fc2ブログ
ブログパーツ

おおきく振りかぶって

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

おおきく振りかぶって 

 
連打連打連打!!!!

ピッチャー変わりましたか。
相変わらず面白い、おお振りの感想といきましょう。

五回戦、その6。


もちろんネタバレ(原作)ですから、気をつけてくださいね。

桐青のちょっとした小ネタ、滝井さんと呂佳さんの過去?もまた出てきましたね。

西浦の強みは打線がほぼ不動なとこかな。
1番泉、2番栄口はもうはまりにはまってますし。
クリーンナップも完璧に固定ですし。


ちょっと黒い話だよ?
 
2-5と劣勢な西浦。
しかし、まずは三橋が相手四番打者を三振に斬って落とします。

モモカンは三橋が完全に阿部の言うがままに投げていたことにお怒りの様子ww
まあ確かに普通あんなこと投手に向かって言いませんけどね。
阿部もちょっと変わった?


そして西浦の攻撃!
相手の投手が変わりました。
130後半を投げる速球派。


泉、やっぱりリベンジはしたいと打つ気満々です。
相手投手も立ち上がりはあまりよくなく、1-3から中に入った球を基本どおりセンター返し!!

そしてノーアウトで1塁なら、もちろん栄口はバント。
その職人っぷりにモモカンもゾクゾクです。

巣山は打ち抜いて1アウト一三塁。


田島はほんとに神がかっているというか、
一塁ランナーが三塁まで進めるようにきっちりライト方向に打ち返すタイムリーヒット。
百点満点の1アウト一塁三塁のまま打者は、花井。

この辺は倉田とライトの・・・彼、の違いというか、捕手としての力量差が出てきてしまいましたね。
あそこまで連打を浴びたらいったん投手に声かけなくちゃ。

もちろん、捕手としての力量差のほかにも
例のサインとかありますから、倉田が点差に気を取られている、ということも考えられそうですけどね。

投手の立て方をしっかり知っているのはライトのあの人でした。
仮定などなんの意味もないですけど、そうすれば
花井を打ち取れたかもしれません。
結局花井には犠牲フライを浴びてこの回で1点差まで追いつく西浦。

おもむろに立ち上がる呂佳さん。
ひょっとしてあの立ち上がることにも何かサインが?



とにかく点差が縮まってしまいました。
「点差があれば『野球』をしていられる。」
倉田はそういっていましたが、

点差が縮まれば彼がやらなければいけないのはラフプレイでの選手つぶし。
それはもう彼がやりたい『野球』ではありません。

で、ターゲットはやっぱり・・・・阿部なんでしょうか?

立ち上がりの悪いノーコンピッチャー。
伏線は充分。
もちろんおもむろにぶつけられませんけど、投手はそんなの納得しないでしょうし。

仮にこの機を逃しても後でいくらでも?

いや、ここかな。

サインっていうから、もっとなんかジェスチャーするのかと思ったけど。
いなくなるのがサインだとしたら。

ラフプレイかました後に、呂佳さんが戻ってきたら
「呂佳さんが倉田が独断でラフプレイをしないように見張っていて、呂佳さんがいなくなった隙にラフプレイを」
なんて風にこじつけることも出来ますし
呂佳さんがサイン出して倉田にラフプレイをさせた、という疑惑をすっぽりごまかすことが出来てしまうかも?

気になるなあ・・・・。



今回の一番のシーンはやっぱり和さんでしょうね。
思わず、チームメイトを思い出し、自分だったら彼らにそれぞれどう声をかけるか考えてしまう。
準太は確かにそんな感じでしたけどほかの二人は?

そう思い返してから、自分の高校野球は、もう終わったことに気づく・・・・。
せつないなあ・・・・・・・・。

おおきく振りかぶって 3 おおきく振りかぶって 3
黒田洋介; 吉田隆彦 (2007/08/22)
アニプレックス
この商品の詳細を見る


アニメも絶賛放映中ですよ。
スポンサーサイト



[ 2007/07/27 02:01 ] おお振り感想(旧) | TB(3) | CM(2)
桐青の3年生で・・・エースナンバー付けながら・・・一度もマウンドに上がらず最後の夏を終えたピッチャーって・・・
「さあ 出るぞ! 次のチーム待たすなよ!」
「はいっ」・・・のシーンで・・・メガネ外して泣いていた人かな~・・・とか思っちゃいました・・・
和さんには・・・(予備校なんか行かないで)敗北をしっかりがっちり抱きとめてもらいたいです・・・ぶっちゃけ・・・捕手が勝敗を分けたんだから・・・
[ 2007/07/29 12:58 ] [ 編集 ]
思い返して読んでみたら・・・・全員整列の所に
背番号1番がいません・・・・。

コマからはみ出てるだけかも知れないですけど、確かにメガネの人は気になりますね。
さりげなく8巻の表紙の円陣の中にも入ってますし。

最後の夏、投げたかったでしょうね。
多分西浦戦でも状況では投げたんでしょうけど、終盤まで気の抜けない展開(最終的には負けてしまいましたが)で、エースを外せなくなってしまいましたし。
なんか今週のアニメとか見たら思い出してしまいました。

ではでは、コメントありがとうございました。
[ 2007/07/29 19:27 ] [ 編集 ]
コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://bakazamurai.blog37.fc2.com/tb.php/761-2669d925

一話のレビューはこちらおおきく振りかぶって野球講座はこちらへ(先週の野球講座のリンクがまちがっていました。すみません・・・。野球講座では桐青戦の分析をしています)さて、試合になって阿部のセリフが増えてきましたね!ずっと阿部のターンですw阿部フ....
[2007/07/27 07:41] 出不精な俺
一話のレビューはこちらおおきく振りかぶって野球講座はこちらへ(先週の野球講座のリンクがまちがっていました。すみません・・・。野球講座では桐青戦の分析をしています)さて、試合になって阿部のセリフが増えてきましたね!ずっと阿部のターンですw阿部フ....
[2007/07/27 07:42] 出不精な俺
キャッチャー防具を抱え込んで阿部くんをお出迎え…三橋くんは良い奥さんになりますね♪(マテそんな三橋くんを腕組みで待つ阿部さん!?・・・バッティンググローブを外していただけでした(笑) ↓ ↓
プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
643位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
301位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム