fc2ブログ
ブログパーツ

福本節全開

跡地。最近は実験用。見境なし、興味あるなしも関係なく思い出したように勢いで書くだけ。 一時期おお振り用にしようかと思ったこともありました。思っただけですけどね。

福本節全開 

めっきは剥げた・・・。
さっきまでの大騒ぎは安物のロケット花火・・・
飛び出して終わりというシロモノ・・・
ククク・・・・
オープンだっ・・・!
もうすぐ始まる・・・・
魔を招き入れての饗宴の舞・・・・
パーティーの扉が開く・・・・!

人は・・・生まれながら
心中に怪物を飼っている・・・・・
普段は心の深部・・・奥の奥・・・・
最奥の部屋に閉じ込めることで・・・・
怪物のことを忘れよう・・・としている・・・!


しかし、それは確かにいるのだ・・・!
耳を澄ませば・・・その部屋の内側から、
怪物が叩くノックの音が聞こえてくる・・・!
いつも・・・いつも・・・いつも・・・
しかし・・・その敵はあまりに強敵・・・!
難攻不落っ・・・!

不死身の怪物なので・・・人はみて見ぬフリ・・!
聞こえて聞こえぬふりをし続ける・・・!
その鬼が、
もうすぐ連中を襲うっ・・・!
怪物を閉じこめていた頑丈なドアも・・・
今や風前の灯火っ・・・・・・!
時間の問題っ・・・!

誰もその正体をしかと見たことのない
顔のない怪物の侵入・・・!
夢や・・希望・・・!
目標や計画や協力、親切・・・愛情・・・
そんなまっとうな精神を食い尽くす・・・
醜鬼っ・・・!
握りつぶすっ・・・・・!
全てを握りつぶすっ・・・!
鬼の中の鬼っ・・・!
その鬼の名は「死」・・・・!!
「死ぬ・・・」ということ・・・・!!!
「死」は生きるものの全てを・・・・
鷲づかみにしている巨大な手・・・!
人は・・・
その掌の隙間でかろうじて生かされているに過ぎない・・・。
その圧倒的な事実を・・・
奴らはあの橋の上で思い出す・・・!
      「カイジ」より


割と初期の頃なので、福本節レベルもまあ少なめ?
こういうのすごい好きなんだけど、これで一話使うんだからたまりませんw

一つ思ったのは、福本伸行のこういう文は絵と一体になるとより効果倍増だな~ということ。

漫画はそうですし、アニメ「闘牌伝説アカギ」も、その福本節と、福本作品の狂気をそのまま画面から再現する事に成功したのが、アニメ化の大成功につながったのではないか、と。

となると、作って欲しいですね。福本節のゲームw
スポンサーサイト



コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL
http://bakazamurai.blog37.fc2.com/tb.php/78-39daebee

プロフィール

  

Author:  
月間ゲーム人気投票

フリーエリア
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1927位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
812位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ
ブログ内検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブロとも申請フォーム