだけ? いずれにしろエイジを倒せる「瞬間」ではなかったようで。 銀の種族は、次...
[2007/07/03 01:01] ミルクレモンティー
愚かな兄弟に率いられ人類は火星へと自滅の道を進軍する。心ある人々は希望の星をディアネイラに見出し銀の種族との対決に集結する。ノドス達の戦いは熾烈を極めレルネーアとエルマントスの攻撃に傷ついたベルクロスに異変が・・?第13話「時空流の戦い」公式HPからあらす..
第13話「時空流の戦い」   ”時空流のどこかに・・・ヤツだけが滅びる選択肢があるはず”  エイジーーーーー!?!?((((((ノ゚?゚)ノ  ちょ・・・大 丈 夫 な ん で す か -・・・?  2万回を超えるレクティの攻撃をことごとく跳ね除
[2007/07/03 02:16] ウタウタイ☆アニメ館
第13話「時空流の戦い」レクティがその身に宿すノドス「エルマントス」、そしてレルネーアによる執拗な攻撃が続く中、ベルクロスは耐久しながらもその傷は徐々に増してゆく。本隊から遅れてアルゴノートは太陽系に最も近いターミナル・プラネットに到着する。そこでディ..
[2007/07/03 05:07] 日々“是”精進!
エイジvsカルキノスの戦いは続きます。というか、あまり進展がなかったような…。
[2007/07/03 07:52] Girlish Flower
「ヒロイック・エイジ」の第13話を観ました。ここに来てようやく姫様が「バカ兄どもブッちぎってOK?」的な感じになってきたo( ̄ー ̄;)ゞしかしなんつうか、時空流の戦いと云うより―――エルマントスがベルクロス
[2007/07/03 12:25] 怜奈の自己主張
英雄の種族がなんだって5人だけになってしまったのかと思ったら「狂乱」というもので自滅したのか。強いわりになんだって数がいなくなってしたんだろうと思ってた。エイジだけは他のノドスに比べても異色な奴なんだなぁ
[2007/07/03 16:26] 蒼碧白闇
ヒロイック・エイジ 第13話感想いきます。
[2007/07/03 18:22] AAA~悠久の風~
ヒロイック・エイジ 13・14話 ディアネイラは姫発か家康か、はたまた信玄か謙信か?  姫発がわからんというならコメント
開始当初は、フォントサイズ5くらいでエイジ萌えとか言ってましたが、最近は、忘れた頃に思い出したようにちょこちょこ出て来ては、エイジへの想いを吐露する(誇張でないはずだ)イオラオスの方が、気になって気になって仕方ありません。おっ…前、たまにディアネイラより
ディアネイラ様が「狂乱」を止める事、それが黄金の種族の後継者である事の証明になります。  今回は、ディアネイラ様の役割「狂乱を止める」が提示される話。 ディアネイラ様が「狂乱を止める」事が出来れば、ディアネイ
ヒロイック・エイジの第13話を見ました。第13話 時空流の戦い「如何なる強大な力とて時の流れに逆らうことは出来ない。我がエルマントスの力に逆らえはしない。そこだ!!飛ぶぞ、エルマントス。70秒前の過去へ」《奴の動きを止めさえすればいい。お前なら容易いはずだ、カ..
[2007/07/04 14:34] MAGI☆の日記
品質評価 9 / 萌え評価 23 / 燃え評価 19 / ギャグ評価 15 / シリアス評価 44 / お色気評価 1 / 総合評価 19レビュー数 52 件 レクティがその身に宿すノドス「エルマントス」、そしてレルネーアによる執拗な攻撃が続く中、ベルクロスは耐久しながらもその傷は徐々に増してゆ
ヒロイック・エイジ オフィシャルガイドブック Vol.1木星が滅びた。それでもなお、艦隊はエイジ頼みの進撃を続けようとする。一方、レルネーアとの戦いよって次第に傷つくベルクロス。さらに、その身にエルマントスを宿すレクティが戦いに加わろうとしていた・・・。
う~んやっと盛り上がってきたかなぁ今回はほとんど戦闘シーンだったしなかなか楽しめましたつかベルクロス強すぎだろレクティの過去へ戻る行為もやはりそれなりの反動があるみたいでしたね・・・しかしレクティは弱すぎだな・・・・もう少しなんとか攻撃できなかったのか..
第13話「時空流の戦い」戦闘が一番退屈なアニメってどうよ?
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1927位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
812位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム