fc2ブログ
ブログパーツ

ヒロイック・エイジ 第14話 「荒ぶる者」

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

ヒロイック・エイジ 第14話 「荒ぶる者」 

 
輝きの星が目覚めました。

ヒロイック・エイジ 第14話「荒ぶる者」の感想です。

Azurite Azurite
浦壁多恵 (2007/05/23)
キングレコード
この商品の詳細を見る


 
 
・アネーシャさん奮闘期
絶賛奮闘中のアネーシャ
なんとオープニングでイオラオスとペアで映るところまで来ました。
背中合わせだったけど。

姫様の心をちゃんと理解してあげているのがポイント高いです。


・今日のオバカボン兄弟
なんか冒頭でも、味方の士気が駄々下がりなのを知らずに演説した挙句出した命令は「突撃」。 

「我がユーノス王家に後退の二文字はない!!」

今日も絶好調ですwww

そんな信長の野望でネタに走ったみたいな命令下すのがリアルにいるとは思いませんよw

きっとブレスで、HPが減っててもかまわずに「突撃」コマンドを使うタイプです。
・・・・・ネタがわかりづらいですね、すんません。

この兄弟は後半にはさらにギャグ度が増し、どこの漫才かという展開を繰り広げておられますが、
とりあえず、立ち上がったディアネイラさんにみんながついて追放。

えと、そういえばケントール隊ってなんだったっけ。

まあ一番気になるのは得意げな顔でオープニングに普通に居座ってることでしょうね。
まだまだトンデモ思考でしゃしゃり出てくるのでしょうか。
しかし
今回でもうこの兄弟のギャグはネタ切れでしょうし
すでに半分過ぎたのに二人のギャグに付き合うのもあれなので、もういいだろと思いますけどね。



・狂乱のベルクロス

蟹に食いついたり、馬鹿兄弟が主砲を撃つ前にフォボスをあぼんしてしまったりやりたい放題です。
ユティに脅されたメヒタカにもとめられるかどうか。



・ニルバール「ありのままに起こったry」
ニルバールさんも大変です。
間違いなくあの兄弟とニルバールでは比べることさえ馬鹿らしいですが
ノドス同士の戦いにはなすすべがないというのが現状ですからこれまた悩みどころではあります。
しかし、かっこよく遺言を残してたら(もちろん生きていてほしい人ですけど、あのシーンはちょっと来ましたね。かっこよかったすね)モビートから通信という
相変わらずの死亡フラグクラッシャーっぷりも見せ付けてくれました。
さすがだぜ!

・姫様万歳
姫様かわいいよ姫様!
・・・じゃなくて、ついに姫様が立ち上がりました。
上に立った以上重圧は重くのしかかり、正直今のディアネイラがそれに耐えられるかってなるとけっこう不安もありますけど、支えてくれるみんなと一緒にうまくやってほしいものです。


一番簡単なのは
その重圧を無視できるほどに感覚を麻痺させ、鈍らせ、ふっきり、図太く、馬鹿になることですけど
そうすると行き着く先は「アレ」ですからねwww
ちなみに麻痺させることなくそれに耐え切ってしまうと
どこぞのアシェラッドのようになりますのでこれはこれで微妙かもですww


どうでもよさそうな話。

・火星の未来
今回フォボスがどうこうという話がありました。が、
木星とはそもそも状況、構成が違いすぎますし、フォボスは衛星というよりはでかいどでかい(直径20kmくらい・・・でしたっけ?)隕石が超スピードで火星の周りを回ってるというイメージですから、
それが落ちたところで、まあ人でもいれば大災害ですけどとりあえず無事ではないかと・・・まあ落ちる前にああなってしまいましたけど。
実際ほっといても後5000万年かそこらでで火星に落ちて、普通にクレーターのこすか、その途中で崩壊して火星の輪になるかなわけですし・・・・。


しかし、ここに惑星クラッシャー、メヒタカ君が来てしまいましたから、まあ彼は星を破壊することは望んでいないですけど何が起こらないとも限りませんからね。

前回いったとおり、
もし火星が破壊される、なんて惨劇が起こるとしたらそれはノドスによってかな、という気がしたので。

とりあえず次回予告がやけに不吉なのが気になりますね。
スポンサーサイト



[ 2007/07/09 21:01 ] ヒロイック・エイジ | TB(30) | CM(0)
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://bakazamurai.blog37.fc2.com/tb.php/750-df1fe3ef

キタ━━━(゚Д゚)━━━ !!!!! ベルクロスに異変アリッ!! ベルクロスの攻撃に反撃を止めたレルネーアを見て、 ユティとメヒタカもベルクロスの異変に気付く。 ノドスたちの言うとこの「狂乱」ヽ(゚∀゚=゚∀゚)ノキチャッタヨ-!!!!!! ディアネイラ...
[2007/07/09 21:17] ミルクレモンティー
ヒロイック・エイジ  現時点での評価:3.0~  [SF]  テレビ東京 : 04/01 25:30~ (初回:25:42)  テレビ愛知 : 04/02 25:43~  TVQ九州放送 : 04/02 26:53~  テレビ大阪 : 04/03 27:10~  テレビせとうち : 04/05 25:58~  テレビ...
OPの画が微妙~に変わってました。イオアネツーショットがあったのは嬉しいが、馬鹿兄貴ズが居るのは何故?しかしイオラオス、本編でアネーシャとフラグ立てた時が、お前の死に時な気が……ッ!
「いざ旅立たん!アルゴノートよ!!」
[2007/07/09 21:21] 反逆者を追え!
StarChildヒロイックエイジ狂乱してしまったベルクロス。銀の種族たちはそれないりの予想、体制を取っていたものの、鉄の種族は「狂乱」の知識が無く、ユーノス兄弟は行け行け状態。アルゴノートでは、滅びの英雄と絶望している有様。狂乱と同時に一瞬、エイジの存...
いいねえ・・やっぱり面白いですよ(ノ∀`)鳴り物入りのご大層なだけの駄作アニメwの良い所を探すのに疲れた身には、これほど面白いアニメはない(笑)惜しむらくは馬鹿兄弟がエイジにつぶされずに生き残ってしまった事でしょうか( ゚д゚)第14話「荒ぶる者」エル...
ヒロイック・エイジ II「カルキノスっ!」叫ぶユティさま。っていうかさ、普通爆発したレクティの方を心配しないすか?やはりユティさまはカルキノスに特別な感情を抱いていらっしゃるというのか~~。そんなのは嫌~~。OPがちょこっとだけ変わりましたね。...
[2007/07/09 21:31] シバッチの世間話
OPがマイナーチェンジ。イオラオスとアネーシャのツーショットがあるのは嬉しいけど、メレアグロス&アタランテスがいるのが気に食わない…。OPに出てきたって事は今後もしぶとく生き残っちゃう?
[2007/07/09 22:01] Girlish Flower
そろそろ2クールアニメのOP/EDが変わる時期ですねぇ。 最初に耳にしたのの印象が強くて大抵違和感感じてしまうのだけど エイジはどうかな~と思いきや・・・変わりませんでしたね(笑)。 しかしいつの間にか愚兄共までOPに登場しておった。 にしても冴えない表情だな、ヲ
[2007/07/09 22:07] 風庫~カゼクラ~
「彼が滅びの英雄とならぬよう、私が彼を導きます私に付いて来てくれますか?」やっとディアネイラが立ち上がった――!!!!それは良いんだけど、ベルクロスが狂乱に・・・!(汗)艦隊を巻き込み、ベルクロスはレル
[2007/07/09 22:09] WONDER TIME
もう迷わない。《SEO:ディアネイラ 狂乱 ベルクロス エイジ ユティ キャプチャ 画像 感想》
『傷ついたベルクロスの異変を感じるディアネイラ。ベルクロスの攻撃に反撃を止めたレルネーアを見て、ユティとメヒタカもベルクロスの異変に気づく。その現象をノドスたちは「狂乱」と呼んだ。戦火の拡大に悲しむメヒタカで
[2007/07/09 22:26] Spare Time
ついにあのバカ兄弟から指揮権を奪ったよ。ディアネイラが立ちあがる理由は軍隊の人びとの死や星の死よりもエイジが一番の理由っぽいのがらしいといえばらしいか?でも、さすがに上に立つものとしてちょっとどうかと思わな
[2007/07/09 22:41] 蒼碧白闇
ヒロイック・エイジ 第14話感想いきます。
[2007/07/09 22:42] AAA~悠久の風~
ついにバカ兄弟が指揮権剥奪されました。これはこれで良かったんですが、できれば普通に退場じゃなくて哀れな死を望んでたんですがw
[2007/07/09 22:45] リリカルマジカルS
相変わらず見入ってしまう。エイジは以前から危ないとされていた狂乱(?)状態。考えある上でそれに抵抗しないカルキノスは相変わらず大人wほんと、カルキノスは今作で一番の人格者だったりしそうだ。正直、ディア
[2007/07/09 22:54] angel notes.
滅びの英雄とならぬ様、私が導きます
[2007/07/09 23:02] Ηаpу☆Μаtё
  OPが少しだけ変更。ファフナーの時もそうだったけど、主題歌変わらず、映像だけちょっとずつ変わっていくのだろうか。 さて、本編。 ついに始まってしまったベルクロスの狂乱。カルキノスは火に油を注がない
[2007/07/10 01:49] 根無草の徒然草
やっと目覚めたか、我等の星が――。狂乱のベルクロスは、敵味方の区別なく荒れ狂う。アルテミアがそれを抑えようとするが戦火は地球へと…エイジを導く――ついに決意を固め立つディアネイラ!第2クール、OP
[2007/07/10 02:34] SERA@らくblog
OPの一部変更がありましたね。途中から、しかも一部分だけ変える所がやっぱりファフナースタッフらしさを現していて良かったと思います。でも馬鹿兄弟が準レギュラーキャラとして登場していた所には驚いたかなぁ。さも当然のように登場した二人を見て、多分ほとんどの....
第14話「荒ぶる者」傷ついたベルクロスの異変を感じるディアネイラ。ベルクロスの攻撃に反撃を止めたレルネーアを見て、ユティとメヒタカもベルクロスの異変に気づく。その現象をノドスたちは「狂乱」と呼んだ。戦火の拡大に悲しむメヒタカではあったが、レクティの為に..
[2007/07/10 05:24] 日々“是”精進!
面白い!!!前面には出してはないけど、実はもっとも燃える展開をしていると思います。しかし、注目度は・・・・・・低いのかな~・・・でもいつか評価されると思います、14話です。 ヒロイック・エイジ
[2007/07/10 10:29] RAY=OUT
エイジが狂乱状態になったか。きっとディアネイラなら元に戻せるんだろうな(笑)
[2007/07/10 19:23] オイラの妄想感想日記
ヒロイック・エイジ 14話 大河ドラマ「上杉謙信」=ディアネイラ姫!ずっと思っているのだが、大河ドラマで上杉謙信をやらな
第14話「荒ぶる者」感想 今回は、「導く者」、「狂乱を止める者」として、ディアネイラ様が覚悟を決めました。 ディアネイラ様の役割について、第6話「セメタリーベルト」で提示された「導く者」として、先回第13話「時空
ヒロイック・エイジの第14話を見ました。第14話 荒ぶる者傷ついたベルクロスの異変を感じるディアネイラ。「これは何…?」「どうしました?ディアネイラ様」「エイジ…」『我々の母性たる地球は早目前!!奪還に向け、我らは前に進むのみ。皆の者、もはや恐るる者は何もない..
[2007/07/11 08:19] MAGI☆の日記
「ヒロイック・エイジ」の第14話を観ました。「やっと目覚めたか、我らの星が・・・っ!」ニルバールの台詞こそが、心ある人類たちの”偽らざる本音”ってヤツだろうさ。最後には形相まで変わってたバカ兄弟どもを、
[2007/07/11 18:10] 怜奈の自己主張
やってしまった!!前回、「ヒロイック・エイジ」録り忘れてしまいましたわ~ん岸尾さ~ん紅い目、紅い光、そして咆哮!!ベルクロスのその禍々しさは何?喰いちぎってるし。まさにエ○ァですね。愚兄達は考えもなしに突き進んでいた。その愚兄達を「サル」と言うニルバー..
[2007/07/12 20:38] Sweetパラダイス
やっぱいいよな~このアニメ・・・・音楽が壮大な感じがいいですさて本編では2つの重要出来事ベルクロスの狂乱と姫様の決意まずOPですが地味に変わってましたね兄貴たちはまだしばらく生きてるっぽいですね彼らがこれから成長していってくれるといいなぁ・・・・・で、狂...
ヒロイック・エイジ オフィシャルガイドブック Vol.1激しく傷ついたベルクロスは、ついに「狂乱」を起こす。もはや、破壊の神となったベルクロスは、敵味方の区別なく攻撃を繰り出す。この状況に、これまで戦うことを拒否していたメヒタカが立ち上がった・・・。
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1927位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
812位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム